valor
07:45 5月 住宅建設許可件数前月比◎
08:05 6月 GFK消費者信頼感調査
10:00 6月 NBNZ企業信頼感
10:30 5月 毎月勤労統計調査 現金給与総額前年同月比
14:00 5月 新設住宅着工戸数前年同月比
15:00 5月 マネーサプライM3前年同月比
15:45 5月 卸売物価指数PPI前月比
15:45 5月 消費支出前月比
16:00 6月 KOF景気先行指数
16:55 6月 失業率◎
17:30 1-3月期 四半期国内総生産GDP確定値前年同期比◎
17:30 1-3月期 四半期経常収支
18:00 6月 消費者物価指数HICP速報値前年同月比◎
18:00 5月 失業率◎
19:00 外国為替平衡操作実施状況介入実績
21:00 5月 貿易収支
21:30 4月 月次国内総生産GDP前月比◎
22:00 4月 ケース・シラー米住宅価格指数前年同月比◎
22:45 6月 シカゴ購買部協会景気指数◎
23:00 6月 消費者信頼感指数コンファレンスボード◎
揺るぎない確信
このような時こそ
logical に予測計算を積み重ねる
新テクニカル分析の偉力を
確信してほしい
↓
誰もが見ていながら
誰も気づかないことに気づく
研究とはそのような知的愉悦に満ちている
↓
賢明な投資家は研究熱心
トレーディングの実力がついてくると
経済の様々なことが分かるようになる
これが一番知的に面白い
convergence
コンバージェンス
収束
divergence
ダイバージェンス
発散
マーケットの名言
勝っても負けても、
皆自分の欲しいものをマーケットから手に入れる。
負けるのが好きなように見える人もいる、
だから、彼らは負けることによって手に入れるんだ。
もしトレーダーが自分のトレードのパターンを
じっくりと振り返ってみれば、
自分のあらゆる目標も含めて、
皆マーケットから自分の欲しいものを
手に入れようとしていることに気づくはずだ。
それを理解できないかもしれないし、
認めたくないかもしれないけどね。
エド・スィコータ
ジャック・D・シュワッガー
Market Wizards
マーケットの魔術師
米トップトレーダーが語る成功の秘訣
パンローリング2001/8/1
(解説)
賢明な投資家ならば
ある日、気がつくはずだ。
自分の心はこういう風に働いていると。
トレーディングの奥深さが分かる思考力。
考えるトレーダーならば
よくわかり共感すると思われる。
このパラグラフが理解でき、
自分の内面を点検しコントロールできれば
すでに初心者の域は脱しているに違いない。
Ginger
08:50 5月 鉱工業生産速報値前月比◎
08:50 5月 大型小売店既存店販売額前年同月比
17:30 5月 消費者信用残高
17:30 5月 マネーサプライM4 前年同月比
18:00 6月 消費者信頼感確定値◎
21:00 6月 消費者物価指数CPI速報値前月比◎
21:30 5月 鉱工業製品価格前月比
21:30 5月 原料価格指数前月比
23:00 5月 住宅販売保留指数前月比◎
ユーロ圏で何が起こっているのか?
↓
しっかり定点観測
↓
fundamentalsからは
一国家のdefaultか
どうかの重大局面であるので
経済学的視点からの観察と感想を
自分のnoteに記入しておくと後々役立つ。
先行指標として働いているのは何か?
ユーロ円やユーロドルなどユーロ絡みの通貨を
トレーディングされている方は発見が多い。
知識資本主義
世界をイマジネーションすること
チャートに基づいた予測計算をすること
これらが最優位の知性となる。
英知の収束が四本値。
ギリシャ政府
金融安定会合後
銀行休業
ユーロ下落
預金流出
過去最速ペース
支援プログラム失効
2013年キプロス
ユーロ圏
2番目資本規制実施国
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQO7OV6TTDS201.html
Euro-Area Bonds
Ready for Crucial Greece Decision to Pierce Calm
ユーロ圏
債券市場
結果次第混乱
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQLFR86JIJUP01.html
マーケットの名言
心は即ち理なり
天下に又た心外の事
心外の理有らんや
王陽明伝習録
strong belief or conviction
知的愉悦感に溢れる
面白いことだけをすればよい
この世で最も面白い計算の一つが
プライシング
ギリシャ
ユーロ引出
現金自動支払機列
最新支援条件
7月5日国民投票
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQM3PJSYF01S01.html
China Cuts Lending Rate
to a Record Low After Stock Market Slump
政策金利
貸出基準金利
過去最低水準
0.25ポイント下
4.85%
預金基準金利
同幅引下2%
中国人民銀行
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQLLDO6K50XS01.html
Greeks Cautious as Tsipras Vote
Puts Fate of Euro in Their Hands
ギリシャ混迷
支援条件是非国論二分
国民投票
現金自動預払機
ATM直行
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQLASE6S972801.html
マーケットの名言
あなたの周囲を変えようとしても
ほとんど意味がない。
まず最初に、
あなた自身の信念を変えなさい。
そうすれば、
あなたの周囲のあらゆることが
それに応じて、変わる。
ブライアン・アダムス
(解説)
あなたの信念はこの世での唯一の実存である。
ご自分の信念がいかほどのものか
その内実を知りたかったら
