FC2ブログ

知育研究  明知念想  明窓浄机  悠々成功  明鏡止水  富裕福17

非線形 非推移的数論こそ王の中の王 史上最高哲学 41813693581217

find the positive side of things

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
08:50 7月 鉱工業生産・速報値 前月比◎
10:00 8月 製造業購買担当者景気指数 PMI◎
10:00 8月 NBNZ企業信頼感
10:30 4-6月期 四半期民間設備投資 前期比
14:00 7月 新設住宅着工戸数 前年同月比
15:00 7月 小売売上高指数 前年同月比◎
15:45 8月 卸売・消費者物価指数PPI CPI前月比
16:55 8月 失業者数 前月比◎
18:00 8月 消費者物価指数 HICP 速報値前年同月比◎
18:30 7月 卸売物価指数PPI前年同月比
21:00 7月 貿易収支◎
21:30 4-6月期 四半期国内総生産 GDP 前期比年率◎
21:30 6月 月次国内総生産 GDP 前月比◎
21:30 7月 個人消費支出PCEコア・デフレーター食品・エネルギー除◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
22:45 8月 シカゴ購買部協会景気指数◎
23:00 7月 住宅販売保留指数 前月比◎



マーケットの名言

人間、とくに企業を動かす者は
考えるだけではだめです
どんなに良いアイデアでも思い付いただけでは
一文の値打もありません
また、思い付きをああだこうだと公言しているだけの人間は
単なる大ボラ吹きです
アイデアを実行に移し
それが世のため人のための役に立って
はじめて価値が生まれるのです
その価値が利を生み、商売が成り立つのです
能村龍太郎さん
のうむらりょうたろう
1922年5月29日 - 2006年1月19日

(解説)

独創的アイディアマンで知られる
東京ドーム屋根膜の太陽工業社長

burn like a sun

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
07:45 7月 住宅建設許可件数 前月比 ◎
08:50 7月 小売業販売額 前年同月比
08:50 7月 百貨店・スーパー販売額前年同月比
10:30 7月 住宅建設許可件数 前月比◎
15:00 7月 マネーサプライM3 前年同月比
16:00 8月 KOF景気先行指数
17:30 7月 消費者信用残高
17:30 7月 マネーサプライM4 前年同月比
18:00 8月 消費者信頼感確定値◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
21:00 8月 消費者物価指数CPI速報値前月比◎
21:15 8月 ADP雇用統計 前月比◎
21:30 4-6月期 四半期実質国内総生産GDP改定値前期比年率◎
21:30 4-6月期 四半期経常収支

美への誠実さはこの世の宝
一朝一夕で身につくものではない

時代を先取りし
日本美術が世界文化史のリーダー
となっている様がよくわかる

Pablo Picasso パブロ・ピカソは日本美術を
ヨーロッパの展覧会ではじめて見た時
その信じがたい視覚効果に驚嘆したという
好著といえるレベル
Matter-of-Fact Mobius Shows Investors Hardened to Korea Turmoil
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-29/OVFVQ26KLVR601


マーケットの名言

宮本常一 海をひらいた人びと をよんで
どんな歴史書にも書いていない常民の生活史なのであった
たとえば釣糸の変化がその漁法全体を変えてゆく
こうしたことは一見些細な事のように見えるが
政権の交替以上に重要なことである事を私は理解した
谷川健一さん
たにがわ けんいち
1921年7月28日 - 2013年8月24日
民俗の宇宙2 三一書房 p321〜322

(解説)

技術が生活を根底から変えてゆく
このような事例は、賢明な学者が研究を深めてている

tomorrow is ours to win or lose

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
08:30 7月 有効求人倍率◎
08:30 7月 全世帯家計調査・消費支出前年同月比
15:00 9月 GFK消費者信頼感調査
15:00 8月 ネーションワイド住宅価格 前月比
15:45 4-6月期 国内総生産 GDP 改定値 前期比◎
15:45 7月 消費支出 前月比
21:30 7月 鉱工業製品価格 前月比
21:30 7月 原料価格指数 前月比
22:00 6月 ケース・シラー米住宅価格指数 前年同月比◎
23:00 8月 消費者信頼感指数 コンファレンス・ボード◎
Traders Ditch Risk as Dalio to Gundlach Warn on Emerging Markets
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-28/OVDT8R6JTSEV01


マーケットの名言

人は思想をとらえようが
思想は人間よりもつねに現実的である
Фёдор Миха́йлович Достое́вский
フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
1821年11月11日 - 1881年2月9日

(解説)

人は誰でも特定の思想家でもある
その思想と現実との連関をうまく説明している
現代社会に最も大きな影響力を持つ一人

アインシュタインさんが次のように言っています
ドストエフスキーはどんな思想家よりも多くのものを
すなわちガウスよりも多くのものを私に与えてくれる
クズネツォフ
アインシュタインとドストエフスキー
れんが書房新社、小箕俊介訳 1985年、p9

focus on the positive

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
17:00 7月 マネーサプライM3 前年同月比

※ こんなに楽しいことはない
人生において難問が解けるほど
楽しい瞬間はないであろう
数学に対する信頼性こそが
投資を成功へと導く
人は信じたものを目撃する


マーケットの名言

There is nothing like a dream to create the future.
Victor Hugo
夢、これ以外に
将来を作り出すものはない
ヴィクトル・ユーゴー
1802年2月26日 - 1885年5月 22日

