winged bird
継続
体系
階層性
⬇︎
自信は成功への第一の秘訣である
思考こそがカギである
ラルフ・ウォルドー・エマーソン
Ralph Waldo Emerson
1803年5月25日 - 1882年4月27日
⬇︎
誠実な信頼ほど強いものはない
現実世界へ実効性がある
⬇︎
プロの発想術を会得しましょう
⬇︎
勝者である賢者たるプロは
少数派であるがゆえ
多数派の愚者とは違ったふうに世界を見ています
マーケットの名言
束縛があるからこそ、飛べる
悲しみがあるからこそ、高く舞い上がれる
逆境があるからこそ、走れる
涙があるからこそ、前に進める
モーハンダース・カラムチャンド・ガーンディー
મોહનદાસ કરમચંદ ગાંધી
मोहनदास करमचन्द गांधी
Mohandas Karamchand Gandhi
1869年10月2日 - 1948年1月30日
knowledge is the best and safest treasure to acquire
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:30 2月 全国消費者物価指数CPI◎
08:30 CPI生鮮食料品除◎
08:30 2月 失業率◎
08:30 2月 有効求人倍率◎
08:50 2月 鉱工業生産速報値◎
14:00 2月 新設住宅着工戸数 前年同月比
15:45 2月 卸売物価指数PPI前月比
15:45 2月 消費支出 前月比
15:45 3月 消費者物価指数CPI
成功のための9つのアドバイス
https://www.businessinsider.jp/post-164277
マーケットの名言
理論の正しさを証明しようと努力するのではなく
その誤りを見つけようとすることから知識は進歩する
物事は不確実で人は必ず間違う
だからその間違いを認めて
それを常に修正していくことが必要なんだ
カール・ライムント・ポパー
Sir Karl Raimund Popper
1902年7月28日 - 1994年9月17日
the way of truth and love have always won
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
06:45 2月 住宅建設許可件数◎
08:50 2月 小売業販売額◎
15:00 2月 マネーサプライM3
16:00 3月 KOF景気先行指数
16:55 3月 失業者数前月比◎
16:55 3月 失業率 ◎
17:30 10-12月期 四半期国内総生産GDP◎
17:30 2月 消費者信用残高
17:30 2月 マネーサプライM4
17:30 10-12月期 四半期経常収支
18:30 2月 卸売物価指数PPI前月比
18:30 2月 卸売物価指数PPI前年同月比
21:00 2月 貿易収支◎
21:00 3月 消費者物価指数CPI◎
21:30 1月 月次国内総生産◎
21:30 2月 個人消費支出PCE◎
21:30 2月 個人所得前月比◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
21:30 2月 鉱工業製品価格 前月比◎
21:30 2月 原料価格指数 前月比◎
22:45 3月 シカゴ購買部協会景気指数◎
23:00 3月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値◎
マーケットの名言
世界には、きみ以外には
誰も歩むことのできない唯一の道がある
その道はどこに行き着くのかと問うてはならない
ひたすら進め
フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
Friedrich Wilhelm Nietzsche
1844年10月15日 - 1900年8月25日
Surrealism's Surprising Dream
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
09:00 3月 NBNZ企業信頼感
15:00 4月 GFK消費者信頼感調査
15:45 3月 消費者信頼感指数
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
21:30 10-12月期 四半期実質国内総生産GDP◎
23:00 2月 住宅販売保留指数 前月比◎
南アフリカ準備銀行政策金利◎
マーケットの名言
Any man can make mistakes
but only an idiot persists in his error.