目を開いてご自分の周囲をぐるりと見渡すが良い。
それが
あなたの信念の今までの集積である。
それが
あなたの信念そのものである。
あなたが満足してようと
いまいと。
あなたの
周りの世の現象とは
あなたの信念を忠実に反映しつづける。
この、忠実に反映し続けるという
自然科学の法則がミソ。
ego=小我=我欲に囚われ続け
心眼が曇っていると
このような事実が見えてこない
結果、モノゴトの道理が分からぬ。
力ずくでも自分の周囲を自分の我で変えようとする人がいる。
物事を動かすときに大切なのはそうではなく
自分の内部
自己の信念を変えてゆくこと。
そうすれば
世俗という仮の相は不思議なことにフォローしてゆく。
現実の世界は
自己の信念を正直に、忠実に
自分の信念通りに
映し出しているにすぎない。
これは良く効く。
essence
思考力高
↓
System機能点検
マーケット進化と共に
より複雑になりがちであるが
本質は何かと考える習慣を身につける。
創意工夫
賢明な企業努力
企業価値評価も分かるようになる。
進化を味方につける
時間を大切に
夏時間23:00
冬時間24:00
ギリシャ問題
週末注意
↓
週明け寄り付き
通貨ペアによってはポジションが大きく動く可能性もある
↓
Greece ‘Decisive’ as Time Runs Out
27日重要
ギリシャ
デフォルト
債務不履行
潜在的影響
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQJ4AS6S972801.html
マーケットの名言
偉大な者になるのは
つまらない者になるのと同じくらい
簡単である。
Ralph Waldo Emerson
ラルフ・ウォルド・エマソン
with eagerness
07:45 5月 貿易収支◎
08:30 5月 全国消費者物価指数CPI生鮮食料品除前年同月比◎
08:30 5月 有効求人倍率◎
08:30 6月 東京都区部消費者物価指数CPI生鮮食料品除前年同月比◎
08:30 5月 全世帯家計調査・消費支出前年同月比
15:45 6月 消費者信頼感指数
17:00 5月 マネーサプライM3前年同月比
23:00 6月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値◎
歴史の点と点を結べば
線になる
↓
線を結んで行くと面になり
面が増加すれば立体的になる
↓
経済社会の進化する方向性を
イマジネーションする
↓
技術は全体として進歩する
イメージする力を養う
マーケットの名言
習慣とは
繰り返される運命である。
Ἀριστοτέλης
Aristotelēs
アリストテレス
(解説)
習慣とは無意識に落とし込める。
それゆえ素晴らしい働きをする。
逆に悪い習慣を知らず知らずのうちに身につけてしまうと
実にやっかいな恐ろしい敵となってしまう。
passionate
15:00 7月 GFK消費者信頼感調査
17:00 5月 卸売物価指数PPI前年同月比
21:30 5月 個人消費支出PCEコアデフレーター食品エネルギー除前月比◎
21:30 5月 個人消費支出PCE前月比◎
21:30 5月 個人所得前月比◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
賢明な数学者のように
logical にトレーディングする
↓
トレーディングを精緻な統計学にすること
それにはテキストに沿いノートをこまめにとること
予測計算を繰り返し実行すること
自分の思考力を鍛え
階層的にトレーニングすることである
↓
そうすれば
時間と回数が味方となってくれる
↓
guesswork
当て推量の感情トレーディングを繰り返すならば
いつまでたっても技術が身につかない
これでは時間と経験が味方にならず
敵に回すこととなる
マーケットの名言
アイデアはたくさん持っているのに
何もしない人より
たった一つのアイデアを決断し
行動を起こす人の方が
はるかにすぐれた成果があがる
Brian Tracy
The 100 Absolutely Unbreakable Laws of Business Success
(解説)
実践行動力それ自体が
現実世界にはパワフルに働く。
その実践力こそが成功への源泉。
evolution
08:50 日銀・金融政策決定会合議事要旨◎
08:50 5月 企業向けサービス価格指数前年同月比
15:45 1-3月期 国内総生産GDP改定値前期比◎
17:00 6月 IFO企業景況感指数◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
21:30 1-3月期 四半期実質国内総生産GDP確定値前期比年率◎
承前
継続
体系
階層性
↓
意図的努力
プロセス
カリキュラム
知識と技術の進歩
① 教師からの教授、指摘
② 友人からの指摘
③ 自分で気づく、自己発見
この3つを繰り返す事で長足の進歩となる。
Euro Falls as Attention Shifts
From Greece to Policy Divergence
ユーロ主要16通貨全対下落
欧州中央銀行ECB
量的緩和QE
ユーロドル
パリティ等価
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQE1UV6TTDSF01.html
マーケットの名言
立志尚特異
俗流與議難
志を立てるためには
人と異なることを
恐れてはならない。
世俗の意見に
惑わされてもいけない。
吉田松陰
(解説)
明治維新の精神的リーダー松陰は志を立てるということを
非常に重視していた。
またその価値も知っていた。
elevation
10:30 1-3月期 四半期住宅価格指数前年同期比◎
10:45 6月 HSBC製造業購買担当者景気指数PMI速報値◎
14:00 5月 消費者物価指数CPI前年比◎
15:45 6月 企業景況感指数
16:00 6月 製造業購買担当者景気指数PMI速報値◎