悪い imagination は
どんな強気の人をも弱気に及び腰にします
しかし
良い imagination は
どんな弱気な人をも積極的にします
Joseph Murphy
ジョセフ・マーフィー
1898年5月20日 - 1981年12月15日

(解説)

imagination はこの世で最大のパワーの一つ
この技法に習熟すれば効果は抜群だ

Victor Hugo は 
いまだ世界中の舞台・ミュージカル・映画で演じられている
レ・ミゼラブル 1862年 の作者
舞台だとごく一部分だけであるので
本当の感動は深い思想と一貫した哲学がある
原本の長編小説を味わいたい
邦訳も多数でている

contentment the greatest wealth

承前
継続
体系
階層性

環境の大切さ あたたかい交流
知的視野を広くする
定型的に見ている自分と
他者の視点や評価の
そのあまりの違いに驚くこともある
そんな読み方もあったのかと気づかされる

また、自分の中でも
時が経過すると感想が変化することもある
精神的成長である 読むたびに発見があり

何度も読めその都度没頭でき
オモシロいと感じるのが
自分にとっての名著と言える
これは 言語の可能性でもあり
解釈と現象の可能性の
無窮さを示唆することでもある
この知的世界は広く刺激に充ちている
Euro Surges to Highest Since January 2015 After Draghi Speech
USD to 15-Month Low as Yellen No Obstacle for Bears: Inside G-10
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-25/OV9A42SYF01S01


マーケットの名言

失敗することを恐れるよりも
真剣でないことを恐れたい
松下幸之助さん
1894年11月27日 - 1989年 4月27日

(解説)

日々の仕事がオモシロくないならば
それに真剣に打ち込んでいない証拠でもある
真剣に打ち込めば打ち込むほど
オモシロさはにじみ出てくる
成功したければ真剣になればよい

what you believe is great work

comparative advantage
比較優位
自由貿易下国際分業はお互い利益
自国の得意な財の生産に特化
お互いさらに多くの財を消費

bilingual
trilingual
multilingual
polyglot
社内留学制度
学内留学制度
どしどし活用されたい
たとえ外国人の家庭教師をつけてでも
外国語を習得してしまえば
その後の見返りは大きいし充分にペイできる
外国語ができると free down load のコンテンツも多く
情報収集が広くなりその根本が異次元となる

日本GDP比率 内閣府
グラフを見てみましょう
Erianさんは市場の変相の著者
Mohamed El-Erian
When Markets Collide
Investment Strategies for the Age of Global Economic Change
General Finance & Investing
El-Erian Says Markets Too Sanguine About Fed View on Instability
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-25/OV97EO6JTSEC01


マーケットの名言

失敗する方法なら いくらでもある
しかし 成功する道は
たった一つしかない
Ἀριστοτέλης
Aristotélēs
アリストテレス
前 384年 - 前322年3月7日

(解説)

心底楽しむことが
成功への一筋の道
成功は隘路
しかし 学ぼうとすれば
誰にでも開かれている明るい道

Calm mind brings inner strength and self-confidence

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
08:30 8月 東京都区部消費者物価指数 CPI 生鮮食料品除前年同月比 ◎
15:00 4-6月期 国内総生産 GDP 改定値前年同期比 ◎
15:00 7月 輸入物価指数 前年同月比
17:00 8月 IFO企業景況感指数◎
21:30 7月 耐久財受注・輸送用機器除前月比 ◎
23:00 FRB議長発言◎
28:00 ECB総裁発言◎
※ 地味な世界の
地道な習慣
毎朝定時に計算をしてノートをとり
よい本を選び読むという
このような地道なことが好きならば
この世界で成功できる
少数派の賢者として成長できる
ジャクソンホール
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN1B40NZ


マーケットの名言

Calmness of mind is one of the beautiful jewels of wisdom.
It is the result of long and patient effort in self-control.
Its presence is an indication of ripened experience,
and of a more than ordinary knowledge of the laws and operations of thought.
James Allen
As a Man Thinketh
静かで穏やかな心は
知恵の美しい宝石のひとつ
それは辛抱強く長期間にわたって
努力した自己管理の結果
ジェームズ・アレン
1864年11月28日 - 1912年

Successful people maintain a positive focus

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
07:45 7月 貿易収支◎
14:00 6月 景気先行一致指数 CI 改定値
15:45 8月 企業景況感指数
16:15 4-6月期 四半期鉱工業生産 前年同期比
17:30 4-6月期 四半期国内総生産 GDP改定値 前年同期比◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数 ◎
23:00 7月 中古住宅販売件数 年率換算件数◎
◎ 知性の進化
驚くべき infrastructure
知識社会の基盤が大きく変化する
読み放題プラン
新書版や新刊・文庫本だと速読術があれば
3分もあれば新刊を一冊読めてしまう
たとえば一日10冊の新刊は楽に読めて
それらがほとんど読み放題という次元に既になっている
知識社会は大きく変化する



マーケットの名言

FXはゲームとは違う
カジノみたいなギャンブルとも違う
とても地道なビジネスなので
地道に取り組むべきだし
とてつもない規律が求められるわけです
Kathy Lien
Boris Schlossberg
Millionaire Traders
How Everyday People Are Beating Wall Street at Its Own Game 2010/3/1
キャシー・リーエン
ボリス・シュロスバーグ
FXの小鬼たちp115
マーケットに打ち勝った12人の普通の人たちの全記録
パンローリング株式会社

(解説)