人間とは、すべて誤るものである
ただ、自分のミスに執着するのが愚か者なのだ
マルクス・トゥッリウス・キケロ
Marcus Tullius Cicero
紀元前106年1月3日 - 紀元前43年12月7日
the courage to continue
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 2月 企業向サービス価格指数
17:00 2月 マネーサプライM3前年同月比
18:00 3月 消費者信頼感確定値◎
22:00 1月 米住宅価格指数◎
22:00 1月 ケース・シラー米住宅価格指数 前年同月比◎
23:00 3月 リッチモンド連銀製造業指数 ◎
23:00 3月 消費者信頼感指数コンファレンス・ボード◎
マーケットの名言
歴史は繰り返す
最初は悲劇だが 二番目は茶番だ
カール・ハインリヒ・マルクス
Karl Heinrich Marx
1818年5月5日 - 1883年3月14日
過去に学ばない者は
誤ちを繰り返す
ジョージ・サンタヤーナ
George Santayana
1863年12月16日 - 1952年9月26日
(解説)
歴史は厳しくも偉大な教師
実効性が一番ある実存だ
勝者は世界をくまなく歩き
その土地の歴史を実によく知ってる
ここから学ぼうとする者が賢者
take an observation
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
06:45 2月 貿易収支
15:45 10-12月期 国内総生産GDP確定値前期比◎
マーケットの名言
誰かが奴隷である理由とは
その人自身の考えのせいであり
ある民族が他国の足かせのもとに置かれるのも
同じく、その民族の考えのせいである
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル
Georg Wilhelm Friedrich Hegel
1770年8月27日 - 1831年11月14日
(解説)
その人の思考こそが世界を作り続ける
力の源がココにある
これを知る者は賢者
the beginning of all wisdom
継続
体系
階層性
↓
自由自在に自分のココロを動かす
自分自身で計画立案して実行する
↓
日々のトレーニングにより
知性の足腰を鍛え上げる
↓
知性こそが生命線だ
↓
今の自分がどんな状況にあるのかは
状況そのものが決めるのではなく
その状況に対して自分がどう感じているかで決まる
↓
内的ノートへじっくりと書き込み
自分自身をしっかりと見つめて
修正ポイントを発見する
↓
賢者の思考パターンであり
勝者の行動習慣
Knowing yourself is the beginning of all wisdom
Aristotle
マーケットの名言
最も困難なことは自分自身を知ることであり
最も簡単なことは他人に忠告することである
タレス
Θαλής
Thalēs
紀元前624年頃 - 紀元前546年頃
古代ギリシア数学者
(解説)
オプション取引
デリバティブ思考の祖でもある
中学校数学
タレス定理
半円に内接する角は直角である
対頂角は等しい
二等辺三角形の底角は等しい
中学の図形数学、国文法は
systematic システマティック になっていて
一つの知識が次の知識を誘導してゆくさまが手に取るようにわかる
大人向けの問題集、数学参考書もでているので
systematic システマティック を知りたい方は役に立つ
このプロセスを習得するために Euclidean geometry ユークリッド幾何学 は
左脳と右脳とを一緒に刺激するためとてもオモシロく有益だ
アリストテレス
Ἀριστοτέλης
前384年 - 前322年3月7日
240年も先輩となるタレス
数学好きの Napoléon Bonaparte は頭脳の明晰さを自ら保つため
折に触れて Euclidean geometry ユークリッド幾何学を復習されたそうだ
ナポレオン・ボナパルト
Napoléon Bonaparte
1769年8月15日 - 1821年 5月5日
フランス皇帝
the wise man knows himself
継続
体系
階層性
⬇︎
船に乗って西へ行くだけなら
誰にでもできる
1493年、航海を成功させた
コロンブスに対して言われたコトバ
⬇︎
シニョリッジ
seigniorage
通貨発行益貨幣発行益
⬇︎
Outperform
Outperformance
アウトパフォーマンス
ポートフォリオ運用成績ベンチマーク指標上回
⬇︎
The fool doth think he is wise,
but the wise man knows himself to be a fool.
William Shakespeare
As You Like It
⬇︎
第一次産業革命
18世紀後半 蒸気機関 工場機械化
第二次産業革命
19世紀後半 電力活用 大量生産開始
第三次産業革命
20世紀後半 PLC電気ITオートメーション化
Programmable Logic Controller 論理演算
Industrie 4.0
サイバーフィジカルシステム
Cyber Physical System
センサーネットワーク
現実世界
Physical System
コンピューティング能力
Cyber System
インテリジェント生産システム
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-23/P60T8PJIJUP01
マーケットの名言
芸術の本質とは
見えるものを そのまま再現するのではなく
目に見えないものを 見えるようにするもの
パウル・クレーさん
Paul Klee
1879年12月18日 - 1940年6月29日
(解説)
レオナルド・ダヴィンチのような
実に科学的な考察
視覚と造形思考に大きな影響を与える
画家であり理論家でもある
その造形思考はいまなおよく読まれている
Hope can be a powerful force
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:30 2月 全国消費者物価指数CPI前年同月比◎
08:30 2月 全国消費者物価指数CPI生鮮食料品除前年同月比◎
14:00 2月 CPI 前年比◎
21:30 2月 消費者物価指数CPI前月比◎
21:30 2月 CPI前年同月比◎
21:30 1月 小売売上高 前月比◎
21:30 2月 耐久財受注前月比◎
21:30 2月 耐久財受注輸送用機器除前月比◎
23:00 2月 新築住宅販売件数年率換算件数◎
Stocks Drop Most in Six Weeks on Trade War Tension: Markets Wrap
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-22/P60DG0SYF01S01
Bill Gross Calls Fed’s Projected Rate Hikes ‘Likely Exaggerated’
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-22/P5Z82Z6TTDSA01
マーケットの名言
In the end, we will remember not the words of our enemies,
but the silence of our friends.