16:00 6月 サービス部門購買担当者景気指数PMI速報値◎
16:30 6月 製造業購買担当者景気指数PMI速報値◎
16:30 6月 サービス部門購買担当者景気指数PMI速報値◎
17:00 1-3月期 四半期経常収支◎
17:00 6月 製造業購買担当者景気指数PMI速報値
17:00 6月 サービス部門購買担当者景気指数PMI速報値◎
21:30 5月 耐久財受注・輸送用機器除前月比◎
22:00 4月 住宅価格指数前月比◎
23:00 5月 新築住宅販売件数年率換算件数◎
23:00 6月 リッチモンド連銀製造業指数◎
マーケットは秩序と階層で成り立っている
↓
体系性の面白さとその醍醐味は
ユークリッド幾何学
Euclidean geometry
からよく分かる
中学で習った図形問題
マーケットの名言
事を遂げる者は
愚直でなければならぬ。
才走ってはうまくいかない。
勝海舟
(解説)
とある創業経営者が株主総会で
愚直に淡々と業務をこなして行く姿勢を強調していたが
この姿勢がある限り経営は順調だろう。
才走ろうとしたら
転ぶ確率が高まる。
賢者は地味な愚直さこそが
もっとも有利である事を知っている。
経営も経済も
賢明な愚直さで運営されている。
magnificent
17:30 5月 消費者物価指数CPI前年比◎
23:00 6月 消費者信頼感速報値◎
23:00 5月 中古住宅販売件数年率換算件数◎
かくてアプリケーションは進化する。
コンピュータとは2進法の数字処理マシーン。
動画やゲームも高速で数字処理している。
最終の感情増幅再生機は人間の大脳だ。
それを見て感情を付随させている。
元をただせば数字の羅列。
アプリケーションと
もっとも親和性が高いのは2進法と堂々めぐりの
しかしもっとも精度の高い未来予測となる。
金融と2進法とは親和性が高い。
半期末
ドル円スワップ取引
ドル調達コスト高
本日は夏至の日
一年で昼の時間帯が最長
マーケットの名言
ココロが動揺している者は、
弓の影の映るを見ては蛇かと疑い、
草むらに横たわる石を見ては
伏した虎かと見違える。
そこには、
見るもの全てが
殺気に満ちている。
これに反して
ココロが落ち着いている者は、
暴虐な虎のような男をも、
海のカモメのように従順にさせることができ、
騒がしい蛙の鳴き声をも
つづみや笛のように
美しい音楽として聴くことができる。
そこには
触れるもの全てが
真実の働きを現す。
『菜根譚』今井宇三郎訳注・岩波文庫p277
marvelous
賢明なchartist
チャーチストにとり
現実の経済事例とチャートの連動とその連関がよく分かる
実に科学的な事例が現実の世界で進行している。
ギリシャとそれをとりまくユーロ、
アメリカ、日本の経済事例である。
チャートは先行指標として
全てのfundamentalsを織り込むという
technicalの素晴らしい性質が刻々とよく分かる。
実に面白く有益でもある。
↓
ユーロドル
ドル円
豪ドル円
ユーロ円
定点観察をして下さい。
賢明な視点を提供する有能なeconomist、
analystも浮上してくる。
債券着目
↓
German Bonds Advance With Ireland Signaling
No Greek Contagion
ドイツ国債上昇
アイルランド
イタリア
ポルトガル
高利回国債
ギリシャ債務危機
↓
ユーロ圏諸国波及しない
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQ6K7C6K50XW01.html
マーケットの名言
The best way
to make your dreams come true
is to wake up.
Paul Valéry
夢を現実にする
一番いい方法は、
目を覚ますことだ。
ポール・ヴァレリー
(解説)
目を覚ましている人の少ないことは
人生の神秘ですらある。
motivation
階層的に蓄積し体系性が分かると
必ずオモシロくなる
↓
真剣にやっている本人は
その面白さに熱中している
↓
初心者にとり法律の条文は砂を噛むようだと言われる。
しかし、ある程度の階層性と
その体系性がわかってくると次第に面白くなる。
アスリートなども汗ダクダクになりがら
一生懸命に戦っている。
知らない人からすればなぜそれほどまでにと思うが
当人しか分からぬ技術的な面白さを
当の本人は堪能しているに違いない。
異様にオモシロくてやめられないのだ。
面白いから熱心に練習するのだ。
トレーディングは報酬系の陥穽になりやすい
実に大切なこと
↓
世間一般に信じられているような
報酬系は実はそれほど機能しない
↓
Dan Pink
ダニエル・ピンク
やる気に関する驚きの科学
http://www.ted.com/talks/dan_pink_on_motivation?language=ja#t-535204
ユーロ16通貨中14通貨対下落
GREXIDENT
グレクシデント確率上昇
ギリシャ
GREECE
事故
ACCIDENT
ユーロ圏離脱
EXIT
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQ6S2F6K50Y101.html
想定レンジ
0.25%ポイント引下
ハト派
政策金利
経済指標次第
9月FOMC
タイミング慎重主流派メンバー増
利上開始判断基準
http://jp.reuters.com/article/bizforex/idJPKBN0OZ0CZ20150619
マーケットの名言
トレーディングとは、
大部分の人が
他人がするべきことをしていると思っているときに、
他人がしないことをする
芸術である。
リック・ベンシニョール『魔術師たちのトレーディングモデル』パンローリングp347
(解説)
多数派が考えないような事をするのが
少数派たる賢者。
何とも上手い表現ではある。
勝者が常に少数派であることは
マーケットを貫いている原則である。
勝者は多数派とは違う見方をする。
考えてみれば
不思議な原則ではあるが
金融史が証明している。
