commodity
08:05 7月 GFK消費者信頼感調査
08:30 6月 全国消費者物価指数CPI前年同月比◎
08:30 6月 全国消費者物価指数CPI生鮮食料品除前年同月比◎
08:30 6月 失業率◎
08:30 6月 有効求人倍率◎
08:30 7月 東京都区部消費者物価指数CPI生鮮食料品除前年同月比◎
08:30 6月 全世帯家計調査・消費支出前年同月比
10:00 7月 NBNZ企業信頼感
10:30 4-6月期 四半期卸売物価指数PPI前年同期比◎
14:00 6月 新設住宅着工戸数前年同月比
15:00 6月 小売売上高指数前年同月比◎
15:45 6月 卸売物価指数PPI前月比
15:45 6月 消費支出 前月比
18:00 7月 消費者物価指数HICP速報値前年同月比◎
18:00 6月 失業率◎
19:00 外国為替平衡操作実施状況介入実績
21:00 6月 貿易収支◎
21:30 5月 月次国内総生産GDP前月比◎
22:45 7月 シカゴ購買部協会景気指数◎
23:00 7月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値◎
Euro-Area Confidence
Unexpectedly Rose to Four-Year High in July
ユーロ圏
7月景況感指数
予想反前月上昇
4年高水準
ギリシャ通貨同盟安心感
ユーロ圏景況感指数104
前月103.5上回
欧州連合
EU欧州委員会
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NSAN9G6KLVRC01.html
マーケットの名言
事を処するには
心あるべからず。
宋名臣言行録
provide
07:45 6月 住宅建設許可件数前月比◎
08:50 6月 鉱工業生産・速報値前月比◎
10:30 6月 住宅建設許可件数前月比◎
10:30 4-6月期 四半期輸入物価指数前期比
11:30 4-6月期 四半期失業率速報値◎
16:00 7月 KOF景気先行指数
16:55 7月 失業者数前月比◎
17:00 欧州中央銀行ECB月報
18:00 7月 消費者信頼感確定値◎
18:30 6月 卸売物価指数PPI前年同月比
21:00 7月 消費者物価指数CPI速報値前月比
21:30 4-6月期 四半期実質国内総生産GDP速報値前期比年率◎
21:30 前週分新規失業保険申請件数◎
CPI
Consumer Price Index
消費者物価指数
インフレ動向指標
物価変動率
たとえば総務省統計局発表の直近5月分だと
前年同月比 総合0.5%とある。
マーケット世界のボラティリティが
いかに日常の変動性とは乖離した世界であるか。
双方、別世界の
異次元事象なのである。
しかし、
多数派は同じようなとらえ方で解釈しているゆえ
おおいなる錯覚を生む。
コアCPI = 生鮮食品を除いた指数
コアコアCPI = 食料及びエネルギーを除いた指数
マーケットの名言
投資家は必ずしも専門家ではないが
マーケットは効率的に情報を見つけ出し
集積することができるので
集団としての判断はたいてい驚くほど正確である。
それは何をマーケットで取引しても同じようにあてはまる。
ジェームズ・スロウィッキ
methodology
08:50 6月 小売業販売額前年同月比
08:50 6月 大型小売店既存店販売額前年同月比
15:00 8月 GFK消費者信頼感調査
15:00 6月 マネーサプライM3前年同月比
15:45 7月 消費者信頼感指数
17:30 6月 消費者信用残高
17:30 6月 マネーサプライM4 前年同月比
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
23:00 6月 住宅販売保留指数前月比◎
27:00 米連邦公開市場委員会FOMC終了後政策金利発表◎
成功しているトレーダーの財産は
彼の思考回路にこそある
この思考回路を習得するのが初期トレーニング
Angela Lee Duckworth
The key to success Grit
アンジェラ・リー・ダックワース
成功のカギは、やり抜く力
http://www.ted.com/talks/angela_lee_duckworth_the_key_to_success_grit?language=ja
マーケットの名言
どんなことも
それに臨む姿勢ほどには重要でない。
成功と失敗を分けるのは
まさにそれなのだから。
Norman Vincent Peale
ノーマン・ヴィンセント・ピール
積極的考え方の力
ポジティブ思考が人生を変える
(解説)
人の話をちょっと聞くにしても
挨拶一つにしてみても
態度はその人の心構えを如実に表現している。
アメリカでは一目置かれている存在。
日本でも様々な方により繰り返し翻訳されている。
highly effective
17:30 4-6月期 四半期国内総生産GDP速報値前年同期比◎
21:30 6月 鉱工業製品価格前月比
21:30 6月 原料価格指数前月比
22:00 5月 ケース・シラー米住宅価格指数 前年同月比◎
23:00 7月 消費者信頼感指数コンファレンス・ボード◎
23:00 7月 リッチモンド連銀製造業指数◎
米連邦公開市場委員会FOMC1日目◎
承前
継続
体系
階層性
↓
リスクと不確実性は異なる
リスクは取るものであり
不確実性は受け入れる心構えが必須
優位性が理解されれば
基本的な統計学に回帰する
コモディティとドルは逆相関
↓
コモディティ
商品価格下落
円高圧力
日本貿易収支改善