Love is the only force capable of transforming an enemy into a friend.
Martin Luther King, Jr.
January 15, 1929 – April 4, 1968
最終的には、敵の言葉ではなく
私たちの友人の沈黙を覚えているものなのだ
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
1929年1月15日 - 1968年4月4日
(解説)
1964年 ノーベル平和賞受賞者
the book that wants to be written
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
05:00 RBNZ◎
09:30 2月 新規雇用者数失業率◎
13:30 1月 全産業活動指数
16:45 3月 企業景況感指数
17:00 3月PMI速報値◎
17:30 3月 PMI◎
18:00 3月 製造業購買担当者景気指数◎
18:00 3月 PMI◎
18:00 3月 IFO企業景況感指数◎
18:00 1月 経常収支
18:00 ECB
18:30 2月 小売◎
20:00 1月 小売売上高 前年同月比
21:00 BOE◎
21:00 英中銀資産買取プログラム規模◎
21:00 MPC◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
22:00 1月 住宅価格指数 前月比
23:00 2月 景気先行指標総合指数 前月比◎
Stocks Gain, Dollar Slumps as Fed Less Hawkish
Markets Wrap
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-21/P5YJ216K50YL01
消えた楽観
歴史的金融緩和
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180320/biz/00m/010/003000c
マーケットの名言
困難だから やろうとしないのではない
やろうとしないから 困難なのだ
ルキウス・アンナエウス・セネカ
Lucius Annaeus Seneca
紀元前1年頃 - 65年 4月
(解説)
ともかく始動すれば、万事が容易になる
賢者の習慣であり勝者はこれを知っている
achievement motive
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
17:00 2月 消費者物価指数 CPI◎
17:00 2月 CPI前年同月比◎
18:30 2月 失業保険申請件数◎
18:30 2月 失業率◎
18:30 1月 失業率 ILO方式◎
20:00 MBA住宅ローン◎
21:30 10-12月期 四半期経常収支◎
23:00 2月 中古住宅販売件数年率換算件数◎
27:00 FOMC◎
27:30 FRB ◎
MPC1日目
※ Contango
コンタンゴ
順鞘 じゅんざや
期先限月価格高
期中、期近と受渡し期日残存期間短くなるほど価格安
Do You Dot Plot? Understanding the Next Fed Forecast: QuickTake
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-20/P5VG136S972801
マーケットの名言
The competitor to be feared is one
who never bothers about you at all,
but goes on making
his own business better all the time.
できないという人に私が常に言うことは
ともかく、それをやってみなさいということです
結果がわからなくても
ともかく、やってみることです
そうすれば結果は勝手に出るのですから
障害がおそろしいものに見えるのは
目標から目を離すからです
恐るべき競争相手とは
あなたのことをまったく気になどかけず
自分の仕事を常に
向上させ続けるような人間のことです
想像できることなら
誰にでもどんなことでもできます
ヘンリー・フォード
Henry Ford
1863年7月30日 - 1947年4月7日
in creating man
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
09:30 10-12月期 四半期住宅価格指数◎
09:30 RBA ◎
14:00 1月 景気先行一致指数 CI改定値
16:00 2月 生産者物価指数 PPI 前月比
17:00 10-12月期 四半期経常収支◎
17:30 2月 CPI◎
18:30 2月 消費者物価指数 CPI 前年同月比◎
18:30 2月 卸売物価指数食品エネルギー除コア PPI◎
18:30 2月 小売物価指数 RPI 前年同月比
19:00 3月 ZEW景況感調査期待指数◎
21:30 1月 卸売売上高
24:00 3月 消費者信頼感◎
FOMC1日目 ◎
※Backwardation
バックワーディション
逆鞘 ぎゃくざや
期先限月価格安
期中、期近と受渡の期日までに残された期間が短くなるほど価格高
現物需給逼迫
将来生産能力回復見込
Goldman Sees ‘Financial Fragility’ Rising Amid Market Breakdowns
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-20/P5VBFV6JTSE801
Fear Is Back as VIX Curve Inverts Again
on Big-Tech Tumble
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-20/P5V6BS6S972901
マーケットの名言
My work is a love for me.