subconsciousness
13:30 4月 全産業活動指数前月比
14:00 4月 景気一致指数CI改定値
15:00 5月 生産者物価指数PPI前月比
15:30 日銀総裁定例記者会見◎
17:00 4月 経常収支◎
21:30 5月 消費者物価指数CPIコア前年同月比◎
21:30 4月 小売売上高除自動車前月比◎
日銀金融政策決定会合年間マネタリーベース増加目標◎
consumer
コンシューマー
として感動的な技術を提供しつづける一流企業と取引しよう。
アメリカのパソコンメーカーが
日本にそれほど普及していなかった頃から
購入しているメーカーが当方にはある。
最近はtabletの向上
Notepcも高性能になり買い替えスパンも長くなったが
先日久しぶりに新規機種を購入した。
そのメーカーからである。
その性能の進化ぶりには感動的ですらあった。
やはりキチンとした文章を執筆するにはキチンとしたnotepcの方が良い。
現状に満足せず
技術とサービスを絶えず工夫し続ける
一流の企業との取引は
感動の連続である。
このような企業と取引したいものだ。
Game Over for Greece as Merkel Sees Chance
ゲームオーバー
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQ5AMH6K50XZ01.html
https://www.youtube.com/watch?v=LbvhbWVd21s
マーケットの名言
トレードで儲けるには、自分のエッジ=優位性を知っていなければならない
いつエッジが存在するかを知っていなければならない
そしてここぞというときに
それを生かすようにトレーディングをしなければならない
自分のエッジ=優位性を認識することが
トレードで儲けられるかどうかを予測するための前提条件だ
ラリー・ハリス
マイケル・W・コベル
規律とトレンドフォロー売買法
ウィザードブックシリーズパンローリング2010/9/10
(解説)
エッジ=優位性を理解している
賢明なトレーダーは勝者たる少数派。
enthusiastic
07:45 1-3月期 四半期国内総生産GDP前期比◎
15:00 5月 貿易収支
16:30 スイス国立銀行3カ月物銀行間取引金利誘導目標中心値◎
17:00 欧州中央銀行ECB月報
17:30 5月 小売売上高指数前月比◎
21:30 5月 消費者物価指数CPIコア指数前月比◎
21:30 1-3月期 四半期経常収支◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
23:00 6月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数◎
23:00 5月 景気先行指標総合指数前月比◎
日銀・金融政策決定会合1日目◎
Write It Down
Make It Happen
2001/1/3
Henriette Anne Klauser
という良書がある
書き下せばそれは現実になる
↓
成功の分水嶺は
具体的方法論に基づいて
ノートに執筆するか否かだけの差異
賢明なる塾生諸君は良くお分かりの通り
藤岡喜愛『イメージと人間 精神人類学の視野』
おもしろい研究書。
人間の精神におけるイメージの重要性を
人類学という広い視座から研究した好著。
人間は一日中ひっきりなしに
イメージし続けている。
この能力を上手く活用したい。
短期的ドル下落
欧州情勢
夏不安定
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQ3UW46VDKHT01.html
年内利上公算大
フェデラルファンド
FF金利誘導目標ゼロ━0.25%据置
雇用市場改善
インフレ率低水準
中期的目標2%段階的加速
連邦公開市場委員会
FOMC
米連邦準備理事会
FRB
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPKBN0OX2EC20150617
マーケットの名言
僕は常に、ちょうどポーカーで勝算の高い手を持つように、
絶好のトレード・チャンスを待つ忍耐力を保つように心がけている。
もしトレードがしっくりいかなかったら、手じまって小さな損を出すんだ。
それは、ポーカーで悪い手の時におりてしまうことと同じことだ。
その一方で、勝算が高いと考えられる時は、
ポーカーでいい手の時徹底的に勝負するように、
積極的にそして本当にレバレッジを効かせてトレードするべきだ。
ゲーリー・ビールフェルド
ジャック・D・シュワッガー
マーケットの魔術師
米トップトレーダーが語る成功の秘訣
パンローリング2001/8/1
interbank currency
07:45 1-3月期 四半期経常収支
08:50 5月 貿易統計通関ベース
17:00 5月 消費者物価指数CPI前月比◎
17:00 5月 消費者物価指数CPI前年同月比◎
17:30 英中銀金融政策委員会MPC議事要旨◎
17:30 5月 失業保険申請件数◎
17:30 4月 失業率ILO方式◎
18:00 5月 消費者物価指数HICP改定値前年同月比◎
18:00 4月 建設支出前年同月比
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
20:00 4月 小売売上高前年同月比
21:30 4月 卸売売上高前月比
27:00 米連邦公開市場委員会FOMC終了後政策金利発表◎
27:30 イエレン米連邦準備理事会FRB議長定例記者会見◎
空港の書店で
たまたま見かけた日本語の週刊誌の表紙に
英語勉強法とデカデカと書いてあった。
英語の勉強法を語るなら
なぜ英語で表記しないの?と思わずにはいられない。
半分くらいはやさしい英語で書いても良い。
柔軟な発想力を養う
英語村、多言語村がもっとあっても良い。
名目為替レート評価
実質実効為替レート
金融政策
9月利上可能性
ドル堅調