賢者が支配している世界なので
このようなことがわかってからやったほうが賢明だ
この世界の勝者はいつでも少数派だ
多数派の愚者にならないためにも

trust our positive instincts

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
14:00 7月 消費者物価指数 CPI 前年比◎
16:00 8月 製造業購買担当者景気指数 PMI 速報値◎
16:00 8月 サービス部門購買担当者景気指数 PMI 速報値 ◎
16:00 ECB 総裁 発言◎
17:00 8月 製造業購買担当者景気指数 PMI 速報値◎
17:00 8月 サービス部門購買担当者景気指数 PMI 速報値◎
17:00 7月 消費者物価指数 CPI 前年同月比◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
23:00 7月 新築住宅販売件数 年率換算件数 前月比◎
23:00 8月 消費者信頼感速報値◎

賢者から学ぶ
賢者は愚者からも、なにかしら教訓を学ぶ
ところが
愚者は賢者からも何も学ぼうとしない
この世の仕組みがよくわかる
Wall Street Banks See Rallies Imperiled as Business Cycle Peaks
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-23/OV45176K50Y401


マーケットの名言

わずかな確率のゆがみによって大きく儲けることができる
カジノはわずかと思える優位性を利用して
年間にすれば大きな利益を得ている
ほかのトレーダーよりも少しだけ強い規律があれば
このゲームで生き残り
成功することができる
Kathy Lien
Boris Schlossberg
Millionaire Traders
How Everyday People Are Beating Wall Street at Its Own Game 2010/3/1
キャシー・リーエン
ボリス・シュロスバーグ
FXの小鬼たちp230
マーケットに打ち勝った12人の「普通」の人たちの全記録
パンローリング株式会社

(解説)

このようなインタビューページは
パラパラと読むだけでも
何か得るものがある

our path for a purpose

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
15:00 7月 貿易収支◎
17:30 7月 消費者物価指数 CPI 前年比◎
18:00 8月 ZEW景況感調査期待指数◎
21:30 6月 小売売上高除自動車前月比◎
22:00 6月 住宅価格指数 前月比
22:00 4-6月期 四半期住宅価格指数 前期比
23:00 8月 リッチモンド指数◎

マーケットの名言

多くの人が、さほど難しくないことを
ものすごく難解なモノに仕立て上げてしまうのだ
それがまさに何兆ドルもの損失を確実に出す方法だ
こんなこと言っちゃっていいのかな?
ポール・ウィルモットさん
オックスフォード大学数理ファイナンスプログラム創始者
Certificate in Quantitative Finance =CQF
金融工学講座設立者
Scott Patterson
The Quants:
How a New Breed of Math Whizzes Conquered Wall Street and Nearly Destroyed It
Crown Business; Reprint 2011/1/25
スコット・パタースン
ザ・クオンツ p398
世界経済を破壊した天才たち
角川書店 2010/8/28

(解説)

まさに、こんなこと言っちゃていいのかな? というレベルだが
これが現代マーケットの核心部分だ

must let go of the life

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
08:01 8月 ライトムーブ住宅価格 前月比
13:30 6月 全産業活動指数 前月比
21:30 6月 卸売売上高 前月比
Paul H. Cootner
The Random Character of Stock Market Prices
1964
Pound Vulnerable as U.K. Prepares to Provide Brexit Plan Details
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-21/OV0COU6K50YO01

マーケットの名言

人は運命に縛られるのではない
ただ自分の心に縛られているだけなのだ
Franklin Delano Roosevelt
フランクリン・ルーズベルト
1882年1月30日-1945年4月12日

(解説)

ココロの威力を知る思想
おおくの困難を克服した苦労人らしい視点だ

best possible preparation for success

déjà-vu
already seen
既視感

いつかどこかで見た風景 歴史を知る強み

現在と重ね合わせると
歴史は極上の教師
マーケットはこの世の縮図
歴史から英知を汲み取るには
2つの着眼点=ポイントがある

1:何が起こったのか?
2:その時、マーケットはどのように反応したのか?
連動性と
その波及性を定点観察する
テキストに沿い
階層的メモをとりしっかり吸収すれば
汲み取る知恵は多いに違いない
日頃から 思考力の足腰を鍛えておくと
佳き情報と
そうでないそれとの区別が明瞭になる
取捨選択能力は重要
ココロのエネルギーを浪費させないため



マーケットの名言

学ぶ心さえあれば
万物すべて これわが師である
語らぬ石 流れる雲 つまりはこの広い宇宙
この人間の長い歴史 どんなに小さいことにでも
どんなに古いことにでも
宇宙の摂理 自然の法則がひそかに脈づいている
そしてまた 人間の尊い知恵と体験がにじんでいる
これらすべてに学びたい
松下幸之助さん
1894年11月27日 - 1989年4月27日

(解説)

石門心学から
さまざまな文化事業へ寄付もされ
困難を乗り越えた経営の神様といわれている
大きな気持ちになれる
ココロが宇宙の果てまでも広がるような
壮大な気持ちになる
整っている 万象の秩序を教えてくれる
何度味わっても その都度 感銘が深まる
学ぶ気持ちがあり 心が開かれていて
感受性が豊かならば
至る所 わが師を見出すことが可能であろう
この世界の未来は なんと明るく なんと素晴らしいか

※個別フィードバックチェックシート送付済みのご連絡
個別・上席会員の方にフィードバックチェックシートを送付しました
新規ご入会の方には現状分析調査シート回答を送付しました
賢明なる塾生諸君の着実な才能開花が至るところで見られ喜ばしい限りです
皆さまの更なる着実なご成功をお祈りします

comparison to what lies inside of you

承前
継続
体系
階層性

では合理的な思考とは
どのような方法なのか?
世俗とマーケットとの合理性とは
感覚が乖離しその次元が異なる
これが初心者を混乱させ感情的にさせる
何十年経っても大半は初心者だ
タップリと時間をかけて考えるに値する問題であろう
知者の報酬は莫大となる
会得している人は賢者たる少数派
経済は秩序で動いている