米ドル高
金融政策正常化遅
中国経済成長率
減速傾向
需要鈍化
http://jp.reuters.com/article/2015/07/24/column-forexforum-masafumiyamamoto-idJPKCN0PY0VA20150724
マーケットの名言
リスクと不確実性の実質的な違いは
リスクという場合は
結果の分布が既知であるのに対し
不確実性という場合はそうではない。
なぜなら、不確実性の場合は
取り扱う状況それぞれが
相当に独自性を持つからである。
risk uncertainty and profit
フランクHナイト
リスク、不確実性、および利益
人定まりて天に勝つ
08:50 6月 企業向けサービス価格指数前年同月比
15:00 6月 輸入物価指数前年同月比
17:00 7月 IFO企業景況感指数◎
17:00 6月 マネーサプライM3前年同月比
21:30 6月 耐久財受注前月比◎
21:30 6月 耐久財受注・輸送用機器除前月比◎
メディアはメッセージである
Marshall McLuhan
マーシャル マクルーハン
メディアは大衆意識を
一定方向へ印象づけ
経済潮流を後追い解説する
日本の経済紙が
financial timesを買収して世界中の話題になっている
日本のメディアで役に立つのは
数字連関部分が多い
異文化交流
異質の思考に触れることは
視野が広まる
そうはいっても日本の歴史に刻まれた文化史の重みは
創造性の源泉でもある
海外にいると日本の良さがシミジミとわかる
SNSを中核とすれば
メディアの存在意義も
存在理由も大きく進化するであろう
よい記事は砂漠の慈雨のようでもある
人知の持つポテンシャルを最大限に高めること
マーケットの名言
人定まりて天に勝ち
志一にして気を動かす。
君子もまた造物の陶鋳を受けず。
菜根譚
sagacity
現実を知る
世界から学ぶ
↓
実際のトレーディングは
◎うまくゆく人=賢明な少数派と
△うまくゆかない人=多数派がいらっしゃる。
◎少数派ではあるが
うまくゆく賢明な人がいるので
何らかの技術があるに違いない。
そもそもトレーディングとは
うまくゆかないモノだとしたら
全員がうまくゆかないはず。
マーケットの名言
何事にも執着せず、
そして良きことに出会うとも
また、悪しきことに出会うとも
それらを喜びもしなければ、
憎しみもしない。
そのような人の叡智は揺るがない。
バガヴァッド・ギーター2/57
stick fast to a belief
役に立つ
↓
最近読んだ投資本に
トレーディングとはパズルのように面白い
ゲームで遊んでいるようだと繰り返し書かれていた。
↓
それはそうだが
では具体的にどのような点が面白いのか
何に魅了されるのかについては言及されていなかった。
↓
ということは、この本の著者は
そこまでは具体的に考えていないと思われる。
↓
このような具体性、詳述性を自分で考えてみることは
良いトレーニングになる。
FT Chase Capped by Nikkei
Leapfrogging Axel Springer for Paper
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-07-23/ft-chase-capped-by-nikkei-leapfrogging-axel-springer-for-paper
マーケットの名言
トレンドフォローシステムが
どのように機能するかを学ぶことは
とても有意義なことだと思う。
トレーンドフォローシステムを使ってトレードすることで
初心者は利食いはゆっくり
損切は素早くという原則を学ぶことができる。
Gary Bielfeldt
ゲーリー・ビールフェルド
ジャック・D・シュワッガー
Market Wizards
マーケットの魔術師
米トップトレーダーが語る成功の秘訣
パンローリング2001/8/1 p149-50
(解説)
簡単な言葉でいながら
トレーディングの神髄が含まれている。
氏はごく小さな資本から出立して賢明な売買を繰り返し
世界一のTポンドプレイヤーとなるまさにMarket Wizard
come out well
07:45 6月 貿易収支◎
10:45 7月 Caixin製造業購買担当者景気指数PMI速報値◎
16:00 7月 製造業購買担当者景気指数PMI速報値◎
16:00 7月 サービス部門購買担当者景気指数PMI速報値◎
16:30 7月 製造業購買担当者景気指数PMI速報値◎
16:30 7月 サービス部門購買担当者景気指数PMI速報値◎
17:00 7月 製造業購買担当者景気指数PMI速報値◎
17:00 7月 サービス部門購買担当者景気指数PMI速報値◎
23:00 6月 新築住宅販売件数年率換算件数◎
予言と預言との違い
異能者の実存
漠然とした予想をしたがるのは
人間の原初的な本能
自分にできなければ
そのようなことができる異能者
Prophet預言者がいるに違いないと
思っていることも根源的な本能
人類文化史を遡ると
どの国家でも原始共同体でも
一定パターンに収束する
↓
ココロのシステム
ビジネスの仕組みを理解すれば
たくさんの疑問がとける
↓
William A. Sherden
ウィリアム シャーデン
予測ビジネスで儲ける人びと
すべての予測は予測はずれに終わる
ダイヤモンド社 1999/05
マーケットの名言
The pessimist complains about the wind
the optimist expects it to change
the realist adjusts the sails.