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQ0DOF6K50Y301.html
ECB’s Knot Says ‘Business as Usual’
on ELA Until Greece Defaults
デフォルト
債務不履行
ECB
緊急流動性支援
ELA供与
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQ263V6KLVR601.html
マーケットの名言
トレンドフォローは
規律を守る厳しさはあるが
マーケットが大きく動くときには
必ず利益が出せる手法である
マイケル・W・コベル
規律とトレンドフォロー売買法
ウィザードブックシリーズ2010/9/10
パンローリング
(解説)
トレンドフォローの強みを一言で表現すれば
このようになる。
ドルストレート=ドル円、クロス円を
テキストに沿ったトレンドフォローに従い
忠実に実践されている賢明な塾生諸君は
よくおわかりの通り。
taking the mystery out of futures
10:30 豪準備銀行金融政策会合議事要旨◎
15:00 5月 消費者物価指数CPI改定値前月比◎
17:30 5月 消費者物価指数CPI前年同月比◎
17:30 5月 卸売物価指数食品エネルギー除コアPPI前年同月比◎
17:30 5月 小売物価指数RPI前年同月比
18:00 6月 ZEW景況感調査期待指数◎
21:30 5月 住宅着工件数年率換算件数◎
21:30 5月 建設許可件数年率換算件数◎
21:30 5月 建設許可件数前月比◎
21:30 4月 対カナダ証券投資額
米連邦公開市場委員会FOMC1日目◎
古言にある
落ち武者は薄(すすき)の穂にも怖ず
びくびくしている人間は
ススキの穂にでも風がそよそよと吹いても
恐ろしく感じるという。
怖いと思えば怖い
恐ろしいと思えば恐ろしい
ランダムだと思えばランダム
楽しいと思えば楽しい
規則的と思えば規則的
誠実であれば誠実がかえってくる
外的世界は自分の意識の投影である。
これは古来から繰り返し証明されてきた。
My philosophy for a happy life
Sam Berns at TEDxMidAtlantic
http://youtu.be/36m1o-tM05g
マーケットの名言
利益を出す為には
次に何が起こるか知る必要はない。
何事も起こり得る。
どの瞬間も唯一のものである。
Mark Douglas
マーク・ダグラス
ゾーン相場心理学入門
パンローリング
2002/3/13
(解説)
その通りである。
浮薄な予想関連のメディアに大衆が群がる理由もここにある。
群集は常に錯誤する。
ではなぜ大衆心理は知ろうとするのだろうか?
そうすることが優位に立てると誤解しているからに過ぎない。
マーケット参加者の大半は誤解している。
tough
16:15 5月 生産者輸入価格前月比
16:15 4月 実質小売売上高前年同月比
18:00 4月 貿易収支
21:30 6月 ニューヨーク連銀製造業景気指数◎
21:30 4月 製造業出荷 前月比
22:00欧州中央銀行ECB総裁◎
22:15 5月 鉱工業生産前月比◎
22:15 5月 設備稼働率
23:00 6月 NAHB住宅市場指数◎
29:00 4月 対米証券投資短期債除◎
賢明な少数派
現実を知る
↓
実際のトレーディングは
うまくゆく人=賢明な少数派と
うまくゆかない人=多数派がいらっしゃる。
少数派ではあるが
うまくゆく賢明な人がいるので
何らかの技術があるに違いない。
そもそもトレーディングとはうまくゆかないモノだとしたら
全員がうまくゆかないはず。
マーケットの名言
トレンドフォローシステムがどのように機能するかを学ぶことは
とても有意義なことだと思う。
トレーンドフォローシステムを使ってトレードすることで
初心者は利食いはゆっくり
損切は素早くという原則を学ぶことができる。
Gary Bielfeldt
ゲーリー・ビールフェルド
ジャック・D・シュワッガー
Market Wizards
マーケットの魔術師
米トップトレーダーが語る成功の秘訣
パンローリング2001/8/1 p149-50
(解説)
簡単な言葉でいながら
トレーディングの神髄が含まれている。
氏はごく小さな資本から出立して賢明な売買を繰り返し
世界一のTポンドプレイヤーとなるまさにMarket Wizards
ability to concentrate
それ自体がPowerである
1時間、一つの問題に集中しきれる人は
そうはいまい。
数分とは持たずたいてい別のことを考えだす。
食事のことだとかネガティヴな思い出など。
8時間一つの問題に集中できれば
数学オリンピックの優勝者のレベルになる。
10年間一定のThemaに没頭できるならば
アインシュタイン博士やトーマスエジソン氏の
レベルに比肩しうる。
集中力こそ最も強靭な知性の武器。
普段から努めて一つのThemaに
精神を集中させる習慣を身につけたい。
マーケットの名言
常に柔らかな握り方で
モノをつかめ
Thomas Jefferson
トーマス・ジェファーソン
第3代アメリカ合衆国大統領
tenacious
最も出てくるのは
食品と医療となる。
関係者には申し訳ないが
錯誤と誤謬と奸計が多い。
自分の知性は自分で守り
涵養すること。
6月ミシガン大学
消費者マインド指数
速報値94.6
前月90.7上昇
エコノミスト予想中央値91.2
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPU6RV6JIJV001.html
マーケットの名言
私はこうしてパンを握って
指の間から出た部分を取って捨て
掌中に残った量だけ
空腹を感じた時に食べるようにしています。
しいて言えばこの少食主義が私の発明の要訣です。
Thomas Alva Edison
トーマス・アルバ・エジソン
雨森兼次郎
生活百科大観
正しき生活研究会 1936
(解説)
エジソンの溢れる才能の秘訣が
このような処にあることは
あまり知られていないかもしれない。