マーケットの名言

投資では大多数の者から
少数の者へ資金が集まるという大きな傾向が常にある
従って長期的に見ると大部分の者は負ける
つまりトレーダーが勝つためには
大部分の人と同じではいけないのだ
普通の人が持つ癖や傾向をトレーディング持ち込めば
多数派に引き寄せられ間違いなく負ける
ウィリアム・エックハート
Jack D. Schwager
ジャック・D・シュワッガー
マーケットの魔術師
エッセンシャル版 投資で勝つ23の教えp180
ダイヤモンド社2014/10/24

(解説)

なぜ負けているか分からないトレーダーは
何が間違っているか分からない限り救いようがない
とも言う氏は数学者出身のトレーダー
日常感覚をマーケットにそのまま持ち込んで
右往左往しているのが多数派
脱皮しなくては成長できまい
上記はシリーズ4冊になったマーケットの魔術師の
初心者向けessence 読みやすいように編集されている

What we think, we become

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
15:00 7月 生産者物価指数 PPI 前月比
17:00 6月 経常収支
18:00 6月 建設支出 前年同月比
21:30 7月 消費者物価指数 CPI前年同月比◎
23:00 8月 ミシガン大学消費者態度指数速報値◎



マーケットの名言

この世界は常に不確実で不安定だ
当たり前の数字には目を向けず
意外な数字に注目すると利益になりやすい
George Soros
ジョージ・ソロスさん
1930年8月12日~

(解説)

彼らは自身で何を知らないかを自分で知らないのセリフ
世の中には何と頭の良い人がいるのか
考える楽しみを教えてくれる
哲学者の視点を持つ賢明な投資家
一時引退されたが仕事がオモシロくて復帰された
百戦錬磨の賢者の言

having a grateful attitude

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
07:45 4-6月期 四半期卸売物価指数 PPI 前期比◎
08:50 7月 貿易統計 通関ベース◎
10:30 7月 新規雇用者数◎
17:30 7月 小売売上高指数 前月比 ◎
18:00 7月 消費者物価指数 HICP 改定値 前年同月比
18:00 6月 貿易収支
20:30 ECB理事会◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数 ◎
21:30 8月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数◎
21:30 6月 製造業出荷 前月比◎
22:15 7月 鉱工業生産 前月比◎
22:15 7月 設備稼働率
23:00 7月 景気先行指標総合指数 前月比◎

賢者となるために
超一流の本だけを読むようにしましょう
一番おもしろい本だけを選びます
似て非なる
二流、三流は愚者への直行便
百害あって一利なしです



マーケットの名言

人は集団で考え、集団で熱狂するが
正気を取り戻すのは実にゆっくりで
しかもそのときは集団ではない
チャールズ・マッケイ
狂気とバブル
なぜ人は集団になると愚行に走るのか
ウィザードブックシリーズ
パンローリング 2004/6/25

(解説)

みんな間違っているよとは言いづらい
常軌を逸した集団妄想と群集の狂気
ようこそ群集心理の世界へ
大衆は繰り返し集団で狂気に走る
その現象の古典となっている
このようなことがわかることが知性だ

positive focus in life

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
17:30 7月 失業保険申請件数◎
17:30 6月 失業率 ILO方式◎
18:00 4-6月期 四半期域内総生産GDP改定値前年同期比◎
20:00 6月 小売売上高 前年同月比
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
21:30 7月 住宅着工件数 年率換算件数◎
21:30 7月 住宅着工件数 前月比◎
21:30 7月 建設許可件数 年率換算件数◎
27:00 FOMC 議事要旨◎

※ 知性の履歴書
実際にものをいうのは
どのような本を読んできたか?
この蓄積である
知性の履歴書には実効性がある
Bank of America Warns of an ‘Ominous’ Sign for Stocks
https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-08-15/-ominous-sign-for-stocks-seen-by-bank-of-america-in-fund-survey

マーケットの名言

私のトレードは完全に非感情的だ
損失は私には何の影響もおよぼさない
なぜなら、損失とは収益を求めるプロセスで生じるものであり
時には損失も必要だと考えるからだ
私は自分が無知だと謙虚に受け止めている
大金を稼いでいるのに
何と無知なんだろうと心から思っている
ジム・ライトナーさん
リチャード・L・ピーターソン
脳とトレード
儲かる脳の作り方と鍛え方
ウィザードブックシリーズ p359
Inside the House of Money
Top Hedge Fund Traders on Profiting in the Global Markets
Steven Drobny
Wiley

(解説)

ジム・ライトナーさんはグローバル・マクロで有名
この世界のプロはどのように考えて参加しているのかの良い模範
Inside the House of Moneyはマーケットの魔術師のような
成功者へのインタビューとなっている
邦訳もある