I’d do it for free, but don’t tell my bosses
この仕事が 無性に好きなんだ
給料がなくてもこの仕事をやるだろうけど、ボスには言わないでね
チック・ハーンさん
スポーツ解説者
1916-2002
※個別フィードバックチェックシート送付済みのご連絡
個別・上席会員の方にフィードバックチェックシートを送付しました
新規ご入会の方には現状分析調査シート回答を送付しました
賢明なる塾生諸君の着実な才能開花が至るところで見られ喜ばしい限りです
皆さまのさらなる着実なご成功をお祈りします
out of danger
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 2月 貿易統計 通関ベース◎
09:01 3月 ライトムーブ
19:00 1月 貿易収支
19:00 1月 建設支出
19:00 1月 建設支出 前年同月比
マーケットの名言
ココロの中からすべての考えをなくし
その空間を自己より大きな精神で
再び満たすことは
平凡な理性によっては到達できない領域に
ココロを拡げることになる
Edward Hill
December 9, 1843 – August 27, 1923
エドワード ヒル
画の言語
(解説)
値千金のコトバ
自分のココロからすべての考えをなくすとは
人生の難事の一つ
これができれば難問はスイスイと解けるようになる
氏は画家
これがイマジネーションを活用する画家の視点
イマジネーションは最もエネルギーがありその生命が長い
what you do are in harmony
継続
体系
階層性
↓
言葉を知れば明るくなれる
↓
have a spirit of enterprise
進取
しんしゅ
自分からすすんで
積極的に何かに取り組む姿勢
進取の気性
しんしゅのきしょう
進取の気性に富む人
↓
世界は調和しようと志向している
その調和する精神は美しい
マーケットの名言
互いに異なるものから
もっとも美しい調和が生じる
万物は争いより生まれる
思慮の健全さこそ最大の能力であり、知恵である
それは、物の本性に従って理解しながら
真実を語り行うこと
ヘラクレイトス
Ἡράκλειτος
Hērakleitos
紀元前540年頃 - 紀元前480年頃?
in the idea of soul mates
継続
体系
階層性
⬇︎
自己コントロール
⬇︎
スケジュール
自分で決めた時間に
自分で決めた勉強を実行すること
これが、一番やさしい習慣形成の仕方
⬇︎
ほんとうに実践継続できれば
それまで難しいと思えた課題が
次第にやさしく楽しくなるから不思議だ
⬇︎
よい習慣形成が自由自在にできるコツを知ることは
人生の最大の宝だろう
⬇︎
難問にチャレンジさえすれば
その問題は次第にやさしくなり
やがてそれは難問ではなくなる
マーケットの名言
金融市場はブーム=高騰と
バースト=暴落を免れないものだが
経済原理がこうした現象の可能性を否定する
均衡という概念にいまもって固執しているのは
まことに驚くべきことというほかない
天体の動きは神の力と天体を乗せる天球の動きによると
都合のよい説明をしていたのと同じように思える
ジョージ・ソロスさん
(解説)
世界の歴史はとても厳しい教師だ
あっという間に世界のシステムがどれほど一変するのか?