一週間くらいは殆ど寝ない徹夜で研究に熱中していたそうである。
small appetite
13:30 4月 鉱工業生産・確報値前月比
13:30 4月 第三次産業活動指数前月比
18:00 4月 鉱工業生産前月比◎
21:30 5月 卸売物価指数PPI前月比◎
21:30 5月 卸売物価指数PPIコア指数食品・エネルギー除前月比◎
23:00 6月 ミシガン大学消費者態度指数速報値◎
未来型トレーディング
統計リテラシー集積
恬淡虚無
明鏡止水
無念無想
ego捨象
中国5月マネーサプライ
M2前年同月比10.8%増
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPRQN46N9EDW01.html
マーケットの名言
全ては食から生まれ
食にかえる。
食の秘密を知る者は幸不幸を自由にし
また、世界の人々を導くことができる。
しかし
食の秘密を知らない者は
不幸に悩み命を滅ぼす。
ウパニシャッド
(解説)
古今東西、賢者は食と思考との
重要な関連に気づいていた。
一時的値動きにつられ
感情売買を繰り返すのがフウケモノたる多数派。
感情をうまく手懐け
自在如意にコントロールできなければこの世界の勝者にはなれまい。
知性でロジカルにトレーディングする
塾生諸君のような成功者たる賢明な少数派。
※個別フィードバックチェックシート送付済みのご連絡
個別・上席会員の方にフィードバックチェックシートを送付しました。
新規ご入会の方には現状分析調査シート回答を送付しました。
賢明なる塾生諸君の着実な才能開花が
至るところで見られて喜ばしい限りです。
皆さまの更なる着実なご成功をお祈りします。
sincerity
06:00 ニュージーランド準備銀行RBNZ政策金利◎
10:30 5月 新規雇用者数◎
10:30 5月 失業率◎
14:30 5月 小売売上高前年同月比◎
14:30 5月 鉱工業生産前年同月比◎
14:30 1-3月期 非農業部門雇用者・改定値前期比
15:45 5月 消費者物価指数CPI前月比
21:30 5月 小売売上高前月比◎
21:30 5月 小売売上高除自動車前月比
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
21:30 1-3月期 四半期設備稼働率
21:30 4月 新築住宅価格指数前月比
21:30 5月 輸出入物価指数前月比
23:00 4月 企業在庫前月比
よく考え抜かれたトレーディングは
シンプルであり美しい
最良の結果を招来する
トレーディングは芸術である
これほど面白く
楽しいことはそうはあるまい
政策金利
オフィシャル・キャッシュ・レート
3.5%
↓
3.25%引下
利下4年
成長鈍化インフレ押上
追加利下適正
ニュージーランド準備銀行
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPR3HZ6JIJUP01.html
新technical分析が先行
↓
後追い説明
↓
実質実効レート
さらに円安はありそうにない
量的・質的金融緩和
限界可能性
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPPS3O6K50XU01.html
マーケットの名言
人間に真実を教えてくれるのは
唯一、活きている新鮮な食べ物だけである。
Pythagoras
ピタゴラス
(解説)
思考に於ける食事の大切さを説いている。
数字から様々な事象を考えるスタンスはその後の主軸となる。
中学で習う三平方の定理=ピタゴラスの定理で有名な古代ギリシアの数学者
trustworthy
08:50 4月 機械受注前月比◎
08:50 5月 国内企業物価指数前年同月比
15:45 4月 鉱工業生産指数 前月比
15:45 4月 経常収支
17:30 4月 鉱工業生産指数前月比◎
17:30 4月 製造業生産指数前月比◎
19:00 4-6月期 四半期 南アフリカ経済研究所BER企業信頼感指数
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
27:00 5月 月次財政収支◎
きちんとした技術を身につけるためには
一定のトレーニングが必要です
↓
いつも上手く行くtraderは大抵いつも上手くゆく
心的プログラミングが上手く行くように
トレーニングの結果として構築されているからだ
体系的、階層性を持って
意図的に構築しなくては上手くプログラミングできまい
それゆえにこそ賢明な成功者は少数派である
同様に逆もまた然り
上手く行かないtraderは大抵上手く行かない
間違ったプログラミングがなされているフウケモノの多数派
マーケットの名言
一時間を無駄にできる者は
人生の価値にまだ気づいていない。
Charles Robert Darwin
チャールズ・ロバート・ダーウィン
(解説)
時間はエネルギーと生命の塊である。
これほど貴重なものはない。
straight forward
07:45 1-3月期 四半期製造業売上高前期比
08:01 5月 英小売連合BRC小売売上高調査前年同月比
08:50 5月 マネーストックM2 前年同月比
10:30 5月 消費者物価指数CPI前年同月比◎
10:30 5月 生産者物価指数PPI前年同月比◎
10:30 5月 NAB企業景況感指数
10:30 4月 住宅ローン件数前月比
14:00 5月 消費者態度指数・一般世帯
14:45 5月 失業率
15:45 4月 財政収支
16:15 5月 消費者物価指数CPI前月比◎
17:30 4月 貿易収支
18:00 1-3月期 四半期域内総生産GDP改定値前期比◎
18:00 1-3月期 四半期域内総生産GDP改定値前年同期比◎
23:00 4月 卸売在庫前月比
承前
継続
体系
階層性
↓
常にポジティブZONEでトレーディングすることこそ
トレーディングにおける唯一の正しい心理状態
↓
具体的にどうやったら常にポジティブZONEでの
トレーディングができるのか?
↓
確固とした手法を持つこと
しっかりした技術を身につけることである
マーケットの名言
ネガティブゾーン状態のトレーダーの口座からは
たやすく資金が流出してゆく
Mark Douglas
マーク・ダグラス
ゾーン 相場心理学入門
パンローリング 2002/3/13
(解説)
トレーディングの成功とは
内的な心的コントロールの成功である。
ココロを一定レベル以上にコントロールすればよい。
Grexit
08:50 1-3月期 四半期実質国内総生産GDP改定値年率換算◎
08:50 4月 国際収支・貿易経常収支◎
14:00 5月 景気ウオッチャー調査現状判断DI
15:00 4月 鉱工業生産前月比 ◎
15:00 4月 貿易経常収支
21:15 5月 住宅着工件数
21:30 4月 住宅建設許可件数前月比
23:00 5月 米労働市場情勢指数LMCI◎
5月 貿易収支米ドル
マーケットの名言
心志を養うは養の最なり
体躯を養うは養の中なり
口腹を養うは養の下なり
佐藤一斎
言志四録
講談社学術文庫1978/8/8
(解説)
ごちそうが目の前にどんなにあっても
心配事があれば砂を噛むようであり
少しもおいしくはないだろうし
食べる気もしないだろう。
心志はココロの心柱となっている。
これは心理をうまく説明している。
よく味わいたい名句。
stir enthusiasm
↓
似非統計学
似非経済学
疑似科学
↓
自分の知性は自分で守る
本質を見抜く洞察力を
マーケットの名言
まず必要なコトをせよ。
次にできるコトをせよ。
そうすればいつの間にか
不可能なコトも成し遂げていよう。
アッシジのフランチェスコ
(解説)
無理なく段階を追っているのがミソ
自己コントロール能力は
次第に大きくなり加速してゆく様を
良く表現している。
12世紀の修道士の言。
無一物中無尽蔵
Boosting Earnings
5月雇用統計
雇用者数伸過去5カ月最大
非農業部門雇用者数
前月比28万人増
予想中央値22万6000人増
前月22万1000人増修正
速報値22万3000人増
家計調査失業率5.5%上
米労働省
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPH4J86VDKHT01.html
マーケットの名言
道在近
而求諸遠
事在易
而求諸難
孟子
道近きに在り
而(しか)るに諸(これ)を遠きに求む
事易きに在り
而るに諸を難きに求む
道は近くにあるのに
かえってこれを遠くに求めてしまう
物事の道理はシンプルな易しさにある
しかるにこれを難しく考えてしまう
道在近
15:00 4月 製造業新規受注前月比◎
15:45 4月 貿易収支
18:00 1-3月期 四半期域内総生産GDP改定値前年同期比◎
21:30 5月 新規雇用者数◎
21:30 5月 非農業部門雇用者数変化前月比◎
21:30 1-3月期 四半期労働生産性指数前期比◎
承前
継続
体系
階層性
↓
とは言うものの、現実には記憶力の良い人ほど
こまめにノートに書いているもの。
頭の良い人ほど多量の
メモを残している事実は歴史が証明している。
これは不思議なしかしよく考えれば
極めて合理的かつ賢明な行動パターン。
執筆こそ大脳に良い刺激を与える。
ノートに書くとは
単なる備忘録との意味合いよりも
それで自分の思考が理路整然と
ロジカルに整理されるのだ。
つまり思考をノートの上で行う術なのだ。
この効果が大きく
これを知っているのである。
マーケットの名言
自信というものは
習慣的に心を占めている考え方によってできる。
敗北を考えていればどうしても負けたと感じるようになる。
反対に、常に確信に満ちた考え方をし
これを支配的な習慣にするならば
どんなことが起きても自分はそれに打ち勝つことのできる能力を
持っているものだという強い確信を持つようになる。
自信が現実に力の増加をもたらす。
Norman Vincent Peale
ノーマン・ヴィンセント ピール
積極的考え方の力
ポジティブ思考が人生を変える
Life & business series
ダイヤモンド社2003/8
※ 個別フィードバックチェックシート送付のご連絡
個別・上席会員の方にフィードバックチェックシートを順次送付しています。
今月ご入会の方は現状分析調査票となります。
皆さまの更なる堅実なご成功をお祈りしています。
勝縁を結ぶ
09:00 日銀総裁アナウンス◎
10:30 4月 小売売上高前月比◎
10:30 4月 貿易収支
20:00 イングランド銀行BOE金利◎
20:00 英中銀資産買取プログラム規模◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 1-3月期 四半期非農業部門労働生産性・改定値前期比◎
承前
継続
体系
階層性
↓
ミスがあったら
↓
① このことは私に何を教えてくれるのか?
② なにが不足していることを示唆するのか?
③ では具体的にどうすればこのようなミスを次回から防げるのか?
この三点をノートにしっかりと記入すること。
文章化がカギである。
考えに考えて解決策をできる限り書き出すこと。
思考力は鍛えるほど次第に身につく。
そうすればそのミスは単なるミスではなく
無限の宝に豹変することとなる。
これが勝縁を結ぶことに連なる。
マーケットの名言
小才は縁に逢っても縁に気づかず
中才は縁に逢って縁を活かさず
大才は袖振り合う他生の縁もこれを活かす
柳生家家訓
splendid achievement
10:30 1-3月期 四半期国内総生産GDP前年同期比 ◎
10:45 5月 HSBCサービス部門購買担当者景気指数PMI◎
16:55 5月 サービス部門購買担当者景気指数PMI改定値
17:00 5月 サービス部門購買担当者景気指数PMI改定値◎
17:30 5月 サービス部門購買担当者景気指数PMI
18:00 4月 小売売上高前年同月比
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
20:45 欧州中央銀行ECB政策金利◎
21:15 5月 ADP雇用統計前月比
21:30 欧州中央銀行ECB総裁定例会見◎
21:30 4月 貿易収支
23:00 5月 ISM非製造業景況指数総合◎
27:00 米地区連銀経済報告ベージュブック◎
英中銀金融政策委員会MPC
数字に強くなる自然な会話
投資家や経営者ばかりではなく
一般の方も
PER 株価収益率
ROE 自己資本利益率
など日常会話の話題に乗せ
自分の企業や同業他社との数字の比較をされたい
marketは世界の最先端であるから
この変動は厳しくもrealであり
オモシロい
マーケットの名言
間違いには信じがたいほどの美しさがある。
それぞれの間違いには謎と
謎を解けば手に入る宝が含まれている。
その宝とは将来、自分の間違いを減らすために使える原則です。
Ray Dalio
レイ・ダリオ氏の項
ジャックDシュワッガー
続マーケットの魔術師
トップヘッジファンドマネージャーが明かす成功の極意
パンローリングp276-7
(解説)
ミスをノートに書いておいて
しっかりと記憶しておけば
それはミスではなく次回からは宝に豹変する。
これを繰り返せば
トレーディングとは常に勝利の連続となる。
こんなに楽しいことはない。
賢明な投資家はこれを実践している。
きちんとノートを毎日とり
整理し蓄積されている方で
それでも負けトレーダーとなっている人は当方の知る限り一人もいない。
この逆はいらっしゃるかも知れない。
すなわち記憶力が抜群によく
一度見たチャートは全部記憶している方。
一ヵ月前でも二ヵ月前でも自分のポジションに関係する四本値は
すらすら言えるタイプの方である。
このような記憶力のある方はノートを取らずとも
細部まで全部記憶しているので成功しているだろう。
間違いに美を見いだすレイ・ダリオ氏は世界最大のヘッジファンド
顧客に最も利益を与えた史上最高の運用者と言われている
ミスに美を見いだすココロの余裕
このような視点は運用実績以上に重要。
以前も紹介した
30分でわかる経済の仕組み
https://www.youtube.com/watch?v=NRUiD94aBwI&feature=youtu.be
※動画の扱いはコンプライアンスでお願いします
generous spirit
13:30 豪準備銀行中央銀行政策金利発表◎
16:55 5月 失業者数前月比◎
17:30 4月 マネーサプライM4前年同月比
18:00 5月 消費者物価指数HICP速報値前年同月比◎
18:00 4月 卸売物価指数PPI前年同月比
23:00 4月 製造業新規受注前月比◎
ご覧の通り
外国為替の流れがわかると
国際資本主義経済の本質がわかります
↓
全体を見るようにしましょう
↓
そのなかでご自分の専門分野を開拓し
どれだけ深く集中しきれる分野があるかが
成否のポイント
銀行間
資金繰容易
7日物レポ金利
過去4年間6月大幅月間上昇
2013年6月
7日物レポ金利過去最高
10.77%
簿外ファイナンス
銀行四半期末預貸率検査現金確保
金融市場混乱
中国人民銀行
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8W9S6JTSE801.html
マーケットの名言
ほとんどの人が勝てないのは
自分自身を知らないからだ
デビッド・カプラン氏
(解説)
自己内的、心的プログラミングの重要性に気づき
それを適宜構築できた人のみが軌道に乗れる。
the courage of convictions
10:00 5月 製造業購買担当者景気指数PMI◎
10:30 4月 住宅建設許可件数前月比 ◎
10:45 5月 HSBC製造業購買担当者景気指数PMI改定値◎
16:30 5月 SVME購買部協会景気指数
16:50 5月 製造業購買担当者景気指数PMI改定値◎
17:00 5月 製造業購買担当者景気指数PMI改定値
17:30 5月 製造業購買担当者景気指数PMI
21:00 5月 消費者物価指数CPI速報値前月比
21:30 4月 個人消費支出PCEコア・デフレーター食品・エネルギー除前月比◎
21:30 4月 個人消費支出PCE前月比
21:30 4月 個人所得前月比◎
23:00 5月 ISM製造業景況指数◎
勝縁を結ぶ
尊敬に値する佳き友人
優れた賢明な教師
佳きサービスを提供する一流企業との縁を大切にする。
これが勝縁。
l'existence précède l'essence
実存は本質に先立つ
第1・四半期国内総生産
GDP改定値
年率換算前期比0.7%減
速報値0.2%増下方修正
貿易赤字大
企業在庫少
米商務省
http://jp.reuters.com/article/bizforex/idJPKBN0OE20S20150529
マーケットの名言
あなたの周囲を変えようとしても
ほとんど意味がない。
まず最初に、
あなた自身の信念を変えなさい。
そうすれば、
あなたの周囲のあらゆることが
それに応じて、変わる。
ブライアン・アダムス
(解説)
あなたの信念はこの世での唯一の実存である。
ご自分の信念がいかほどのものか
その内実を知りたかったら
目を開いてご自分の周囲をぐるりと見渡すが良い。
それが
あなたの信念の今までの集積である。
それが
あなたの信念そのものである。
あなたが満足してようと
いまいと。
あなたの
周りの世の現象とは
あなたの信念を忠実に反映しつづける。
この、忠実に反映し続けるという
自然科学の法則がミソ。
ego=小我=我欲に囚われ続け
心眼が曇っていると
このような事実が見えてこない
結果、モノゴトの道理が分からぬ。
力ずくでも自分の周囲を自分の我で変えようとする人がいる。
物事を動かすときに大切なのはそうではなく
自分の内部
自己の信念を変えてゆくこと。
そうすれば
世俗という仮の相は不思議なことにフォローしてゆく。
現実の世界は
自己の信念を正直に、忠実に
自分の信念通りに
映し出しているにすぎない。
これは良く効く。
※ 個別フィードバックチェックシート送付予定
個別・上席会員の方
フィードバックチェックシートは通常通り
6月上旬をめどに順次送付してゆきます。
賢明な皆さまの更なる堅実なご成功をお祈りしています。