グローバル・マクロ
マクロ経済、金利、為替のマクロ指標を活用しグローバルな投資を行う
株式、債券、通貨、先物などあらゆる投資をする
塾の考察資料であるジョージ・ソロス氏はその先駆

design for the present

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
10:30 RBA金融政策会合議事要旨 ◎
13:30 6月 鉱工業生産・確報値前月比
15:00 4-6月期 国内総生産 GDP 速報値 前年同期比◎
17:30 7月 消費者物価指数CPI前年同月比◎
17:30 7月 卸売物価指数食品エネルギー除コアPPI前年同月比 ◎
17:30 7月 小売物価指数 RPI 前年同月比
21:30 7月 小売売上高除自動車前月比◎
21:30 8月 ニューヨーク連銀製造業景気指数◎
21:30 7月 輸出入物価指数前月比
23:00 8月 NAHB住宅市場指数◎
23:00 6月 企業在庫 前月比
29:00 6月 対米証券投資短期債除◎
China’s Property Slowdown Means Peak of Growth Cycle Has Passed
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-15/OUPASA6K50XS01
Brace for Pound Turbulence as U.K. Economics, Politics Collide
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-14/OUNN3U6KLVR601


マーケットの名言

A man without a goal is
like a ship without a rudder.
Thomas Carlyle
目標のない人間は
舵のない船のようである
トーマス・カーライル
1795年12月4日 - 1881年2月5日

(解説)

驚くなかれ 世の大半の人は
方向舵を失った難破船のようなものだ
波間に漂い 潮流にながされるだけである
ということに気づきもせず漂流し続けている

Positive thinking will let you do everything

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
07:45 4-6月期 四半期小売売上高指数 前期比◎
08:50 4-6月期 四半期実質国内総生産GDP速報値年率換算◎
11:00 7月 小売売上高 前年同月比◎
11:00 7月 鉱工業生産 前年同月比◎
18:00 6月 鉱工業生産 前月比◎
Domestic Consumption Fuels Surge in Japan's Economic Growth
https://www.bloomberg.com/news/articles/2017-08-13/japan-s-economy-expands-more-than-forecast-on-domestic-demand

マーケットの名言

Benjamin Graham と David Dodd を師とする
投資家たちの共通の知的主題とは
あるビジネスの持つ価値と
そのビジネスの断片につけられた市場価値との不一致を探すというものです
本質的に彼らはその格差を利用して利益を得る
グレアム・ドッド村のスーパー投資家たち
ウォーレン・バフェット氏の補遺
ベンジャミン グレアム
Benjamin Graham
The Intelligent Investor
A Book of Practical Counsel  1985
賢明なる投資家 p454
割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法
パンローリング 第1版 2000/9

(解説)

Shakespeare の戯曲のように
投資の分野ではすでに第一級の古典の地位を占めている
Security Analysys
現代の最も成功した投資家であるウォーレンバフェットさんによる
丁寧な補遺も非常に役立つ
賢者の考え方を学ぶにはよい
ジェイソン・ツバイクさんが注釈を加えた以下もよい本となっている
新賢明なる投資家
割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法 改訂版
現代に合わせた注解付き ウィザードブックシリーズ

positive attitude causes a chain reaction

承前
継続
体系
階層性
⬇︎
論理理解により
収益性は向上
⬇︎
賢者は少数派である理由
⬇︎
日常感覚のまま
足し算と引き算でトレーディングの世界を
イメージされては収益性は低い
⬇︎
1: 何をリスクと思われているのか?
2: なにをもって
リスクゼロと定義されているのか?
考えるに値する問題でしょう
⬇︎
トレーディングの神秘がここにもあるからです
成功者は見方がまるで異なります
年間収益が確実にプラスになるということは
トレーディングの成果が常にプラスになってゆくという
成功技法が身についた証左なのです

正しいトレーディング技法が身につきさえすれば
年間収支はプラスに推移します
正しいトレーディング技法と知識が身につくとは
経済世界の見方が大きく変わってゆくということなのです

全体のマーケット参加者の基礎データをご確認してください
成功者は少数派なのです
日常のフレームワークとは
異なる視点=ありえない思考法が必要だからです

少数派の賢者である成功者はこれに気づき
この思考方法を習得しました
それゆえに少数なのです
この成功者は 確実に成功し続けています



マーケットの名言

秩序はつねに 経済的なものである
最小の費用で 最大の効果を上げるという
経済の原則は 秩序の原則でもある
三木清
1897年1月5日 - 1945年9月26日
三木清全集 第1巻 パスカルに於ける人間の研究 人生論ノート
岩波書店 1966年

(解説)

考えるとはどういうことであるのか?
もっとも哲学的資質を感じる
哲学の基本概念を身につける好著を執筆されている
いまだ選集が新たに編集され刊行され続けている
根強い人気のある哲学者
西田幾多郎に師事

Surround yourself with happy, warm and genuine

知識は複利で増えてゆく
compound interest
しっかりした基本書を読む事で
知性の足腰は成長する
成功者にふさわしい幅広い視野をもつ

多面的に考える
試行錯誤がタノシい
身近な道具 工夫の愉悦

考えるツールである文房具
アプリケーション
ソフトウエア

ある経営コンサルタントは
A2サイズ  420 × 594mm の方眼紙で
経営のイディアを描き続けるという

学校で使う黒板を書斎に設置し活用する方もいらっしゃる
広い空間はそれだけで発想が豊かになる
10mある机を使う経営者もいる
これを使うと どのような大型本も小さく見える
数百年に及ぶ膨大なデータも小さく感じる

自分の大脳のフィーリングに素直になること
大脳が心地よく感じることが佳いアイディアを生む

紙質や筆記のしやすさ
色彩やフォーム、美的愉悦
タブレットならば操作性において
自身の快適さを第一に追求すればよい

レオナルド・ダヴィンチ
ベートーベン
トーマス・エジソン

メモ魔

よく誤解されるのが
備忘録としてのメモではなく
メモをとることで 大脳が刺激され
次なるアイディアが次々と生まれてくるのである
大脳を外部に表現するのがメモ
佳き仕事をされている方の多くが
メモ魔である



マーケットの名言

コロンビア大学での質疑応答
学生からの質問:
投資家としてのキャリアを積むためには
どのように準備すればいいのか?