William Arthur Ward
悲観主義者は風にうらみを言う。
楽観主義者は風が変わるのを待つ。
現実主義者は、帆を動かす。
ウィリアム・アーサー・ウォード
(解説)
リアリストを賢者という。
completely
06:00 ニュージーランド準備銀行RBNZ政策金利◎
08:50 6月 貿易統計通関ベース◎
14:00 6月 消費者物価指数CPI前年比◎
17:30 6月 小売売上高指数前月比◎
21:30 5月 小売売上高除自動車前月比◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
23:00 7月 消費者信頼感速報値◎
23:00 6月 景気先行指標総合指数前月比◎
南アフリカ準備銀行政策金利◎
知る者は言わず
言う者は知らず
老子
↓
外国為替の重要性
↓
良質情報選別
取捨選択能力
↓
情報が溢れているようだが
真に役立つそれは希少。
加えて
錯誤、誤解、誤謬も多い。
良質情報への
取捨選択能力が
ますます重要になってくる。
知性の足腰を
日々、鍛え上げる必要がある
マーケットの名言
トレードで最も重要なルールは、
巧みな攻撃をすることではなく、
巧みな防御をすることだ。
ポール・チューダー・ジョーンズ
(解説)
このような実に地味な技術が
トレーディングの成功を背後から支える。
多くは錯誤から攻撃ばかりしがち。
しかしトレーディングの本質はそのような場所にはない。
巧みな防御さえしっかりとしていれば
プラスになる方が自然。
economic theories
10:30 4-6月期 四半期消費者物価CPI前年同期比◎
13:30 5月 全産業活動指数前月比
15:45 7月 企業景況感指数
17:00 6月 消費者物価指数CPI前年同月比◎
17:30 英中銀金融政策委員会MPC議事要旨◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比◎
22:00 5月 住宅価格指数前月比◎
23:00 6月 中古住宅販売件数年率換算件数◎
多面的な状況を事前に想定し
複数の取引企業を使いこなしましょう。
世界中から新規資金が流入し
取引量は右肩上がりに急増しています。
切磋琢磨
アプリケーション、
ソフトウエアの工夫進歩は
検証するだけでも面白い。
企業の比較情報、
ランキング情報は適宜チェックされて
良質の情報を得てゆく工夫をしましょう。
現在は金融投資の黎明期ですので
企業も玉石混交です。
125円政治的領域
ドル円黒田ライン
環太平洋連携協定
TPP
http://jp.reuters.com/article/2015/07/21/kuroda-forex-dollar-idJPKCN0PV0Q620150721
マーケットの名言
成功するトレーダーの条件とは、
感情を押し殺すことができ
よく働き、規律を守れる
人たちである。
スチュアート・ウォールトン
(解説)
短い平凡な表現ではあるが
これだけでもできる投資家は少数派の賢者。
成功者は仕事そのものを心から楽しんでいる。
報酬とは別次元の何かを見て感じている。
ものすごく楽しいから熱中するし
創意工夫自体も楽しい。
その結果、成功も自然と後追いしてくる。
もし仕事が楽しくないのなら
考え方、取り組み方を変えてみるとよい。
Financial Instability
08:50 日銀・金融政策決定会合議事要旨◎
10:30 豪準備銀行金融政策会合議事要旨公表◎
14:00 5月 景気一致指数CI改定値
15:00 6月 貿易収支
17:30 6月 消費者物価指数CPI前年比◎
パソコンの画面を眺めるだけでは
テクニカル分析をしたことにならない
現下は取引企業が
様々なテクニカルツールを提供している。
誤解されがちであるが
このテクニカル分析ツールを見ることが
テクニカル分析をすることだと
錯覚されている参加者も多い。
これらは
ホンの入り口に過ぎまい。
ここから
自分の手作業の
新・テクニカル分析が始まるのである。
成功トレーダーは
皆、自分自分の頭で
深く考えるということを
日々、多面的に実践されている。
驚くほど
多くのことを考察している。
それゆえにこそ
自己補正
自己省察
ができるのである。
成否は
どれだけ自分の頭を使うかに
掛かっている。
プロ意識を高め
専門性を深めなくては
成功できまい。
マーケットの名言
投資家は感情で失敗するのではなく、
感情によって目的から外れてしまうから失敗するのである。
成功する投資家は、
ルールやシステムを開発しながら
市場の変動率が感情的に影響することから
免れる方法を見つけている。
the Psychology of Trading
ブレッド・スティンバーガー
精神科医が見た投資心理学
晃洋書房p68
(解説)
成功者はこのようなスキルを
試行錯誤の末、身につけている。
minding markets
08:01 7月 ライトムーブ住宅価格前月比
15:00 6月 生産者物価指数PPI前月比
17:00 5月 経常収支
21:30 5月 卸売売上高前月比
Importance Of Trading Psychology
And Discipline
問題の所在をはっきり
明確にさせる
↓
問題はマーケットにはない
少数派の賢者がいるのだから
では問題の所在はどこか?
あなたのココロの世界にしかありえない
マーケットの名言
損失は、問題の最も目立つ部分にすぎない。
その根底には
機能していない身体的、心理的要素が
たくさん潜んでいるのだ。
エイドリアン・トグライ『NLPトレーディング 投資心理を鍛える究極トレーニング』パンローリングp21
eagerness
是は表面的
一時的な事項ではなく
順を追った階層性がある。
分かりやすく言えば
失敗には根っこがある。
もっとわかりやすく言えば
失敗は偶然に起こるのではなく、必然的な帰着。
その根っこがある限り
繰り返し
繰り返し
必然的に起こる。
これこそ徹底した自己省察が
奏功するゆえんである。
introspection=自己省察は宝の山。
マーケットの名言
トレーダーにとって
最難関の壁は
負の人生経験が作り出す
心の障壁である。
エイドリアン・トグライ『トレードのストレス解消法』パンローリング 2010/12/2
(解説)
人はトレーディングに人生のすべてを持ち込む。
それほどsensitive
センシティブな思考をするものである。
つまりは自己内面のコントロール術が
最大の障壁となっている。
これに気づけるか否かが
その後の成長プロセスを左右する。
自己心理を
描写する場がどこかにあると
成長が想定以上に早い。
俗世間の事象と