国家興亡史を顧みるとその絶え間ない
激しい流動性と変遷に驚嘆するに違いない
コンピュータモデルは日進月歩で少しずつ進化しているが
旧態依然とした世界もある
The only true wisdom is in knowing
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
13:30 1月 鉱工業生産・確報値
16:00 2月 卸売物価指数 WPI
19:00 2月 消費者物価指数 HICP◎
21:30 2月 住宅着工件数年率換算件数◎
21:30 2月 住宅着工件数前月比◎
21:30 2月 建設許可件数◎
21:30 1月 製造業出荷前月比
21:30 1月 対カナダ証券投資額
22:15 2月 鉱工業生産◎
22:15 2月 設備稼働率◎
23:00 3月 ミシガン大学消費者態度指数 ◎
踊るマーケット
根拠なき熱狂 最終幕
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-15/P5N5K56JIJUO01
Bayer Is Said to Face U.S. Antitrust Hurdles Over Monsanto
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-15/P5N5SO6KLVRF01
マーケットの名言
本をよく読むことで
自分を成長させていきなさい
執筆者がとても苦労して身に付けたことを
本はたやすく手に入れさせてくれるのだ
よい本を読まない人は
字の読めない人と等しい
Sokrates
Σωκράτης
Sōkrátēs
紀元前469年頃 - 紀元前399年4月27日
ソクラテス
There is nothing either good or bad
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
06:45 10-12月期 四半期国内総生産 GDP◎
16:45 2月 消費者物価指数 CPI
17:15 2月 生産者輸入価格
17:30 スイス国立銀行3カ月物 ◎
21:30 3月 ニューヨーク連銀製造業景気指数 ◎
21:30 前週分 新規失業保険申請件数 ◎
21:30 3月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数◎
21:30 2月 輸出入物価指数
23:00 3月 NAHB住宅市場指数◎
29:00 1月 対米証券投資短期債除◎
Dollar Is ‘Big Loser’ as Political Turmoil Fuels Trade-War Risk
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-14/P5LE5L6K50XS01
マーケットの名言
さまざまな好条件に恵まれ
環境が整っている人よりも
やる気がある人のほうが、事を成就する
アルキメデス
Archimedes
Ἀρχιμήδης
紀元前287年? - 紀元前212年
Happiness comes from your own actions
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
06:45 10-12月期 四半期経常収支
08:50 日銀◎
08:50 1月 機械受注◎
11:00 2月 小売売上高◎
11:00 2月 鉱工業生産◎
16:00 2月 消費者物価指数 CPI 改定値◎
17:00 ECB◎
19:00 1月 鉱工業生産 前月比◎
20:00 MBA住宅ローン申請指数 前週比
21:30 2月 小売売上高除自動車◎
21:30 2月 卸売物価指数PPIコア指数食品エネルギー除◎
23:00 1月 企業在庫
※ Triple Witching Friday
the third Friday of every third month
March June September and December
the simultaneous expiration of various futures and
options contracts
Triple witching hour
= 3:00-4:00 P.M., New York City local Time
the expiration of three kinds of securities
Gundlach Says 10-Year Treasury Above 3% Would Drive Down Stocks
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-14/P5K07E6JTSEA01
マーケットの名言
本そのものが
君に幸福をもたらすわけではない
ただ本は、君が
自分自身の中へ帰るのを助けてくれる
へルマン・カール・ヘッセ
Hermann Karl Hesse
1877年7月2日 - 1962年8月9日
(解説)
文学のとてつもない威力を知る
ゆたかな人生を背後から支える
ヘルマン・ヘッセの名でコドモからオトナまで
あまねく親しまれているドイツ文学の巨匠
日本人なら学校のどこかしらで氏の文学を読んでいるはず
その名作は多い
1946年 ノーベル文学賞
deep gravity well
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 2月 国内企業物価指数 前年同月比
09:30 1月 住宅ローン件数 前月比
09:30 2月 NAB企業景況感指数
13:30 1月 第三次産業活動指数 前月比
21:30 2月 消費者物価指数 CPI◎
Japan Scandal Gives Fresh Boost to Yen Bulls Eyeing 100 Mark
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-12/P5H7WZ6JIJUO01
Gundlach Says Volatility ‘Genie’ May Not Be Back in Its Bottle
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-12/P5GT2O6S972A01
マーケットの名言
仕事に没頭する方法は
手がけている仕事が正しいと信じ
立派にやり遂げる力が自分にはあると信じ
積極的にそれをやり遂げたい気持ちになること
そうすれば
昼のあとに夜がくるように
ひとりでに熱中がやってくる
デール・ブレッケンリッジ・カーネギー
Dale Breckenridge Carnegie
1888年11月24日 – 1955年11月1日
(解説)
人を動かす
こうすれば必ず人は動く
How to Win Friends and Influence People
道は開ける
How to Stop Worrying and Start Living
いまなお、世界中でよく読まれている
essential to your own
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 1-3月期 BSI四半期法人企業景気予測調査大企業業況判断指数
27:00 2月 月次財政収支 ◎
Oil Short-Selling Rears Its Ugly Head as Shale Boom Fears Mount
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-11/P5G9BE6JIJUO01
マーケットの名言
愚かさとは人間にとって宿命である
だから、失敗を繰り返し積み重ねないと
先へ進めない
あきらめないことの意味がそこにある
ウィリアム・ブラッドフォード・ショックレー・ジュニア
William Bradford Shockley Jr.