バフェット氏による回答
レポートや商業出版物を山積みにして

こういった書物を
毎日500ページ読破しなさい

知識はそういうもので、
まるで複利のように積み重なっていきます

これは、誰でも出来ることですが、
皆さんのほとんどはやらないでしょう
出典:Omaha.com
http://www.omaha.com/

(解説)

投資家として成功したかったら
この通りにすればよい
図書館にゆけば コストゼロで いくらでも閲覧できる

日本は図書館のインフラが
世界有数の規模であり 実によく発達している
成功者の視野は幅広く
その教養は想像以上に深い

多面的読書は
頭脳に良い影響を与えてくれる極上の体験

他人は違った視点から見ている
これが新たに考える視点を与えてくれる
大脳に良い刺激を与えてくれる
一つのテーマについて繰り返し考えることにもなる

反して
失敗する方 行き詰まる方は
偏った狭い自己流の面からだけ モノを見ているケースが多い


結論
成功したかったら
1:毎日、500ページ以上は有益な書物を読みなさい
2:メモ魔になりなさい
3:ちゃんとした知識としっかりした技術を身につけなさい

以上

mission in life

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
09:00 4-6月期 四半期国内総生産 GDP 確定値 前期比年率 ◎
15:00 7月 消費者物価指数 CPI 改定値 前月比◎
15:00 7月 卸売物価指数 WPI 前月比◎
15:45 7月 消費者物価指数 CPI 改定値 前月比
15:45 4-6月期 非農業部門雇用者・速報値 前期比
17:30 4-6月期 四半期域内総生産 GDP 前年比◎
21:30 7月 消費者物価指数CPIコア指数 前月比◎


マーケットの名言

知識がいくつかの資源のうちの単なる一つではなく
資源の中核になったという事実によって
我々の社会はポスト資本主義社会となる
この事実は社会の構造を根本から変える
新しい社会の力学を生み出し新しい経済の力学を生む
そして新しい政治を生む
Peter Ferdinand Drucker
ピーター・ファーディナンド・ドラッカー
1909年11月19日 - 2005年11月11日

(解説)

マネジメントのコンセプトは日本美術にあった
日本美術に関しても造詣が深く
古美術コレクターとして
非常によい文章を残されている

keep on believing in yourself

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
06:00 RBNZ政策金利 ◎
08:50 6月 機械受注 前月比◎
08:50 7月 国内企業物価指数 前年同月比
13:30 6月 第三次産業活動指数 前月比
17:30 6月 鉱工業製造業生産指数 前月比 ◎
17:30 6月 貿易収支
21:30 7月 卸売物価指数 PPI コア指数食品・エネルギー除前月比◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
21:30 6月 新築住宅価格指数 前月比
27:00 7月 月次財政収支◎
Pimco and T. Rowe Price Warn Investors It’s Time to Reduce Risk
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-09/OUFWVM6JIJUP01

マーケットの名言

人有雞犬放
則知求之
有放心而不知求
學問之道無他
求其放心而已矣

人、鶏犬の放たるること有らば
則はちこれを求むるを知る
放心有りて而も求むることを知らず
学問の道他無し
其の放心を求むるのみ
孟子
もうし
紀元前372年? - 紀元前289年

(解説)

鶏犬(けいけん)とは財産のたとえ

無我無心
エゴによるとらわれのない心
その時、人は良いアイディアに恵まれる
勝とうとか収益や売上げをたくさんとか
これら小我=私心=我欲=エゴに満たされているとき
人間が本来有する優秀な能力は顕現しない
エゴである我欲を去ったとき
人間は本来の能力が顕現する
道は近きにあり
しかるにこれを遠きに求む

※ 個別フィードバックチェックシート送付予定
個別・上席会員の方
フィードバックチェックシートは通常通り順次送付しています
賢明な皆さまの更なる堅実なご成功をお祈りしています

Put your heart into even your smallest acts

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
10:30 7月 消費者物価指数 CPI 生産者物価指数 PPI 前年同月比◎
10:30 7月 住宅ローン件数 前月比
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
21:15 7月 住宅着工件数
21:30 6月 住宅建設許可件数 前月比
21:30 4-6月期 四半期非農業部門労働生産性速報値 前期比
23:00 6月 卸売在庫 前月比
アジア高需要ボトムアップ
脱ドル依存円国際化再
通貨危機20年
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OU5LO06JTSE901


マーケットの名言

どんなに複雑難解な対象であっても
他の事には目もくれずひたすら
そのことだけに精神を集中する能力は
何日も 何週間も 何ヶ月も
繰り返しコツコツと
懸命に努力を続けることに依ってしか得られません
この自制心 精神力の完璧なコントロールは
少しずつ時間をかけて 獲得するしかないのです
どのくらいかかるかは
その人がどんな精神を持っているかに依ります
自制心の獲得は とても骨の折れる ことではありますが
たとえどんなに苦労しても それをはるかに凌ぐ 価値があるのです
マシューズ教授
オリソン・マーデン
成功するまであきらめない
必ずやると決心した人だけが夢をかなえる
ゴマブックス 2004/8/20 p14