トレーディングとを
混同することは
大半の初心者が陥りやすい錯視。
この心理的トラップに
陥ったまま
何年も経過される方もいる。
言うまでもないことであるが
トレーディングとは
俗世と別世界の事象。
上記はトレーダーの心理面を
よく解釈している好著。
real nature
18:00 5月 建設支出 前年同月比
21:30 6月 消費者物価指数CPIコア前年同月比◎
21:30 6月 住宅着工件数年率換算件数◎
21:30 6月 建設許可件数年率換算件数◎
23:00 7月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値◎
数学的非推移性の会得
↓
logicalを身につける
楽しみながらトレーディングに成功するコツは
logicalを身につけること
世界中のmarketはlogicalで動いている
マーケットの名言
結局、父にとって投資は大きなゲームなんです。
利益は勝利の証というか
勲章でしかありません。
だって、ほとんど使わないんですよ。
車は自分で運転しますし
服だってボロボロになるまで着ています。
ジャネットロウ
バフェットの投資原則 世界No1投資家は何を考えいかに行動してきたか
ダイヤモンド社 p217
(解説)
父とはウォーレンバフェット氏のこと。
長女スージー氏の述懐。
師のベンジャミン・グレアム氏も
投資に漂う知的なゲーム性に興味を抱いていたようだと
同書p9で書かれている。
コロンビア大学のベンジャミン・グレアム氏の功績は
この興味深いロジカル性を
体系的に確立し世に知らしめたこと。
プログラミングでも
アプリケーションが動くそのこと自体が好きで、
報酬などあまり眼中にないという方が成功しているのは面白い。
報酬はそれ自体を先に追わず
本質的な知的愉悦を追求すれば
後から追ってくる良い見本。
keen wit
07:45 4-6月期 四半期消費者物価CPI前期比◎
16:15 5月 実質小売売上高前年同月比
18:00 6月 消費者物価指数HICP改定値前年同月比
18:00 5月 貿易収支◎
20:45 ECB政策金利◎
21:30 欧州中央銀行ECB総裁定例記者会見◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 5月 対カナダ証券投資額
23:00 7月 NAHB住宅市場指数◎
23:00 7月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数◎
27:00 英中銀BOE総裁発言◎
27:30 米連邦準備理事会FRB議長発言◎
29:00 5月 対米証券投資短期債除◎
Balkan半島南端の小国
Greece
Greek
世界中どこへいってもこの話題
そうは言っても
人類文化史の劈頭を飾るに相応しい
根強い人気があるからだろう
知らぬ者のない魅力
マーケットの名言
彼のトレーディングの精度が
あれほど低かったのは
これはマーケットの予想屋のほとんどに当てはまることだが
常に反転ポイントを当てようとしてたからである。
trade your way to Financial Freedom
バンKターブ 新版 魔術師たちの心理学
トレードで生計を立てる秘訣と心構え
パンローリングp382
(解説)
反転ポイントを当てようとすることがなぜいけないのかと問うのは
多数派の錯誤であり初心者レベル。
初心者が想像するような世界ではない。
誰でもしがちな
そのような考えは敗者の考えであることは
マーケット参加者の事実が教えてくれている。
優位性とは何かと
統計データを集めてみるとよい。
勝者たる少数派の賢者はこの視点から考えている。
直観とは反することをするという
特異なテクニカル分析を身につけた少数派のみが
勝者となっている。
persevering
11:00 4-6月期 四半期国内総生産GDP前年同期比◎
11:00 6月 小売売上高前年同月比◎
11:00 6月 鉱工業生産前年同月比◎
15:30 日銀総裁定例記者会見◎
15:45 6月 消費者物価指数CPI前月比
17:30 6月 失業保険申請件数◎
17:30 5月 失業率ILO方式◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
20:00 5月 小売売上高前年同月比
21:30 7月 ニューヨーク連銀製造業景気指数
21:30 6月 卸売物価指数PPIコア指数食品・エネルギー除前月比◎
21:30 5月 製造業出荷前月比◎
22:15 6月 鉱工業生産前月比◎
22:15 6月 設備稼働率
23:00 カナダ銀行 政策金利 ◎
23:00 米連邦準備理事会FRB議長発言◎
27:00 米地区連銀経済報告ベージュブック◎
日銀金融政策決定会合年間マネタリーベース増加目標◎
合理的chartは美しい。
常に快適にトレーディングをしましょう。
心身共に快適であることは
成績も左右するほど重要な因子。
A Lesson From Greece
Beware the Prophets of Boom
How optimism can trip up countries in debt
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-07-08/a-lesson-from-greece-beware-the-prophets-of-boom
マーケットの名言
ほとんどの人は、思考にどれほど大きな力があるのかが、分かっていない。
不満のタネを見つけ続けていると、身体の調子も悪くなることに気づいていない。
身体の痛みや慢性的な病気について不満を言うより先に、
そもそも他のたくさんのことについて不満を言っていたことに気づいていない。
不満の対象があなたを怒らせた人であっても、
裏切った人であっても、間違ったことをしていると思われる人であっても、
あるいは自分の身体の不調であっても同じことだ。
不満は不満で、回復を妨げる。
エスターヒックス『引き寄せの法則』ソフトバンククリエイティブp170
(解説)
人はひっきりなしに
なにかを考え
何かをイメージしている。
身についた根本的な思考習慣に従う。
良い思考習慣を身につければ
よい現象が後追いしてくるし
悪い習慣ならば
それに相応しい現象が追ってくる。
diligence
09:00 4-6月期 四半期国内総生産GDP速報値前期比年率◎
10:30 6月 NAB企業景況感指数
15:00 6月 消費者物価指数CPI改定値前月比◎
16:15 6月 生産者輸入価格前月比
17:30 6月 消費者物価指数CPI前年同月比◎
17:30 6月 卸売物価指数食品エネルギー除コアPPI前年同月比◎
17:30 6月 小売物価指数RPI前年同月比
18:00 5月 鉱工業生産前月比◎
18:00 7月 ZEW景況感調査期待指数◎
18:15 英中銀BOE総裁発言◎
21:30 6月 小売売上高除自動車前月比◎
21:30 6月 輸出入物価指数前月比
23:00 5月 企業在庫前月比
日銀・金融政策決定会合1日目◎
ユーロ下落転
ギリシャ救済
米国利上
ロンドン外国為替市場
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NRF2FN6K50XW01.html
マーケットの名言
人間は思いの主人であり
人格の制作者であり
環境と運命の設計者である
ジェームズ・アレン
原因と結果の法則
思いと人格
intensive study
13:30 5月 第三次産業活動指数前月比
13:30 5月 鉱工業生産・確報値前月比
27:00 6月 月次財政収支◎
6月貿易収支 ◎
market pricing
pricing to market
楽しいプライシング計算
プライシング計算に強くなるとは
経済事象を読み解く足腰のような働きをする
金融不祥事がますます大型化する
これは時代の趨勢でもあるが
基礎的な計算力があればわかるはず
思考力がない
あるいは不足していると
考えたり計算したりすることが嫌になるのだ
それで思わぬ不祥事に巻き込まれることとなる
身体を普段から鍛えるように
普段からノートに計算する癖をつけ
プライシング計算力を磨いておこう
経済社会を快適に過ごすことができる
Ignore the ‘Faint Whiff of Panic;’
Global Growth Is Accelerating
原油価格大幅下落
長期インフレ期待
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR9RFY6TTDSF01.html
インフレ率
今後数年
2%回帰合理的確信
年内
フェデラルファンド
FF金利引上
金融政策
正常化プロセス開始
http://jp.reuters.com/article/bizforex/idJPKCN0PK22B20150710
マーケットの名言
確実を求める欲は
多くのトレーダーがはまり続ける罠である。
マーケットにおいて確実を得ることは
生涯ありえないことを認識すべきである。
全てのトレーダーは未来を予見することは
不可能であることを認識すべきである。
この真実を受け入れることができれば
トレードは間違いなく大きく前進する。
Oliver Velez, Greg Capra
" tools and tactics for the master day trader
battle tested techniques for day,swing,and position traders " mcgraw-hill p136
オリバー・ベレス グレッグ・カプラ
『デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術』日経BP社2002/10
(解説)
それゆえ初心者は天底を当てたがる。
不思議に思われるかも知れないが
天底を当てたがるのは敗者と愚者の思考である。
大抵のトレーダーは
この堂々巡りにはまったまま
何年も何十年もさまよっている。
トレーディングの本質とは
このような場所にはない。
このことに気づけば
大きく前進する。
根本的な思考パターンの修正とは
分かりづらいアプローチである。
それゆえ勝者は賢者である少数派という
もっとも正確な統計学が成り立つ。
simulation
継続
体系
階層性
↓
シミュレーション
simulation
一週間を振り返りsimulationを想起し
introspectionするのだ
↓
日曜日のノート整理
トレーディングダイアリー、予測計算日誌、研究計画書
玉帳、問題点抜き書きノートなどの
整理と清書する日曜日ほど
楽しい時間はあるまい
分からなかったことが
分かるようになる
できなかったことが
できるようになる
誤解していたことの
本質が分かるようになる
発見、修正点、成長、進歩
これらがわかる
マーケットの名言
目に見えるもの
手で触れられるものを信じるのは、
信じていることにはならない。
目に見えないものを信じる時、
勝利と祝福は訪れる。
Abraham Lincoln
エイブラハム・リンカーン
(解説)
伝記作家によると
少年の頃から読書に熱中していた。
現在でも人気がある知的な大統領は
ものすごい読書家であった。
Set up your mind before trading
継続
体系
階層性
↓
一冊の本を十回以上繰り返し熟読玩味した経験があれば
読書の楽しみと本質を知っているに違いない
良書は読むたびに感動と新発見がある
↓
書籍とは階層的に
何種類も段階レベルがある。
知的実力がついてくれば
次第に見分けがつくようになる。
1: 非常に役に立つ自分にとっての名著。隅から隅まで熟読玩味し著者よりも深く理解する。
2: 役に立つ記述もある良書。一回以上は読みたい。
3: ほんの少しは役に立つ本。パラパラとめくればよい。
ここまでは手元に置いておきたい。
ボロボロになるまで読み込む
1のような名著もあるので
同じ本を複数購入することもある。
読書量の多い知的な専門家で成功された方は大抵
このような本に出会っている
しかし以下のような
4: ほとんど役に立たない本。誤り・嘘偽りが多い。
5: 時間を浪費するだけの三流本・駄本
数からいえば大半の書籍がこの類。
これらは時間とエネルギーの浪費。
地域的
連鎖的リスク
回避能力
措置導入
中国国務院
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR9UTGSYF01T01.html
マーケットの名言
全ての株はダメだというのが私の哲学だ。
マーケットで勝つ秘訣はいつもうまくやることとは限らない。
実際、半分もうまくやれば勝てるはずだ。
間違った時に損を最小限に抑えるのがカギだ。
ウイリアムオニール氏
ジャック・D・シュワッガー
Market Wizards
マーケットの魔術師
米トップトレーダーが語る成功の秘訣
パンローリング2001/8/1 p228-229
(解説)
現実は自分の力量に応じて
見えてくる。
同じものを見ていながら
解釈が異なるのはそのため。
earnest
08:50 6月 国内企業物価指数前年同月比
10:30 5月 住宅ローン件数前月比
14:00 6月 消費者態度指数・一般世帯
15:45 5月 経常収支
15:45 5月 鉱工業生産指数前月比
17:30 5月 貿易収支
21:30 6月 新規雇用者数◎
21:30 6月 失業率◎
23:00 5月 卸売在庫前月比
25:30 米連邦準備理事会FRB議長発言◎
技術は毎日少しずつしか進歩しない。
三歩進んで二歩後退することが分かれば
一歩前進していることになる。
だからこそ尊いのだ。
スーパースターと称されている現役大リーガーこそ
地道な本当に小さな日々の努力の
この大切さを切々と語っている。
グラブを自分で手入れするとか
道具を大切にするとか
自分で決めた量は走るとか
誰でもできるような小さな努力を
心を込めてどれだけ継続できるかが
プロとしてやってゆけるかの分水嶺となる。
成功者に秘密はない。
誰にでもできることを実践するかどうかしかない。
人は、華々しい活躍しか目に入らないが
その裏には実に地道な小さな
小さな努力を積んでいる誠実な人がいる。
才能とは
ごく小さな努力をどれだけ情熱を込め
継続できるかにかかっている。
投資家でいえば次のような
地道なことが継続できれば成功軌道に乗っていることになる
1: トレーディングダイアリーを毎日つける
2: テキストに決められた計算をノートに毎日書き出す
3: 良書を計画的に読む
4: 計画的にトレーニングをする
こんな簡単なことで成功トレーダーになれるのかと思われるかも知れないが
これらの小さなことが継続できるのは
塾生諸君をはじめ少数派の勝者であろう
一週間たってこの部分を読み返してみるがよい
一週間の時間が経過するとは7日分のノートが蓄積されているはず
7日分のノートが保存されている方は間違いなく成功軌道に乗っている
ピアニストになるプロセスと同じだ
単に音楽が好きということでは
プロとしてやってゆけまい
プロとしてやってゆくためには
膨大な練習量が必要なのだ
マーケットの名言
独創性の美点は
新しさではなく誠実さである。
信じる人は独創的な人である。
彼は他人ではなく
自己を信じている。
Thomas Carlyle
トーマス・カーライル
※個別フィードバックチェックシート送付済みのご連絡
個別・上席会員の方にフィードバックチェックシートを送付しました。
新規ご入会の方には現状分析調査シート回答を送付しました。
賢明なる塾生諸君の着実な才能開花が
至るところで見られて喜ばしい限りです。
皆さまの更なる着実なご成功をお祈りします。
reliance
08:50 5月 機械受注前月比◎
08:50 6月 マネーストックM2前年同月比◎
10:30 6月 新規雇用者数◎
10:30 6月 失業率◎
10:30 6月 消費者物価指数CPI前年同月比◎
10:30 6月 生産者物価指数PPI前年同月比◎
15:00 5月 貿易・経常収支
20:00 イングランド銀行BOE金利発表◎
20:00 英中銀資産買取プログラム規模◎
21:15 6月 住宅着工件数
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
21:30 5月 新築住宅価格指数前月比◎
危機こそ賢者にとってはチャンス
↓
エジプトはナイルの賜物
ヘロドトス
ナイル川が運ぶ肥沃な流域のおかげで
良い土地が生成された。
同時に、ナイル川は氾濫を起こす。
それまで耕作した土地や建物が流されてしまう。
それで人々や知識人は考え
計算することを学んだ。
氾濫をよく観察すると
それには一定の周期性があることが分かった。
その時期が分かればよいということで天文学や
暦や時系列を計測する数学が発達した。
また、氾濫でめちゃくちゃにされた土地のあとは
すばやい再開発が必要だ。それで効率的な測量学や幾何学が発達した。
また、復興には人々が一致団結し
systematic
システマティックに働かなけばならない。
つまりは統治機構とそれを運用するリーダーと
忠実な市民の意識が必要だ。
洪水が来たことを単に嘆き悲しんでいては
何も進歩しまい。
自分の頭と心と手足を使い始めたのだ。
このように、ナイル川はさまざまなものをもたらしてくれた。
金利低下
リスクオフ円買
CTA
HF売り
商品市場
中国景気減速警戒感
汎用性銅6年安値
原油19商品先物相場
トムソン・ロイター コアコモディティーCRB指数3カ月安値
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPL3N0ZO1JH20150708
マーケットの名言
ことが成就するかどうかは
すべて志気にある。
道元
trustworthy
08:50 5月 国際収支・貿易経常収支◎
14:00 6月 景気ウオッチャー調査-現状判断DI
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
21:30 5月 住宅建設許可件数前月比
27:00 米連邦公開市場委員会FOMC議事要旨◎
28:00 5月 消費者信用残高前月比
日本の資本主義経済の夜明け
1: 外資がもっともっと流入すること
2: それを歓迎する雰囲気になること
3: 外国人経営者、トップ、幹部が急増すること
4: 資本主義経済と株式経営の本質を理解すること
現行日本のメディアの主軸には
外国人幹部はほとんど不在であるし
経済流通の礎石たる銀行などでも
異次元の考え方をする方は少ない
あなたの考え方は間違っていますよと
指摘できる人が必要
旧態依然
タコツボ村経営から脱却しなくてはならない
異質の考えができない
理解不能とは
停滞するのみである
東証一部上場企業も
海外移転スキーム・三角合併・吸収合併
再編ラッシュとなれば全体として発展する
また、そうならねばならない
マーケットの名言
もしマーケットの振る舞いがあなたにとって
不可解に思えるならば
それはあなた自身の行動が不可解で
統御不可能なためなのだ。
自分が次に何をすべきかわかっていないのに
マーケットが次に何をするのかを
あなたが判断することは本当に不可能なことだ。
Mark Douglas
The Disciplined Trader
Developing Winning Attitudes
マーク・ダグラス
規律とトレーダー
相場心理分析入門ウィザードブックシリーズパンローリング2007/1/16
一以貫之
13:30 豪準備銀行政策金利発表◎
14:45 6月 失業率
15:00 5月 鉱工業生産前月比◎
15:45 5月 財政収支
15:45 5月 貿易収支
17:30 5月 鉱工業生産指数前月比◎
17:30 5月 製造業生産指数前月比
21:30 5月 貿易収支◎
トレーディング=量子力学の世界
心構えと成果は密接にリンクしている
↓
心構えがはっきりと結果となって反映される
結果とは精神的態度の反映である
↓
恐れているトレーダーは恐れに相応しい結果となり
疑念に満たされるトレーダーは疑念に相応しい結果となり
勝利の確信に満ちているトレーダーは勝利しかありえない
↓
一般には誤解が多い
専門職であるから
1: 特異技術をトレーニングして身につける
2: 時間をかけて専門知識を身につける
3: 計画書を作成する
この3つはあらゆる専門職で必須となる。
たとえば高層建築をされる技術者は
何の訓練もしていない素人なら恐怖で足がすくむ高所でも
何ら恐怖なく必要な作業が淡々とできるはず。
必要なトレーニングを積んでいるからである。
考え方のintrospectionこそカギをにぎる。
マーケットの名言
敵は自分自身の中にいる。
自分のエゴを捨ててから
マーケットで儲けることができるようになった。
トレーディングはメンタルなゲームである。
大衆は自分たちがマーケットに立ち向かっていると
勘違いしている。
実際は、自分との戦いである。
自分の考えをマーケットに押しつけるのではなく
マーケットが何を言っているのか聞き取ることだ。
マーティン・シュワルツ『ピットブル』パンローリングp493
(解説)
ノートを詳細につけてゆくと
ははあ、これがエゴか
これがエゴの正体かとわかる日が必ず、来る。
エゴはあまりに巨大かつ根源的すぎて
通常、気づきさえしない。
この思考パターンにとらわれ続け
成長できないでいるトレーダーは多数派。
勝者たる賢明な少数派だけが
この次元を卒業でき成功軌道に乗れる。
塾生諸君が良い実例。
with eagerness
09:30 日銀総裁発言◎
14:00 5月 景気一致指数CI速報値
15:00 5月 製造業新規受注前月比◎
16:15 6月 消費者物価指数CPI前月比◎
23:00 6月 ISM非製造業景況指数総合◎
23:00 6月 米労働市場情勢指数LMCI◎
23:00 6月 Ivey購買部協会指数
承前
継続
体系
階層性
↓
トレーディングで成功を継続できる方法は
たった一つしかないと気づいているだろうか。
そしてそれは反自然的なことであり
意図的かつ専門的にトレーニングしないと身につかない。
smart moneyとeasy moneyの違いがわかるだろうか。
このようなことが分からぬうちは参加しない方が賢明。
会得してからでも間に合う。
成功を継続できるトレーダーは
どこかでこの資質に気づき体得し磨いている。
Euro Drops to One-Week Low
as Greeks Seen Rejecting Austerity
円主要通貨全面高
ギリシャ国民投票
緊縮策反対
ユーロ圏離脱リスク
逃避需要
ユーロ1週間安値下落
外為市場
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR16EX6TTDS001.html
マーケットの名言
あなたがコントロールできる唯一のことは
あなた自身のことである。
継続して成功できるトレーダーは
トレーディングに対して
精神的な規律という観点からアプローチしている。
Mark Douglas
The Disciplined Trader
Developing Winning Attitudes
マーク・ダグラス
規律とトレーダー
相場心理分析入門ウィザードブックシリーズパンローリング2007/1/16
(解説)
もう少し分かりやすく具体的に言えば以下となる。
あなたがコントロールできる唯一のことは
あなたの感情反応であり
あなた自身の心構えであり
あなたが行う内的な対話である。
これが成否の大半である。
これほど大切なことはない。
このようなことが分かると
次のことがわかるようになる。
1:トレーディングの規則だった秩序
2:トレーディングのすばらしさ
3:体系的に調和するおもしろさ
この3つを体得されていないうちは
まだ学習の段階であるから
実際の参入は手控えたほうが賢明。
会得してから参加するほうが有利。
トレーニングを継続され一定の関門を通過した
勝者は少数派である理由がおわかりかと思われる。
centralize
仕事手順をプログラミングすること
何をどうするのか
定型パターンを時系列に並べ
優先順位にスケジュール化するのだ
7:00 Aの課題
↓
9:00 Bの課題
↓
11:00 Cの課題
このようなスケジュールを計画的に手帳に書きだす方は
不思議なことにごく少数に過ぎない
専門知識を身につけるためにこれほど役に立つ習慣はないだろう
賢明な少数派しか実践していないので
これだけの手作業でも毎日されれば
その分野のリーダーになれる
コツは当日の朝よりも
前日の寝る前に書き出した方が大脳が寝ている間にシャッフルされるので
寝起きからまっすぐに計画に取り掛かれるようにリセットしてくれる
週間のスケジュールは日曜日に大まかに書き出す
日曜日は一週間で何を学んだかのintrospectionの日であり
スタートでスケジュールを作成する日でもある
これもノートに書き出してみる
執筆こそが大脳を刺激する極上の手段
優秀な経営者
賢明な投資家はたいてい実践している
マーケットの名言
有為な人間は、すべて
外面から内面へ向かって
自己を教養する。
Johann Wolfgang von Goethe
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(解説)
自己の心をコントロールし
一定の良い習慣を身につけること。
それには、自己内部の点検が大切。
外部にばかり意識を取られていては
内面の成長はありえない。
自己省察にじっくりと時間をかけることは
古今東西の賢人の顕著な姿勢。
※ 個別フィードバックチェックシート送付のご連絡
個別・上席会員の方にフィードバックチェックシートを順次送付しています。
今月ご入会の方は現状分析調査票となります。
皆さまの更なる堅実なご成功をお祈りしています。
refinement
価格変動性
期待収益率
↓
投資家の生命線はボラティリティにこそある
↓
しかし、一般の消費活動でボラティリティという概念はなじみにくい
↓
リンゴが今日は100円
明日は1500円
翌日は35万円
こんな風に乱高下したら消費者は戸惑うに違いない
↓
各国の金融当局はこの価格をなるべくぶれないように
一定の100円に抑えるようにあらゆる努力をしている
これが金融当局の役割
↓
しかしmarketの世界は
この乱高下こそが生命線となる不思議な世界だ
↓
だからこそ知性と技術が必要なのだ
↓
logical計算のオモシロさ
最も知性を求められる専門職
chartの
①表面値動き
②底流値動き
これが区別できるようになると
実力はものすごく進歩する
多数派であるフウケモノは①に囚われすぎている。
だから結果がついてこない。
しかし
少数派の賢者である塾生は②をしっかりと計算している。
だから結果は自然と後追いしてくる。
マーケットの名言
価格変動の70%は
20%の時間内に起こる
マークバウチャー
(解説)
価格変動の起こる時間は
ピンポイントで分かるという意味である。
これほど役に立つルールはない。
上述確率は適宜機能している。
価格変動の70%が
70%の時間内で起こる
と表現することとの違いを会得してほしい。
これが一般常識。
しかし
賢者はこのような一般とは異なる
異次元の規律を自在に活用している。
これぞ知的技術。
genuine
10:30 5月 小売売上高前月比◎
10:45 6月 HSBCサービス部門購買担当者景気指数PMI◎
16:50 6月 サービス部門購買担当者景気指数PMI改定値◎
17:00 6月 サービス部門購買担当者景気指数PMI改定値◎
17:30 6月 サービス部門購買担当者景気指数PMI◎
18:00 5月 小売売上高前年同月比◎
承前
継続
体系
階層性
↓
執筆された文章を読むだけだったら
知性に与える影響は
スポーツで言えば
人のやっている動作を見学しているに過ぎまい。
最初はお手本を見ることも必要ではあるが
自分でやってみる、身体を動かしてみなければ
実力は少しも向上しまい。
知性向上も同様である。
ノートを取り予測計算をし
自分の頭で考え自分の思考を文章化して
はじめて成長発達する。
クリエイティブに思考するトレーニングは
日本語levelでは機会が殆ど無い。
学者のクリエイティブな発信能力のなさを見ればわかる。
逆に、無いからこそ、未開の地であり
発展の余地は無窮でもあろう。
マーケットの名言
成功を手にできないでいる人は
自分の欲望を
犠牲にしようとしない人なのです。
James Allen
ジェームズ・アレン
radically
08:50 6月 マネタリーベース前年同月比
10:30 5月 貿易収支◎
15:00 6月 ネーションワイド住宅価格前月比
17:30 6月 建設業購買担当者景気指数PMI◎
18:00 5月 卸売物価指数PPI前年同月比◎
19:00 4-6月期 四半期 南アフリカ経済研究所BER消費者信頼感指数
20:30 欧州中央銀行ECB理事会議事要旨◎
21:30 6月 非農業部門雇用者数変化 前月比◎
21:30 6月 失業率◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
23:00 5月 製造業新規受注前月比◎
※7月3日NY市場休場 独立記念日振替
米雇用統計本日7月2日、ギリシャ国民投票7月5日、スケジュール要注意
国内総生産
GDP
↓
人間開発指数
HDI
↓
包括的豊かさの指標
IWI
Inclusive Wealth Index
ご覧の通りテキストに忠実に
知的実力を順次つけて行けば
トレーディングはシンプルになる。
学生時代の数学や物理の教科書を
学習するように技術を習得する必要性がある。
これは、小説のように一通り読んだだけでは何も分からず
技術は何も身についていないこととなる。
練習問題を何百題と繰り返し解かねば知的実力にはならない。
良書とはこの様に考えさせられる本のことである。
一般にトレーディングに難しさを感じるのは
知的感情的フレームワークが特異であること。
トレーダーからすれば世俗の方が特異である。
知性の底力
ふさわしい予測計算
計画書の重要性
外部状況
内部コントロール
BOE Sees Acute Greek Risks
as Financial Stability Threatened
ギリシャリスク
金融安定脅かす
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQT0DN6TTEH501.html
マーケットの名言
それ、人、食を本とす。
人を相するに先ず食の多少を聞き
これによって生涯の吉凶を弁ずるに、万に一失なし。
富貴、貧賤、寿天、窮楽、
皆、飲食の慎みにあるべし。
水野南北 南北相法修身録
(解説)
食事の知性に与える重要さは
賢者の歴史が証明している。
食事には知性が良く出る。
resolutely
08:50 4-6月期 日銀短観・四半期大企業製造業業況判断・先行◎
08:50 4-6月期 日銀短観・四半期大企業全産業設備投資前年度比◎
10:00 6月 製造業購買担当者景気指数PMI◎
10:30 5月 住宅建設許可件数前月比◎
10:45 6月 HSBC製造業購買担当者景気指数PMI改定値◎
16:30 6月 SVME購買部協会景気指数
16:50 6月 製造業購買担当者景気指数PMI改定値◎
17:00 6月 製造業購買担当者景気指数PMI改定値◎
17:30 6月 製造業購買担当者景気指数PMI◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
21:15 6月 ADP雇用統計前月比◎
23:00 6月 ISM製造業景況指数◎
23:00 5月 建設支出前月比◎
ギリシャのGDPは小さいが
壮大な実験通貨ユーロとの連動性ゆえ
世界中で報道されている
実験通貨ペアユーロ命運の一翼を担っているのだ
パルティノン神殿やアクロポリスの丘など観光立国なので
街中で道を聞けば
その先まで丁寧に案内してくれるほど
国民はやさしく、とても親切だ
ソクラテス プラトン アリストテレスと
人類文化史の劈頭となる
ソクラテス自身はアテナイの市民というより
すでにcosmopolitanであることを標榜していた
現状を見たら、しっかりと考え
果敢に行動せよと叱咤激励するだろう
マーケットの名言
Employ your time
in improving yourself
by other men’s writings,
so that you shall gain easily
what others have labored hard for.
Socrates
本をよく読むことで
自分を成長させていきなさい。
著者がとても苦労して身に付けたことを、
たやすく手に入れさせてくれるのが本だ。
良い本を読まない人は
字の読めない人と等しい。
Σωκράτης
ソクラテス
※ 個別フィードバックチェックシート送付予定
個別・上席会員の方
フィードバックチェックシートは通常通り
7月上旬をめどに順次送付してゆきます。
賢明な皆さまの更なる堅実なご成功をお祈りしています。