1910年2月13日 - 1989年8月12日
(解説)
1956年ノーベル物理学賞受賞
トランジスタを発明した物理学者
Imagination encircles the world
継続
体系
階層性
⬇︎
成功したければ
失敗を倍増させればよい
⬇︎
自動車の製造レーンで
アメリカのメーカーは作業員が失敗しないよう
製造レーンの速度を落とした
⬇︎
ところが日本のメーカーは
逆にレーンの速度を上げた
⬇︎
失敗を増やし
どこで失敗するのか発見し
失敗の部分を改善してゆけば効率性が上がる
⬇︎
失敗は厳しいが最良の教師
その特異な性質
その人の知性にふさわしく
段階的にやってくる
その階層性は役に立つ
⬇︎
失敗が人を成長させると私は考えている
失敗のない人なんて本当に気の毒に思う
私がやった仕事で本当に成功したものは
全体のわずか1%に過ぎない
99%は失敗の連続であった
そして、その実を結んだ1%の成果が現在の私である
いまの私が成功というのなら
私の過去はみんな失敗が土台作りをしているとなる
仕事とは全部、失敗の連続である
日本人は、失敗ということを恐れすぎる
どだい、失敗を恐れ
何もしない人間は、最低なのだ
本田宗一郎さん
ほんだ そういちろう
1906年11月17日 - 1991年8月5日
マーケットの名言
完璧を怖れる必要はない
決してそこには到達しないから
天才になるには
天才のふりをすればいい
サルバドール・ダリ
Salvador Dalí
1904年5 月11日 - 1989年1月23日
(解説)
シュールレアリスムの巨匠の名にふさわしい巨匠
accept the love we think
継続
体系
階層性
↓
時間を味方にする
世界を味方にする
↓
ご覧の通り
賢者の習慣
読書こそ知性の本質
↓
その方法と選択への技術、本質的な楽しさを
教えてくれる教師こそが最高
↓
その読書量が運命を決定する
感情コスト
ひくくおさえるコツ
https://forbesjapan.com/articles/detail/20018/1/1/1
マーケットの名言
私は危機を予想することができたのですが
それは 再帰性の理論のおかげでした
また、危機が現実化した際の対処の仕方も
再帰性の理論のおかげで わかっていました
ジョージ・ソロスさん
ソロスの講義録p24
(解説)
この危機とは
2008年リーマン・ショック
参考 The Alchemy of Finance 1987年
※ 個別フィードバックチェックシート送付しています
個別・上席会員様 フィードバックチェックシートは
通常通り順次送付しています
賢明な皆さまの更なる堅実なご成功をお祈りしています
daily admission
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
09:00 1月 毎月勤労統計調査
10:30 2月 生産者物価指数PPI◎
10:30 2月 消費者物価指数 CPI◎
15:30 日銀◎
16:00 1月 鉱工業生産◎
16:00 1月 貿易経常収支
16:45 1月 財政収支
18:30 1月 鉱工業生産指数◎
18:30 1月 製造業生産指数◎
18:30 1月 貿易収支
22:30 2月 新規雇用者数 ◎
22:30 2月 非農業部門雇用者数◎
22:30 2月 失業率◎
22:30 2月 平均時給◎
22:30 10-12月期 四半期設備稼働率
24:00 1月 卸売在庫前月比
日銀金融政策決定会合◎
※ CES=Current Employment Statistics
通貨安競争
基軸通貨ドルに勝てる通貨はない
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-08/P595F76S972B01
優秀な投資家が持つメタ認知力
自分を客観視できる投資家
長く生き残れる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00020065-forbes-bus_all
マーケットの名言
There is no such thing as a great talent
without great will power.
偉大な意志の力なしに
偉大な才能などというものはない
オノレ・ド・バルザック
Honoré de Balzac
1799年5月20日 - 1850 年8月18日
pure and simple
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
06:45 10-12月期 四半期製造業売上高 前期比
08:50 10-12月期 四半期GDP◎
08:50 1月 国際収支・貿易経常収支◎
09:30 1月 貿易収支
14:00 2月 景気ウオッチャー調査現状判断DI
15:45 2月 失業率
16:00 1月 製造業新規受注 前月比◎
21:30 2月 チャレンジャー人員削減数
21:45 ECB政策金利◎
22:15 2月 住宅着工件数
22:30 ECB◎
22:30 前週分 新規失業保険申請件数◎
22:30 1月 新築住宅価格指数 住宅建設許可件数
日銀金融政策決定会合1日目◎
2月 貿易収支 米ドル 人民元◎
マーケットの名言
シュルレアリスムは破壊的だ
しかし、それは我々のビジョンを限定する
錠の留め金とみなされるものだけを破壊する
サルバドール・ダリ
Salvador Dalí
1904年5 月11日 - 1989年1月23日
(解説)
旧弊・因襲に関する創造的破壊こそ
新世代に歓迎される
most penetrating preachers
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
09:30 10-12月期 四半期GDP◎
14:00 1月 景気先行一致指数 CI速報値
16:45 1月貿易 経常収支
19:00 10-12月期 四半期GDP◎
21:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
22:15 2月 ADP雇用統計 前月比◎
22:30 10-12月期 四半期労働生産性指数◎
22:30 1月 貿易収支 ◎
22:30 10-12月期 四半期非農業部門労働生産性・改定値 前期比◎
24:00 カナダ銀行 政策金利 ◎
28:00 ベージュブック◎
29:00 1月 消費者信用残高 前月比◎
マーケットの名言
The reading of all good books is
like a conversation with the finest minds of past centuries.
よい本を読むことは
過去の最もすぐれた人と
会話をかわすようなものである
ルネ・デカルト
René Descartes
1596年3月31日 - 1650年2月11日
(解説)
まさにこの通り
よい読書こそ極上の楽しみ
知性の王の中の王として
世界に君臨し次世代をリードする
あらゆる分野のリーダーはものすごい読書家だ
starting to improve the world
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
09:30 1月 小売売上高 前月比◎
09:30 10-12月期 経常収支
12:30 RBA政策金利◎
17:15 2月 消費者物価指数 CPI前月比◎
18:30 10-12月期 四半期国内総生産 GDP◎
24:00 1月 製造業新規受注 前月比◎
24:00 2月 Ivey購買部協会指数
Asia’s Biggest Currency Run in Two Decades May Be About to End
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-06/P55ARJ6TTDS101
マーケットの名言
すべての建築にはヒビがある
あらゆる人間に欠点があるように
大切なのはこれを致命傷にしないことだ
アントニ・ガウディ
Antoni Plàcid Guillem Gaudí i Cornet
1852年6月25日 - 1926年6月10日
(解説)
Barcelona バルセロナ にある
実に偉大な サグラダ・ファミリア
Sagrada Família で世界中に知られている
スペイン・カタルーニャ出身
アール・ヌーヴォー期の建築家
いまなお、新しい建築家をひきつけている
universal truth
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
09:30 1月 住宅建設許可件数 前月比◎
10:45 2月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数PMI ◎
18:00 2月PMI改定値 ◎
18:30 2月 サービス部門購買担当者景気指数PMI◎
19:00 1月 小売売上高 前年同月比◎
24:00 2月 ISM非製造業景況◎
マーケットの名言
人生における幸福とは
その人が真の仕事をするところにある
マルクス・アウレリウス・アントニヌス
Marcus Aurelius Antoninus
121年4月26日 - 180年3月17日
第16代ローマ皇帝
(解説)
19世紀ほども前に書かれたその自省録は
いまなお世界中でよく読まれている
本当にすばらしい叡智だ
その知性の輝きを繰り返し味わいたい
dreams are more powerful than facts
継続
体系
階層性
↓
かつては、家が買えるほど
知識を集めた本とは非常に高価だった
↓
叡智と知識とを集めた書籍とは
歴史的に高貴であり神聖であり
深い尊敬の対象だった
↓
in a nearly cost free manner
コスト・フリーの自由経済資本主義
知性資本主義への移行
↓
アメリカのamazon.comだと無料で読める本が4万冊以上もある
日本のそれでも原著のサマリーなど無料本も多い
つまり、知性を育てるのにコストはかからない
次世代社会へ移行しつつある
マーケットの名言
トレーディングを成功させる能力とは
愚か者を探す能力である
利益を勘定することは、あまり勝った経験のないトレーダーが犯す罪だ
こうしたトレーダーが幸運にも少額の利益を目の当たりにすると
それを失う恐怖心によって目は飛び出しそうになり
手は震え、息が荒くなってしまう
うまく戦って戦争に勝てば、戦利品は自然とついてくるもの
ということが、彼らには理解できないのだ
グレッグ・カプラ
オリバー・ベレス
デイトレード
マーケットで勝ち続けるための発想術
日経BP社 2002/10/19
(解説)
同様に損失も勘定してはダメだ
トレーディングの最中に利益を勘定して何が悪いのでしょうか?
という人は、トレーディングの本質がまだ分かっていないレベル
国会演説中に オロカモノ! と絶叫した議員がいたが
その オロカモノ = 愚か者だ
勘定ばかりしているのがこのタイプ
だからいつまでも成長できない
これに気づきもできないから愚者だ
勘定ばかりしてこれが全てである人には理解しがたい感覚だろうが
蓄積された経験をデータベース化してゆけばよくわかる
勝者の心構えの習得こそは成功の基礎でありとても大切なことだ
トレーディングを成功させるためには
いかに特異技術の集積が必要かよくがわかる
トレーディングの最中にお金を勘定する癖は
加速しつつある大きな利益の可能性を奪い去り
利益を失うことに対する恐怖を助長し
加えて、感情のバランスを失わせ、破滅的な行動を招来する
上記は勝者の発想が得られる良書であり
壁に悩んでいる真剣なトレーダーに勧めると
「とても面白かったです!」と好意的に言われることが多い
Be the change that you wish to see in the world
継続
体系
階層性
↓
よく考えている賢者の発想
強靭な知性の勝利
◎ 歴史をよく知るモノは賢者
⬇︎
ご覧の通り歴史はとても厳しい教師だが
◎ 厳しい教師は世俗の荒波に打ち勝つ強い生徒を育てる
⬇︎
ウォール街にプレゼントは落ちていない
この街のカリスマはたいてい間違っている
ウォール街の古諺
Trump’s Steel Tariff Shakes Global Trade Order, EU Group Warns
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-02/P4YUTGSYF01S01
マーケットの名言
All things are difficult before they are easy.
Great hopes make great men.
何事も最初は難しく、やがて簡単になる
大望は、偉大な人物を育てる
揺るぎない決意は
どんなことでも可能にする
揺るぎない決意を持てるか、持てないかが
成功者へのわかれ道だ
Thomas Fuller
トーマス・フラー
1608 – 16 August 1661
Catch the trade winds in your sails
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
06:45 1月 住宅建設許可件数 前月比◎
08:30 2月 東京都区部消費者物価指数◎
08:30 1月 有効求人倍率失業率◎
08:30 1月 全世帯家計調査
08:50 2月 マネタリーベース 前年同月比
18:30 2月 建設業購買担当者景気指数PMI◎
19:00 1月 卸売物価指数 PPI 前年同月比◎
22:30 10-12月期 四半期国内総生産 GDP◎
22:30 12月 月次国内総生産 GDP 前月比◎
24:00 2月 ミシガン大学消費者態度指数 ◎
Powell Shoots for Soft Landing That’s Eluded Seasoned Fed Chiefs
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-01/P4W5O66TTDS201
マーケットの名言
信じるモノがあるのに
それに従って生きない人間は信用できない
Mohandas Karamchand Gandhi
2 October 1869 – 30 January 1948
(解説)
強靭な知性こそこの世の王である