(解説)

なんという賢明な言であろうか
上述の価値はどんなに強調しても
強調しすぎることはなかろう
この世の極上の宝とも言える

you must go beyond

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
08:50 6月 国際収支貿易経常収支◎
10:30 7月 NAB企業景況感指数
14:00 7月 景気ウオッチャー調査-現状判断DI
14:45 7月 失業率
15:00 6月 貿易経常収支
15:45 6月 貿易経常財政収支
21:15 7月 住宅着工件数
7月 貿易収支 米ドル 人民元◎

マーケットの名言

What I thought was unreal now, for me,
seems in some ways
to be more real than what I think to be real,
which seems now to be real.
Fred Alan Wolf
非現実的だと思っていたことが
現実に思えていたことより
今は現実的に思えてくる
現実だと思っていたことが
今では非現実的に思えてくる
フレッド・アラン・ウォルフ
大きく考えるための小さな本 2008/10/23

(解説)

量子物理学者が人間の意識を説明すると
こうなる

Adopting the right attitude can convert

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
14:00 6月 景気先行一致指数 CI 速報値
15:00 6月 鉱工業生産 前月比◎
16:15 7月 消費者物価指数 CPI 前月比◎
23:00 7月 米労働市場情勢指数 LMCI◎
28:00 6月 消費者信用残高 前月比


マーケットの名言

物理学の観念は
人間の心の
自由な創作である
Evolution of Physics1967/10/30
Albert Einstein
Leopold Infeld
アインシュタイン、 インフェルト
物理学はいかに創られたか
岩波書店; 改版 1963/9/20

(解説)

イマジネーションにより物理はつくられた
原著は free download となっている
the development of theories explaining physical phenomena
自在性、本質性、創造性が詰まっている
名著の誉れ高い歴史的著作
本書を読まれ物理に進まれた学者も多い
塾生向けに上述を換言すれば以下となる

トレーディングの概念とは
人間の心の
自由な創作である

inspire your body when you realize that you

承前
継続
体系
階層性

素晴らしい成果のため
自己の内面をどれだけコントロールできるかに成功はある

統計学と確率に落とし込め

思考術と数字にワクワクする
健全な知性先行こそ最強の武器

トレーディング達人
その貴重なる資質

1:知性を何よりも優先させていること
2:知性を愛し時間をかけ技術を育んでいること
3:マーケット参加者の心理をうまく見抜いていること
4:技術的にはポイントを一点に注ぎ込むこと

研究とはその果実たる成果も重要だが
そこへ至るプロセス自体も 愉悦に充ちていたほうが オモシロい

本当の果実は プロセスにこそある

トレーディング 成功するための資質

1:類まれな知性
2:自己省察力
3:溢れる自信

上記3ポイントが
パラレル=並行して
向上してゆくことが
基底となる。

成功トレーダーは
これがバランスよく発達している。

一般に想像されるよりずっと多量に
10倍も100倍も1000倍も
上記3ポイントが豊富。
絞り込んで実力を涵養すれば良い
一日のエネルギーと
時間の全てを注ぎ込むようにすれば良い

マーケットの名言

おまえの心にはふたりの女神がいる
知恵の女神と富の女神だ
みんな先に富を手に入れれば
知恵もついてくると考える
それで 金儲けに血眼になる
しかしそれではあべこべだ
知恵の女神に心を捧げ愛し
気持ちを向ければ
富の女神が嫉妬して
おまえを追いかけてくる
Christopher McDougall
Born to Run
A Hidden Tribe, Superathletes, and the Greatest Race the World Has Never Seen
March 29, 2011
クリストファー・マグドゥガル
BORN TO RUN 
走るために生まれたウルトラランナーVS人類最強の“走る民族"
2010/2/25 NHK出版p134

(解説)

この世の真理
いつの時代も 世界中どこででも
賢者は知恵をこそ先行させている
知恵こそをあらゆるものに優先させよとは
もっとも豊饒たる真理であり
正鵠を射ている比喩
文体にこそはその執筆者の知性が顕現している
知性が凝縮しているということは
体動は文体構築にとっていかに良いことか
それは感覚を鋭利にし
意識を進化させるのに役立つ
知性を向上させるのに役立つのか分る実例
日常的に実践研究をされる方の思考は
やはり優れていることは
古今東西の歴史が証明している

strong and courageous and know

承前
継続
体系
階層性

仕事の本質は鋭いオモシロさ
この醍醐味=オモシロさを知ったら
世俗の他の楽しみを求める必要はなくなる
圧倒的な楽しみ それほどの愉悦がある

知性を最優先 先行させる
そうすれば 万象は後追いしてくれる
毎朝一定の時間を区切って
自己思想の根底を点検し
修正補正することは奏功
習慣にすれば 愉悦が湧いてくる
これこそが成功の礎石
マーケットは特異世界
たとえば 利益が上がることは良いことである
という潜在意識の奥底に刻み込まれている
ビジネスの大前提も再点検する必要もあろう
目先の会計処理に感情的になっては本質を見誤る
このプロセスがわかれば進歩は はやい
Payroll Gain of 209,000, Wage Pickup Show U.S. Labor Strength
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-04/OU5YEGSYF01S01



マーケットの名言

正しい心の姿勢を持っている人が
目標を達成するのを阻むものは何もない
間違った心の姿勢を持っている人を
助けられるものなど存在しない
Thomas Jefferson
トーマス・ジェファーソン
1743年4月2日 - 1826年7月4日
第3代アメリカ合衆国大統領 1801年 - 1809年

(解説)

心構えこそこの世の王である
このココロの姿勢は自分自身で気づいて
自分で正してゆくほかないだろう
自分で自分自身のココロを客観視するのであるから
基礎知識とそれを支える教養が必要

the only way to be truly satisfied

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
10:30 6月 小売売上高 前月比◎
15:00 6月 製造業新規受注 前月比◎
21:30 7月 新規雇用者数◎
21:30 7月 非農業部門雇用者数変化 前月比 ◎
21:30 7月 失業率◎
21:30 7月 平均時給 前月比◎
21:30 6月 貿易収支
23:00 7月 Ivey購買部協会指数
※ CES=Current Employment Statistics
Below-Forecast U.S. Services Index Shows Firms’ Optimism Easing
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-03/OU46PESYF01S01



マーケットの名言

どう打つのがいいかなどと
決して考えないことだ
的に当てようとはしない
もちろんボールは当たったり外れたりする
しかし、肝心なのは当たった否かではなく
成功、失敗という業績思考の呪縛から
自分を完全に解き放って
現実にボールがどこに着地するか
注意深く見ることだ
感情を交えない 客観的な興味で
結果を見守ることだ
W. Timothy Gallwey
ガルウェイ
『新インナーゲーム』日刊スポーツ出版社 p115

(解説)

通常、業績思考にがんじがらめとなっているのが
呪縛された常人の性質
成功、失敗という目先の業績思考ばかりに傾注しているのは何か?
強烈なego=小我に他ならないだろう
目先が勝ったと言ってはヌカ喜びをし
目先が負けたと言っては落胆する
トレーディングのコツとは
このような場所にあるのではない
これを知る者は賢者

positive vision

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
10:30 6月 貿易収支
10:45 7月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数PMI◎
17:00 7月 サービス部門購買担当者景気指数 PMI 改定値◎
17:00 ECB月報
17:30 7月 サービス部門購買担当者景気指数 PMI◎
18:00 6月 小売売上高 前年同月比◎
20:00 BOE金利発表◎
20:00 英中銀資産買取プログラム規模◎
20:00 MPC議事要旨◎
20:00 BOE四半期物価報告インフレリポート◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
23:00 7月 ISM非製造業景況指数総合◎
23:00 6月 製造業新規受注 前月比◎
◎基本セオリー
高金利

資金流入

通貨高
すでに計算済み
Wall Street Is Mapping Stock Trades
for a Post-Bond Bubble World
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-02/OU1TTV6S972901


マーケットの名言

心を打ち込んで熱心に仕事に取り組むならば
右手を二本得たようなもの
心を込めて仕事をするようにしなさい
そうすればあなたは必ず成功する
なぜなら
このような人はほとんどいないからである
Elbert Green Hubbard
エルバート・ハバード
June 19, 1856 – May 7, 1915

trust our positive instincts

FX trade inflection point time◎
投資 トレード
07:45 4-6月期 四半期失業率◎
08:50 7月 マネタリーベース 前年同月比
10:30 6月 住宅建設許可件数 前月比◎
14:00 7月 消費者態度指数・一般世帯
16:30 7月 SVME購買部協会景気指数
17:30 7月 建設業購買担当者景気指数 PMI◎
18:00 6月 卸売物価指数 PPI 前年同月比◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
21:15 7月 ADP雇用統計 前月比◎
MPC 1日目
値幅比率10年低水準
年後半ボラティリティー拡大
嵐の前の静けさ
夏以降急変動
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-01/OTY5QN6K50XV01
No Bubble in Stocks
But Look Out When Bonds Pop, Greenspan Says
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-01/OTZBZ26TTDS001



マーケットの名言

自分自身の心の弱さ以外に
乗り越えられない障害などない
多くの人が、あと一歩の努力と
あと少しの辛抱で成功できる
という時に計画を放棄してしまうもの
絶え間なく努力を続けられる
人間が天才である
Elbert Green Hubbard
エルバート・ハバード
June 19, 1856 – May 7, 1915

 | HOME |  古い日記に行く »

文字サイズの変更

プロフィール

深澤純二  junji fukasawa

Author:深澤純二  junji fukasawa
Quants Quantitative
クオンツ 美の極こそ強靭
完璧な数理思考術
賢明な投資とは
時間軸を中心とした 純粋幾何学
ロジカル特異技術
高度な専門知識
秩序正しい調和
芸術ですかと 訊かれる事に愉悦
経歴:autodidact multilingual
幼少・computer programming
中学・世界文学・美術
高校・西洋哲学・言語学
大学・国際金融・外国為替
macro economics
distributed artificial intelligence
data access interface
business management 考究
マーケティング・データ
定量分析研究システム
Quantitative Analysis
Research System creative
Neuro finance 考定
20代 教師から起業
司法試験・公認会計士予備校経営
数理クオンツ・テクニカル特化塾
稀覯本・古典籍・筆写本・
古文書・蔵書2万冊
subject of study:
metaphysics
形而上学心身論 藝術
マーケティング・プロセス
マネジメント・システム
経済学 経営学
ニューロ・セマンティック
NLP 古代哲学 ドイツ語
サンスクリット
多面的次元乖離
先史美術古代希臘印度
スペシャリストSpecialist
ジェネラリストGeneralist
多面的思索
著作権法保護
無断転載コピー禁止
日本銀行様 Bloomberg様 REUTERS様
記事リンク許可済み
金融庁様 関東財務局様 諸機関様
法律条項チェック済み

最近の記事

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん