FC2ブログ

知育研究  明知念想  明窓浄机  悠々成功  明鏡止水  富裕福17

非線形 非推移的数論こそ王の中の王 史上最高哲学 4181369

part of the stem

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 5月 鉱工業生産・速報値
08:50 5月 鉱工業生産・速報値前年同月比
10:00 6月 PMI
14:00 5月 新設住宅着工戸数
14:00 6月 消費者態度指数
15:00 1-3月期 四半期 GDP
15:00 1-3月期 四半期 GDP前年同期比
15:00 1-3月期 四半期経常収支
15:00 5月 マネーサプライM3
15:45 5月 PPI
15:45 5月 消費支出
15:45 6月 CPI
15:45 6月 CPI 前年同月比
16:00 6月 KOF景気先行指数
16:55 6月 失業者数
16:55 6月 失業率
18:00 6月 HICP
18:00 6月 HICPコア指数
19:00 外国為替平衡操作介入実績
20:00 MBA住宅ローン申請指数
21:00 5月 貿易収支
21:15 6月 ADP雇用統計
21:30 4月 月次GDP
21:30 4月 月次GDP 前年同月比
21:30 5月 鉱工業製品価格
21:30 5月 原料価格指数
22:45 6月 シカゴ購買部協会景気指数
23:00 5月 住宅販売保留指数
23:00 5月 住宅販売保留指数前年同月比

マーケットの名言

正しい金銭感覚を
身につけるという基本を押さえておけば
マーケットにおける全ての行動は
教えることができるはずだった
多くの人がお金のことを
単にショッピングセンターで
買い物をするための手段だと思っているが
それは間違いだと彼は考えていた
お金はゲームのスコアをカウントする道具に過ぎない
別に小石を使っても構わないというのだ
紙幣や硬貨に対するこだわりなど
微塵も持ち合わせていないかのようだった
マイケル・コベル
ザ・タートル 投資家たちの士官学校
日経BP社p23-4

(解説)

イライラとしたら負け
石ころは無尽蔵にある 次々といくらでも出てくる
その石ころが少なくてイライラとするのは滑稽だろう
その考え方が間違えている
他者は何かを学ぶ素材であり
吸収できる知識を提供してくれる教師
錯誤しやすい経済概念に関し
重要な事を簡単に表現している

上述を要約し咀嚼すれば下記の通り

1:投資家にふさわしい正しい金銭感覚を身につければ
トレーダーとして成功してゆく

2:トレーディングにおける金銭と
日常の金銭はまったく異次元である

3:トレーディングマネーのカウントは 石ころで充分

さらに言えば この部分が一番
錯覚が多いと言えるであろう
トレーディングは簡単なものではあるが
難しさがあるとすれば
この錯覚を取り除く作業に時間がかかる点
一般常識からすれば
とうていありない場所に その解がある
奇妙な世界と言っているのはそのためであり
なぜトレーディングの勝者は 常に少数派なのかの
理由も推察がつくであろう

no alternative

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:30 5月 失業率
08:30 5月 有効求人倍率
08:50 5月 小売業販売額
08:50 5月 百貨店・スーパー販売額 既存店
15:45 6月 消費者信頼感指数
17:30 5月 消費者信用残高
17:30 5月 マネーサプライM4
17:30 5月 マネーサプライM4 前年同月比
18:00 6月 消費者信頼感
18:00 6月 経済信頼感
21:00 6月 CPI
21:00 6月 CPI 前年同月比
22:00 4月 ケース・シラー米住宅価格指数
22:00 4月 住宅価格指数
23:00 6月 消費者信頼感指数 コンファレンス・ボード

マーケットの名言

第一級の知性を計る基準は
二つの相対立する思想を 同時に抱きながら
しかもそれらを 機能させる能力を
維持できるかどうかということである
たったひとつの敗北を
決定的な敗北と勘違いしてはいけない
判断をさし控えることは
無限に希望を抱くことである
忘れられることは 許されること
秋が来て過ごしやすくなれば
いつだって新しい人生を始めることができるんだから
フランシス・スコット・キー・フィッツジェラルド
Francis Scott Key Fitzgerald
1896年9月24日 - 1940年12月21日

(解説)

まさにこの通りだ
うまい表現をされる

incredible memory

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
15:00 5月 輸入物価指数
15:00 5月 輸入物価指数 前年同月比
17:00 4-6月期 四半期 南アフリカ経済研究所 BER 消費者信頼感指数

マーケットの名言

早い段階で
ほとんどの人が負けるのは無教養だからではなく
計算できないからだということに気づいた
ほとんどの人は計算ができない
いや もっと悪いことに 計算をしないのだ
計算をすれば自分を客観的に見ざるを得なくなる
私が経済的に生き残れたのは
損を早く切ったからで
裕福になれたのは利を伸ばしたからだ
正しかったときに多くのお金を稼いで
間違ったときには少ししか損をしないトレード法を
私は学ばなければならなかった
私のような愚か者でも理解できるほど
それは単純である必要があった
Larry Hite
The Rule:
How I Beat the Odds in the Markets and in Life
and How You Can Too
ラリー・ハイト
ルール
トレードや人生や恋愛を成功に導くカギはトレンドフォロー  
パンローリング株式会社 2020/10/19

(解説)

すばらしいメンタル 驚くほどよい本だ
ハンディを乗り越えて マーケットの魔術師
スーパートレーダーまでのぼりつめた
プロセスが 素直に描かれている
マーク・ミネルヴィニさんが絶賛している本

a blessing in disguise

承前
継続
体系
階層性
⬇︎
数学を実践的な問題に適用することは
数学それ自体とはまったく別の仕事
⬇︎
現実の問題を深く理解していなければ
等式をあてはめることはできない
⬇︎
information collecting ability
mathematical analysis
training
数理分析力を高める
ハッキリとした記憶力をつける
originality and ingenuity
creativity and originality
日頃の習慣の大切さ
⬇︎
過去の何日分の数値をソラで想起できるか
試してみれば良く分る
⬇︎
はっきりと数値統計データに強くなる
⬇︎
さらに記憶力を高める
取引銘柄の四本値を過去10日分
ソラですらすらと言えればノート記載は要らない
そうでなければあった方が便利
上手い方はノートの上で思考する
折に触れ トレーディングノートへの記載
予測計算 新・テクニカル分析に言及しノート記入が
いかに絶大な威力となるか実体験をしていただいている

ファンドマネージャーなども優秀な方は
コンピュータ画面を眺めるだけではなく
自分でメモを取りつつ計算をされる

優秀だから計算をする あるいは
計算をするから優秀でいられる
双方成り立つ

マーケットの名言

私は 金融を 特別な職業あるいは
特権的な仕事だと思ったことは一度もない
ウォール街を目指した私の級友たちは
飛び抜けて頭がよかったり 優秀だったわけでもない
大切なのは金融機関の資本とレバレッジ規制
危機対応の不都合な真実は
正しいと思える対策が往々にして間違っていることだ
Timothy Geithner
Stress Test
Reflections on Financial Crises
2015/3/12
ティモシー・F・ガイトナー
ガイトナー回顧録p110
金融危機の真相
2015/8/22

(解説)

ポールソン回顧録 ボルカー回顧録 ガイトナー回顧録
金融トップによる虚心坦懐 赤裸々なオモシロい回顧録が多い
虚心坦懐 きょしんたんかい  わだかまりなく 素直
虚心=素直
坦懐=穏やか
とても異質な多様性がうごめく移民大国アメリカは
徹底的なロジックにより強力にリーダーシップをとる必要がある
当局の金融スタンスとその思考と金融技術が
手に取るようにわかる とても分かりやすい本だ
ベアー・スターンズ リーマン AIG
大恐慌以来最悪の金融危機
米国最大の危機を救った男
ニューヨーク連銀総裁
オバマ政権初の財務長官

taper tranquillity

承前
継続
体系
階層性
⬇︎
taper tantrum
テーパー タントラム 
緩和縮小へのかんしゃく
taper tranquillity
テーパー トランキリティー
緩和縮小でも平静
⬇︎
理系頭になる
記憶力を高める
数字に強くなるコツ

① ノートをこまめにとる

② 一日の終わりに清書する

③ 週末に考えながら清書し整理する

たったこれだけのことだが
実際にやっている人は少ないだろう
一番上の 
① 会話をするときにメモを取る習慣の人は少ない
② 家に帰ってそれを清書する人はもっと少ない
③ 週末に一週間を振り返って考えつつ清書し整理する人はもっと少ないだろう

一般論になるが実行に移すのは少数派だろう
経営者で実践されている人を知っているが
やはり ずば抜けた業績を上げている
このような方が 世のリーダーとなってゆく
このように 本物の才能とは 習慣のことであり
習慣こそが本物の才能である

大切なのは業績が上がるか否かということは
この様なごく簡単な習慣の力によるということだ
ノートをとらないとは とらないように習慣づけられている思考パターンだ
書くか? 書かないか?
とるか? とらないか?
たったそれだけの差だ
賢明な塾生諸君は全員実践しているので著しい業績を上げている
※ John Brooks
Once in Golconda
A True Drama of Wall Street 1920-1938

マーケットの名言

第5章  世界で一番やりがいのある仕事
第13章  誠実さを求めて
第14章  基準を定める
第15章  新しい金融の世界:崩壊と改革
第16章  三つの基本原則
私の言うことに耳を傾けてくれるとよいが
みんな聞いてくれるだろうか
Keeping At It:
The Quest for Sound Money and Good Government
ボルカー回顧録
健全な金融 良き政府を求めて
ポール・A・ボルカー
クリスティン・ハーパー
日本経済新聞出版社
ポール・アドルフ・ボルカー・ジュニア
Paul Adolph Volcker、Jr.
1927年9月5日 - 2019年12月8日

(解説)

今後 数年間にわたり
ポール・A・ボルカーさんの思想が
金融関係者の考察対象となり 繰り返し出てくるに違いない
2008年金融危機後 オバマ政権下
金融規制を強化する ボルカー・ルール立案
※ ボルカールール
銀行が自己勘定で自社の運用資産の効率を図るためにリスクを取り
金融商品を購入・売却また取得・処分をする事を禁止
2010年夏に成立した米国の金融規制改革法 ドッド・フランク法の中核
銀行の市場取引規制ルール
2015年7月21日より全面適用

can create

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
07:45 5月 貿易収支
08:01 6月 GFK消費者信頼感調査
08:30 6月 東京都区部消費者物価指数
15:00 7月 GFK消費者信頼感調査
17:00 5月 マネーサプライM3
21:30 5月 PCEデフレーター
21:30 5月 PCEコア・デフレーター食品・エネルギー除
21:30 5月 PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除前年同月比
21:30 5月 個人所得
21:30 5月 個人消費支出 PCE
23:00 6月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値

マーケットの名言

だから僕は
計量的金融学を12年学んで博士号を取るのは
もっとシンプルな学位を取るのに比べて
ずっとずっと簡単だと思った
僕がやがて気付いたのは
経済学者や社会学者は ほとんどいつも
間違った数学を 現実の問題に適用しているということだ
これが ブラック・スワン というテーマの基になった
2016年卒業式講演
Commencement Adress 2016
ベイルート・アメリカン大学
American university in Beirut
ナシーム・ニコラス・タレブ
Nassim Nicholas Taleb
2016年5月27日

in your mind

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 5月 企業向けサービス価格指数
15:45 6月 企業景況感指数
17:00 6月 IFO企業景況感指数
18:30 5月 PPI
18:30 5月 PPI 前年同月比
20:00 BOE金利発表
20:00 英中銀資産買取プログラム規模
20:00 MPC
21:30 1-3月期 四半期 GDP
21:30 5月 耐久財受注
21:30 5月 耐久財受注・輸送用機器除
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 前週分 失業保険継続受給者数
21:30 1-3月期 四半期GDP個人消費
21:30 1-3月期 四半期コアPCE

マーケットの名言

ハリウッドには バランスシートを
理解できる奴が一人もいない
だから 魅力的なんだ
ジョセフ・パトリック・“ジョー”・ケネディ・シニア
Joseph Patrick "Joe" Kennedy, Sr.
1888年9月6日 - 1969年11月18日

(解説)

これは古い話だが 現代にも一脈通じる部分もある
魅了されるバランスシート
これほどおもしろいものは そうはないだろう
おおきな富を形成した投資家としても成功した
1934年 初代証券取引委員会委員長 
第35代アメリカ大統領ジョン・F・ケネディの父
フランクリン・ルーズベルトの後援者

general and fundamental questions

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
14:00 5月 CPI
14:00 4月 景気先行指数 CI 改定値
14:00 4月 景気一致指数 CI 改定値
16:15 6月 PMI
16:15 6月 サービス PMI
16:30 6月 製造業 PMI
16:30 6月 サービス部門 PMI
17:00 5月 CPI
17:00 5月 CPI 前年同月比
17:00 6月 製造業 PMI
17:00 6月 サービス部門購買担当者景気指数
17:30 6月 製造業購買担当者景気指数
17:30 6月 PMI
20:00 MBA住宅ローン申請指数
21:30 4月 小売売上高
21:30 4月 小売売上高 除自動車
21:30 1-3月期 四半期経常収支
22:45 6月 PMI
22:45 6月 サービス部門 PMI
22:45 6月 総合購買担当者景気指数
23:00 5月 新築住宅販売件数年率換算件数
23:00 5月 新築住宅販売件数
※ MPC 1日目 

マーケットの名言

人生福境禍區
皆念想造成
人生の福境禍区 ふっきょうかく は
皆 念想 ねんそう より造成す
徳は才の主 才は徳の奴なり 
才ありて徳なきは 家に主なくして
奴 事を用うるが如し 
いかん ぞ 魍魎 もうりょう にて
猖狂 しょうきょう せざらん
菜根譚 
さいこんたん

(解説)

念想 = ねんそう とは
ココロに思い浮かぶさまざまなイマジネーション
人生の幸福も不幸も すべてこの念想 = ねんそう による
人格が主人で 才能は召使いにすぎない
たとえ能力に恵まれても人格が伴わないのは
主人のいない家で 召使いが勝手に振る舞っているようなもの
これでは妖怪の巣窟と化してしまう
いまだ経営者にも よく読まれている中国明末の書

winning investment philosophy

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
17:30 5月 CPI
23:00 6月 消費者信頼感
23:00 6月 リッチモンド連銀製造業指数
23:00 5月 中古住宅販売件数 年率換算件数
23:00 5月 中古住宅販売件数

マーケットの名言

投資の成功は
外的コントロールではなく
内的コントロールによって導かれる
ということを投資家が理解したとき収益が生まれる
トレードはゲームなのです
しっかりしたルールに従えば 損切りは素早く 
利食いはゆっくりに従うことは 容易になるでしょう
本気で成功したい と考えているならば 誰でも成功できます
うまくいかなかった時に投資家がすべきことは
なぜその結果を招いてしまったかを はっきりさせることです
あなたのミスを非難しなさい と言っているわけではありません
ある時点のある状況において
あなたがその結果を招く選択をしている
ということを言いたいのです
Van K. Tharp
バン・K・タープさん
心理学者

(解説)

どのようなときに
どんな感情になるのか?と
ご自分のココロの仕組みを
時間をかけて じっくりと研究するのが賢者
感情の修正ポイントを発見し
勝者にふさわしく構築する
しかし
目先の事象に翻弄される多数派は
外部の現象にばかり気を取られる
そんなことは あまり関係はないのですよと言われても
きょとんとしている
フウケモノたる愚者=多数派は視野が狭く
それ以外に考えようがないから
自分の内面を見つめるなどとは考えれない

上記を更に敷衍するならば

投資の成功は外的コントロールではなく
内的コントロールによって導かれる
ということを投資家が理解したとき
賢者たる少数派に成長できる

luxurious years

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:01 6月 ライトムーブ住宅価格
10:30 5月 小売売上高
23:15 ECB

マーケットの名言

投資家が
取り組まなければならない最大の知的問題は
常にノイズと無駄口を浴びせられることだ
ノイズとは意味のないランダムな短期の情報のことで
基本的に投資の意思決定とは無関係だ
投資家にとっての大きな試練は
圧倒されるほどの膨大な情報と意見の中から知識を蒸留し
そこから投資にかかわる意味をどうやって抽出するするかにある
Barton Biggs
hedgehogging
バートンビッグス
ヘッジホッグ
アブない金融錬金術師たち
日本経済新聞出版社2007/1 p149

(解説)

くだらない三流情報が多すぎて 異様だとは
すでに1930年代にベンジャミン・グレアムさんが指摘されている
このようなことがわかる知性こそが この世界の王なのだ
賢者は知の本質を見抜く
本質的な知が大切なのはこのため
しかし
愚者はノイズに振り回されている
大半の愚者は これに気づけない

more exemplary

承前
継続
体系
階層性

内的に成長する
楽しい時間の大切さ
step by step
毎日 一歩ずつ少しずつ前進

たのしいトレーディングとは
とても地道な基礎計算の蓄積です

ピアニストに憧れて日々基礎トレーニングに明け暮れる
musician 志望者と同じ

いくら憧れても
一足跳びに上手くはならない
技術は飛躍できません
飛躍できないのが 技術の特性です

この場合はこうすると
一つ一つ丁寧に 身体に覚えこませる
実に地道な基礎訓練が必要

この基礎訓練を乗り越えた者のみが
プロフェッショナルとなれる

この世の極上の宝=知性をうけとりましょう

ご覧のとおり胸襟を開き
賢明なる先人の英知と技術を修得すれば
トレーディングは秩序と調和に満たされたモノになる
この世には 何と頭の良い方がいらっしゃるか
知性のすさまじさを感じる
そのご努力には脱帽のみである

先人の英知を汲みとることに集中すると
この世が次第次第に進歩してゆくさまが良く分る

マーケットの名言

ソロスと 他のトレーダーとの違いは
ソロスが 可謬性を認めていることである
多くの人は 自分の仮説は正しいと考えるのだが
ソロスは 自分の仮説は間違っていると考えて
物事に取り組む事ができる
リチャード・L・ピーターソン
脳とトレード p290ー291
ウィザードブックシリーズ
パンローリング2011/8/12

(解説)

Fallibilism = 可謬 = かびゅう とは
知識についての あらゆる主張は 原理的には誤りうる
いかなる知識も 間違っている可能性があると言う立場

一般社会でのオトナは自分の意見は 正しくありたいと望んでいる

It must be so
no doubt
こうあらねばならない
そうに違いない
私の言うことに間違いない
・・・・
特に プライドが高い専門家はそうである

ところが ジョージ ソロス氏は 自分の誤りを実にあっさりと認めて
何の後悔も 葛藤もなく 反対のポジションをとり
逆についてしまうのだ
トレーディングの経験がある方はお分かりの通り
これは言うは易く 行うは難しの典型
つまりは
一定期間の 特異な心的トレーニングが必須である
大脳の神経回路を
賢明なトレーダーにふさわしく 新たに構築するトレーニングが必要

stand alone

承前
継続
体系
階層性
⬇︎
この世の実存とはココロ
成功者は内面を成長させている
それゆえ少数派の賢者
これほど確かなことはない
賢明な塾生諸君が日々証明されている
身体は 使えば使うほど健康となるように
賢者の思考力も使うほど
ぐんぐんと成長する
⬇︎
エゴこそは トレーディングを破壊する元凶
すぐ感情的になるので分かりやすい
イライラ 恐れ 怒り 苛立ち 苦しみを感じたら
それがエゴ感情であり 暴走しやすく
自分を正当化したがり
周囲が何も見えなくなる

自分で自分のココロに苦しめられていることが
まったくわからない

エゴに縛りつけられている人は
全部がエゴの奴隷となっているため 自分ではわからない
腹が立ち 苦しく 暗く 消極的な感情的になっていれば
それがエゴの正体
自分の味方のようでいて 実は最大の敵
⬇︎
しかし コントロール・テクニックを身に着け
成長し自分の感情を客観的に観察できれば
他者の心情もわかるようになるため
このレベルから卒業し
成功者となる日は近い

マーケットの名言

これが 私だ
あれは私のモノだと 考えることによって
鳥が ワナに引っかかるように
自分のエゴに 縛りつけられる
虚空である
すべてこの世に存在するものは
じつに虚空からのみ生ずる
虚空のうちに 還っていく
虚空はじつに それらの存在よりも
優れているからである
虚空は究極の根底である
虚空のなかにあって 人は楽しみ
また人は楽しまない
虚空の中で人は生まれ
虚空に向かって 発生する
虚空を念想せよ
उपनिषद्
Upaniṣad
ウパニシャッド
おそくとも紀元前7世紀にさかのぼれる

knowing yourself

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:30 5月 CPI
08:30 5月 CPI 生鮮食料品除
08:30 5月 CPI 生鮮食料品・エネルギー除
15:00 5月 小売売上高
15:00 5月 小売売上高前年同月比
15:00 5月 小売売上高除自動車
15:00 5月 小売売上高
15:00 5月 PPI
15:30 日銀
17:00 4月 経常収支 季調済 季調前
※ 日銀金融政策決定会合 終了後政策金利発表

マーケットの名言

自分をよく知る投資家は
自身のパターンをよく見る
あなたが投資している本当のマーケットとは
自分自身というマーケット
本当に正確な指標の一つは
自分自身の慢心や うぬぼれだ
投資先の調査よりも
自分自身の感情を先に調査せよ
Brett N. Steenbarger
The Psychology of Trading:
Tools and Techniques for Minding the Markets
Dec 23, 2002
ブレット スティンバーガー
精神科医が見た投資心理学 2005/10

(解説)

ウォール街とは
自分自身を知らなければ
とても高くつく場所だ 古言
精神医学と 行動科学からの提言
自分の感情コントロールこそ 成功のカギ
なかなかオモシロい心理分析もあるよい本

heaven on earth

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
07:45 1-3月期 四半期GDP
07:45 1-3月期 四半期GDP 前年同期比
10:30 5月 新規雇用者数
10:30 5月 失業率
16:30 スイス国立銀行3カ月物銀行間取引金利誘導目標中心値
18:00 5月 HICP
18:00 5月 HICPコア指数
18:00 4月 建設支出
18:00 4月 建設支出前年同月比
20:00 4月 小売売上高
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 前週分 失業保険継続受給者数
21:30 6月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数
21:30 4月 対カナダ証券投資額
23:00 5月 景気先行指標総合指数
※ 日銀・金融政策決定会合 1日目

マーケットの名言

心を打ち込んで 事に当たれば
右手を二本得たも同然である
天才とは 絶え間なく努力を続けられる人間のこと
あと一歩の辛抱で あと一歩の努力で必ず成功する 
という所で計画を放棄する者があまりにも多すぎる
家から出る時は 姿勢を正し 深呼吸すること
出会う人々には 笑顔で接し 握手には心をこめること
誤解されることになど心配せず
無用なことに 心をわずらわさないこと
やりたいことをしっかりと心の中で定め
その目標に自分の力を注ぐこと
このことを守れば いつのまにか
あなたの叶えたい願いを 達成するために
必要なものが全て自分の手の中にあることに驚くことになる
エルバート・ハバード
Elbert Green Hubbard
1856年6月19日-1915年5月7日
ガルシアへの手紙

free of mannerisms

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
07:45 1-3月期 四半期経常収支
08:50 5月 貿易統計 通関ベース 季調済 季調前
08:50 4月 機械受注
08:50 4月 機械受注 前年同月比
11:00 5月 小売売上高
11:00 5月 鉱工業生産
15:00 5月 CPI
15:00 5月 CPI 前年同月比
15:00 5月 CPIコア指数
15:00 5月 RPI
15:00 5月 RPI 前年同月比
20:00 MBA住宅ローン申請指数
21:30 5月 CPI
21:30 5月 CPI 前年同月比
21:30 5月 住宅着工件数年率換算件数
21:30 5月 住宅着工件数
21:30 5月 建設許可件数
21:30 5月 建設許可件数前月比
21:30 4月 卸売売上高
21:30 5月 輸入物価指数
21:30 5月 輸出物価指数
27:00 FOMC終了後政策金利発表
27:30 FRB

マーケットの名言

科学とは
専門家が無知であると確信することである
知識が増えれば もっと深く不思議な謎が姿を現し ますますのめり込む
期待はずれの答えかもしれないなどと心配するな
楽しむ心と 自信を持って
新しい石を一つずつひっくり返していけば
そのたび想像もしなかったような奇妙なものが見つかり
もっと素晴らしい疑問が出てくる
間違いなく壮大な冒険だ
一番のルールは自分自身をだまさないこと
一番だまされやすい人とは 自分自身のことである
Richard Phillips Feynman
リチャード・フィリップス・ファインマン
1918年5月11日 - 1988年2月15日

(解説)

1965年 量子電磁力学
朝永振一郎さんとともにノーベル物理学賞を受賞
ファインマン物理学
ご冗談でしょう、ファインマンさん

highest boughs

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
10:30 1-3月期 四半期住宅価格指数
10:30 1-3月期 四半期住宅価格指数前年同期比
10:30 aud金融政策会合議事要旨公表
13:30 4月 第三次産業活動指数
15:00 5月 失業保険申請件数
15:00 5月 失業率
15:00 4月 失業率 ILO方式
15:00 5月 CPI
15:00 5月 CPI 前年同月比
15:45 5月 CPI改定値
15:45 5月 CPI 前年同月比
18:00 4月 貿易収支 季調済 季調前
21:15 BOE
21:15 5月 住宅着工件数
21:30 5月 小売売上高
21:30 5月 小売売上高 除自動車
21:30 5月 PPI
21:30 5月 PPI 前年同月比
21:30 5月 PPIコア指数食品・エネルギー除
21:30 5月 PPIコア指数食品・エネルギー除前年同月比
21:30 6月 ニューヨーク連銀製造業景気指数
22:15 5月 鉱工業生産
22:15 5月 設備稼働率
23:00 6月 NAHB住宅市場指数
23:00 4月 企業在庫
29:00 4月 対米証券投資
29:00 4月 対米証券投資 短期債除
※ FOMC

マーケットの名言

2匹のオオカミの話
 
あなたにも 私にも だれの心にも 2人のトレーダー が いる
1人 は創造者で 規律に従って 手順を大切 に する
創造者は手順に焦点を合わせ て 手法の完成度を高めようとする 
正しい手順を 踏めば結果はついてくると 彼らは信じている
判断を誤っても それは貴重な教訓を 絶えず 提供してくれる先生と みなす
誤った判断は 励ましと とらえる 
こんな失敗はもう二度としないぞと思うのだ
もう 1人は破壊者だ
彼らは 自己中心的で 結果にこだわる
そして 結果がすぐに出 ないと落ち込む
判断を誤れば自分を責めるか ほかの人か 何かのせいにしよ う と する
ある 戦略で勝てなかったり 勝てても 苦しい 期間が 長く 続いたりしたら
その 戦略はすぐに捨てて 新しい戦略 を 探す
Mark Minervini
Think & Trade Like a Champion:
The Secrets, Rules & Blunt Truths of a Stock Market Wizard
English Edition by
マーク・ミネルヴィニ
株式トレード 基本と原則
パンローリング株式会社

(解説)

原書の題名からわかるように
チャンピオンのように考えて 
チャンピオンのようにトレードする必要があるのだ
ココロを 自由自在にコントロールする
賢明な投資家にふさわしい 
勝者たる心構えを 身に着けるには 最適の一冊だろう
負け犬から 次第に成長し 勝てるようになる心理の転換点
たたきあげで 成功されたプロセスを 歯に衣着せず 単刀直入に描かれてる
心理分析による 驚くべきサクセスストーリー
壁にあたって進歩が停滞している投資家にすすめたい よい手本である

mysterious way

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
13:30 4月 鉱工業生産・確報値
13:30 4月 鉱工業生産・確報値 前年同月比
13:30 4月 設備稼働率
15:30 5月 生産者輸入価格
18:00 4月 鉱工業生産
18:00 4月 鉱工業生産前年同月比
21:30 4月 製造業出荷
22:00 BOE

マーケットの名言

私の投資哲学の根底にある非常に重要な要素の一つ は
経済や 市場や 地政学 といったマクロ 情勢の 未来 に
何が待ち受けているかは 知りえない という 確信 だ
もっと はっきり 言えば 結局のところ ほかの者よりも
マクロ 情勢の未来について多くを知ること が できる人は ほとんどいない
Howard Marks
Mastering The Market Cycle: Getting the odds on your side
ハワード・マークス
市場サイクルを極める 勝率を高める王道の投資哲学
日本経済新聞出版

(解説)

マクロの未来に何がおこるのか わかる人はいまい
しかし シクリカル サイクルは 視点が確立すれば定型的にわかる
最重要となるマーケット サイクルを理解することとは
資本主義自由経済の根底を理解することになる
マーケットの仕組みを考察する 知性の勝利がよくわかる良書
シクリカルサイクルの視点に関する 
よい本が出版されるようになったのはよい傾向
The Most Important Thing:
Uncommon Sense for the Thoughtful Investor
投資で一番大切な20の教え 
賢い投資家になるための隠れた常識 
も同じ著者によるよい本です

stream of consciousness

承前
継続
体系
階層性
⬇︎
毎日 一定の時間に
規律正しく 研究を深める
⬇︎
これが奏功
外形的規律こそが 内面の開花となる
⬇︎
毎朝 3時に起床し
ヨーロッパから ニューヨークのチャートをみて
予測計算をし 新・テクニカル分析をし
自分の玉帳を記入しつ テキストに沿い
トレーディングをする塾生がいる
規則正しさこそが生命線
⬇︎
毎朝3時に 必ず研究開始
⬇︎
日本時間の3時とは
経済のインフラである
外国為替を研究するにはベストの時間帯の一つ
⬇︎
アメリカの乱高下が一段落し
次なるトレンドシグナルが出る黄金の時間でもある
⬇︎
利益玉は更に利益がついているだろうし
ロスカット玉は早々にカット済みのはず
⬇︎
このトレーダーの成功要因は
毎朝3時に規則正しく
研究するという姿勢に尽きる
3時から6時までは3時間ある

普通の人が働き始める
9時から12時までの3時間と
同じ時間量である

その時間量を普通の方の起床前にはすでにこなしている
このような人が成功しないはずはなかろう

成功者に相応しい規律を身につけた
彼の利益率は世界トップクラスであることは
この外形的事実と内的充実からもたらされる自然の帰結
乱高下 ランダムに動くと
一見 思われるマーケットに
どこまでも規律を持って臨む優位性を
ご実感していただきたい

マーケットの名言

成功するために何が必要なのか
説明してくれるように尋ねると
マーケットの魔術師たちは
経済指標やトレードの技術について語ることは決してなく
むしろ 訓練 感情のコントロール 忍耐
そして 負けることに対して
精神的にどう振舞うべきかについて語った
偉大なトレーダーに見られる共通の特長は
間違いなく 自分には成功する能力があると
自分で強く信じていること
まさに自信のカタマリであった
どんなマーケットであろうと
わずかな資金さえあれば間違いなく成功する
今までで最高のトレーダーの一人になると本心から信じている
Jack D. Schwager
ジャック・D. シュワッガー
新マーケットの魔術師 p328 p428
米トップトレーダーたちが語る成功の秘密
ウィザード・ブックシリーズ
パンローリング
1999/3/15

(解説)

つまりは
後半パラグラフこそが
勝者と敗者とを分ける重要な因子になっているのだ

と言うことは
マーケットの魔術師とは全く負けずにミスもしない
神秘のトレーディング手法を身につけているのではないか
とはあらぬ妄想に過ぎまい
負けた時の心構えが異なるから魔術師なのだ
大半が漠然と空想しているような世界ではないことが分かり
トレーディングの印象が一変するだろう
しかもこれらは
大半の参加者が一番聞きたくない話であろう

comparative advantage

承前
継続
体系
階層性

trinity
The trilemma
不可能の三角形
国際金融トリレンマ
並存できず
①独立した金融政策
②自由な資本移動
③安定した為替相場→固定相場制

◎読書の仕方への工夫

logicalな本を読むようにしましょう
logicalにより経済はコントロールされています

基礎を形成します

読解力の基礎教養は初等教育で身に着けるだろうが
オトナになってからは自分自身で
自分の道は 切り拓いてゆかねばならない

学生時代は先生から参考文献や推薦書の提示があったが
オトナになってからはこれらを今度は
自分で取捨選択してゆかねばならない
つまり 一流のよい本を選ぶ能力
多くの駄本から見分ける慧眼が必須である
多読と精読をパラレルに実践することで知的実力は涵養される
読書の工夫ほど 無窮の価値があり
創意工夫のし甲斐のある人間の所作はあるまい
読書する教養人には まさに無限の未来が拓かれている

マーケットの名言

大学で経済学を学んでいたとき
金利は私にとって謎めいていて
どうも理解できなかった
これは原因なのか それとも結果なのか
教授があえて複雑にしているのではないかとさえ思った
結局のところ
金利はお金を借りるときに払う金額で
いわばお金の価格と言ってよく
ほかの物の価格と何ら変わらない
Kenneth L. Fisher
The Wall Street Waltz:
90 Visual Perspectives : Illustrated Lessons from Financial Cycles and Trends 1987/7/1
ケン フィッシャー
チャートで見る株式市場200年の歴史
パンローリング p201

(解説)

金利こそは現代金融の魔術のなかの魔術
これこそゾンビのなかのゾンビだ
なかなかおもしろい本
フィリップ・アーサー・フィッシャーさんのご子息になられる
Philip Arthur Fisher
1907年9月8日 - 2004年3月11日

science gathers

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
15:00 4月 GDP
15:00 4月 鉱工業生産指数
15:00 4月 鉱工業生産指数前年同月比
15:00 4月 製造業生産指数
15:00 4月 商品貿易収支
15:00 4月 貿易収支
15:00 5月 WPI
21:30 1-3月期 四半期設備稼働率
23:00 6月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値

マーケットの名言

賢い人とは 自分の心を コントロールしている人であり
愚かな人とは 逆に それにコントロールされている人なのです
煩悩に支配される人は 他人を変えようとします
賢者は 自分自身を変えます
あなたが よりよい世界に生きることを求めるならば
自分を改めることから始めなさい
幸せを求めて人々が旅に出ようとしていたとしても
ついて行ってはいけません
幸せとは あなたの内側に あるものなのですから
ジェームズ・アレン
James Allen
1864年11月28日 - 1912年

(解説)

外側の幻影ばかりを追いかけているのが愚者であり
内面の幸福を味わっているのが賢者

all wisdom

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:01 5月 RICS
08:50 5月 国内企業物価指数
08:50 5月 国内企業物価指数前年同月比
15:45 4月 鉱工業生産指数
18:00 1-3月期 四半期経常収支
20:45 ECB政策金利
21:30 ECB 定例記者会見
21:30 5月 CPI
21:30 5月 CPI 前年同月比
21:30 5月 CPIコア指数
21:30 5月 CPIコア指数 前年同月比
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 前週分 失業保険継続受給者数
27:00 5月 月次財政収支

マーケットの名言

幸運や 重大な決断の陰には
そのための心構えと トレーニングによって
培われた能力という背景が必ずある
投資家が十二分に establish してはじめて
こうしたチャンスを自分のもとに
手繰りよせることができる
金融界は オモシロい可能性に満ち溢れていて
賢明かつ 積極的な投資家たちは
その目まぐるしさのなかで
楽しみと利益との 双方を得られるはずだ
エキサイティングなことだけは
長年 投資に携わってきた私が 100%保証する
Benjamin Graham
The Intelligent Investor:
The Definitive Book On Value Investing.
A Book Of Practical Counsel Revised Editio Collins Business Essentials
ベンジャミン グレアム
賢明なる投資家
割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法 p447

(解説)

知の基礎トレーニングが必須だ
勝者だけが実践する これが成功への道
ウォール・ストリートの知性は いまなお輝いている

mathematics of sense

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
07:45 1-3月期 四半期製造業売上高
08:50 5月 マネーストックM2
09:30 6月 ウエストパック消費者信頼感指数
10:00 6月 NBNZ企業信頼感
10:30 5月 CPI
10:30 5月 PPI
15:00 4月 貿易収支
15:00 4月 経常収支
19:00 4-6月期 BER
20:00 MBA住宅ローン申請指数
23:00 カナダ銀行 政策金利
23:00 4月 卸売在庫
23:00 4月 卸売売上高前月比

マーケットの名言

Music is the mathematics of sense ,
mathematics is the music of reason .
音楽は 感覚の数学であり
数学は 理性の音楽である
音楽と数学の本質は同一ではないか
音楽家は数学を感じ取り 数学者は音楽によって考える
音楽は夢の世界 数学は現実の世界なのだ
自然科学は本来 観察好きの心を植えつけるものだが
同様に数学は 創造の能力を刺激するのが本来の性質である
ジェームス・ジョセフ・シルベスター
James Joseph Sylvester
1814年9月3日 - 1897年3月15日

(解説)

マーケットの魔術であるリンダ・ブラッドフォード・ラシュキさんは
学生時代に受けたトレーニング 規律正しい音楽レッスンが
トレーダーとして成功した基礎となっていると言います
根本を見つめると 規律正しいリズムという共通点がございます
音楽好きの数学者 物理学者は多い

with pure love

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:01 5月 BRC
08:30 4月 毎月勤労統計調査 現金給与総額
08:50 1-3月期 四半期 GDP
08:50 1-3月期 四半期 GDP年率換算
08:50 4月 国際収支・貿易収支
08:50 4月 国際収支・経常収支 季調前 季調済
10:30 5月 NAB企業景況感指数
14:00 5月 景気ウオッチャー調査 現状判断DI
14:00 5月 景気ウオッチャー調査 先行判断DI
15:00 4月 鉱工業生産
15:00 4月 鉱工業生産前年同月比
15:45 4月 貿易収支
15:45 4月 経常収支
18:00 1-3月期 四半期 GDP
18:00 1-3月期 四半期 GDP前年同期比
18:00 6月 ZEW景況感調査期待指数
18:00 6月 ZEW景況感調査
18:30 1-3月期 四半期 GDP
18:30 1-3月期 四半期 GDP 前年同期比
21:30 4月 貿易収支

マーケットの名言

ギャンブルにのめりこんだ人間は
たいていの場合
勝率がどれだけあるかを 考えられなくなってしまう
確率の計算法を生んだのは ギャンブルであり
それゆえ 人は ギャンブルを理解しようと努力すべきであるが
その理解は哲学的な意味においてなされるべきであり
低劣な欲望とは 無縁でなければならない
投機の数学的期待はゼロである
マーケットによって最も的確であるとされた価格が
明らかに 真の現在価格である
というのも もしマーケットが違う判断をすれば
その価格ではなく それ以上
あるいは以下の別の価格をつけるはずである
ルイ・バシュリエ
Louis Jean-Baptiste Alphonse Bachelier
1870年3月11日 - 1946年4月28日

(解説)

フランス国債オプションを計算した
不可能を可能にした数学者
1900年に論考されたファイナンス理論は
時代を先取りしすぎていたため
当時最高の数学者であるアンリ・ポアンカレによって棄却された
50年後 ポール・サミュエルソンはその論文を読み 先見性に驚いた
ファイナンス オプション 現代金融論の先駆者
確率論を用いて株価変動を考えた賢者

marked by mannerisms

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 5月 外貨準備高
14:00 4月 景気先行指数 CI 速報値
14:00 4月 景気一致指数 CI 速報値
14:45 5月 失業率
15:00 4月 製造業新規受注
15:00 4月 製造業新規受注前年同月比
15:30 5月 消費者物価指数CPI
28:00 4月 消費者信用残高 前月比
※5月 貿易収支 米ドル 人民元

マーケットの名言

深い思いやりから出る感謝の言葉を
ふりまきながら日々を過ごす
感謝して正当に評価し 心から励ますこと
これが友を作り 人を動かすコツである
嘘でない心からの賞讃を与え
心から賛成し 惜しみなく賛辞を与えよう
相手は それを心の奥深くしまい込んで 終生忘れないだろう
与えた本人が忘れても
受けた相手はいつまでも忘れないで いつくしむだろう
デール・ブレッケンリッジ・カーネギー
Dale Breckenridge Carnegie
1888年11月24日 – 1955年11月1日

thinking makes it so

承前
継続
体系
階層性
⬇︎
世に銭ほど 面白き物はなし
憂うる者は 富貴にして憂い
楽しむ者は 貧にして楽しむ
世の中に 下戸の建てたる蔵もなし
一日まさりになじめば
人ほど かはいらしき者はなし
井原 西鶴
いはら さいかく
1642年 ~ 1693年9​月9日
⬇︎
プライマリーバランス
Primary Balance
基礎的財政収支
プライマリーバランス マイナス
国債等を発行しないと支出をまかなえない
※次の金額のバランス
歳入総額から国債等の発行 借金による収入を差し引いた金額
歳出総額から国債費等を差し引いた金額
⬇︎
知っていると思い込んでいる人が賢いのではなく
自分の知らないことを自覚した人が賢いのだ
フラウィウス・クラウディウス・ユリアヌス
Flavius Claudius Julianus
331年/332年 - 363年6月26日

マーケットの名言

自分の裡にある現実以外に 現実は無い
ほとんどの人が偽りの人生を
送っているのはそのためだ
かれらは 自分の外側にあるイメージを現実と考えて
決して自分の内部に世界があることを認めないのである
君がどんなに遠い夢を見ても
君自身が可能性を信じる限り それは手の届くところにある
人生の義務はただひとつしかない
それは幸福になることだ
ヘルマン・カール・ヘッセ
Hermann Karl Hesse
1877年7月2日 - 1962年8月9日

(解説)

ココロの故郷のような温かい文章を書かれる方
教科書でも長年に渡り採用されているので
たいていの日本人ならば 子どものころのどこかで
氏の思想には触れていると思われる
東洋思想に関する名著もあり
1946年ノーベル文学賞

all the difference

承前
継続
体系
階層性
⬇︎
賢者は万人から なにかしら学ぶ姿勢がある
賢者は 歴史上の賢者から最も多くを学び
愚者からも なにかしらの教訓を学ぶ
ところが
愚者は賢者からも何も学ぼうとしない
この世の仕組みがよくわかる
⬇︎
実在はただ一つであるが
賢者はこれを種々によびなす
ऋग्वेद
ṛgveda
Rigveda
紀元前18世紀~紀元前12世紀ころにかけて
今の形に編纂された

マーケットの名言

わずかな確率のゆがみによって
大きく儲けることができる
カジノはわずかと思える優位性を利用して
年間にすれば大きな利益を得ている
ほかのトレーダーよりも少しだけ強い規律があれば
このゲームで生き残り
成功することができる
Kathy Lien
Boris Schlossberg
Millionaire Traders
How Everyday People Are Beating Wall Street at Its Own Game 2010/3/1
キャシー・リーエン
ボリス・シュロスバーグ
FXの小鬼たちp230
マーケットに打ち勝った12人の普通の人たちの全記録
パンローリング株式会社

(解説)

このようなインタビューページは
パラパラと読むだけでも
何か得るものがある

Financial Freedom

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:30 4月 全世帯家計調査・消費支出
17:30 5月 建設業購買担当者景気指数
18:00 4月 小売売上高
18:00 4月 小売売上高 前年同月比
20:00 FRB
21:30 5月 新規雇用者数
21:30 5月 失業率
21:30 5月 非農業部門雇用者数変化
21:30 5月 平均時給
21:30 5月 平均時給 前年同月比
21:30 1-3月期 四半期労働生産性指数
23:00 4月 製造業新規受注
23:00 5月 Ivey購買部協会指数
※ CES = Current Employment Statistics 21:30
U.S. Department of Labor Bureau of Labor Statistics

マーケットの名言

さほど難しくないことを
ものすごく難解なモノに 
多くの人が仕立て上げてしまうのだ
それがまさに 何兆ドルもの損失を確実に出す方法だ
こんなこと言っちゃっていいのかな?
ポール・ウィルモットさん
オックスフォード大学数理ファイナンスプログラム創始者
Certificate in Quantitative Finance =CQF
金融工学講座設立者
Scott Patterson
The Quants:
How a New Breed of Math Whizzes Conquered Wall Street and Nearly Destroyed It
Crown Business; Reprint 2011/1/25
スコット・パタースン
ザ・クオンツ p398
世界経済を破壊した天才たち
角川書店 2010/8/28

(解説)

まさに こんなこと言っちゃていいのかな? という問題発言のレベルだが
これが現代マーケットの核心中の核心だ
賢者はこんな風に世界を見ている

absolutely sure

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
10:30 4月 貿易収支
10:45 5月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数
16:50 5月 PMI
16:55 5月 サービス部門 PMI
17:00 5月 PMI改定値
17:30 5月 サービス部門購買担当者景気指数
20:30 5月 チャレンジャー人員削減数
21:15 5月 ADP雇用統計
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 前週分 失業保険継続受給者数
21:30 1-3月期 四半期非農業部門労働生産性・改定値
22:45 5月 PMI
22:45 5月 総合購買 PMI
23:00 5月 ISM非製造業景況指数
25:00 BOE

マーケットの名言

Design is not just what it looks like and feels like.
Design is how it works.
I’m convinced that the only thing
that kept me going was that I loved what I did.
You’ve got to find what you love.
And that is as true for your work as it is for your lovers.
デザインとは 単なる視覚や 感覚のことではない
デザインとは どうやって動くかだ
本当に好きな物事しか 続けられないと確信している
何が好きなのかを探しなさい
あなたの仕事にも 恋人にも
たまらなく好きなことを 見つけなければならない
スティーブン・ポール・“スティーブ”・ジョブズ
Steven Paul "Steve" Jobs
1955年2月24日 - 2011年10月5日

beyond all imagination

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 5月 マネタリーベース
10:30 1-3月期 四半期 GDP
10:30 1-3月期 四半期 GDP 前年同期比
15:00 4月 小売売上高指数
15:00 4月 小売売上高指数 前年同月比
15:45 4月 財政収支
17:30 4月 消費者信用残高
17:30 4月 マネーサプライM4
17:30 4月 マネーサプライM4 前年同月比
18:00 4月 PPI 前月比
18:00 4月 PPI 前年同月比
20:00 MBA住宅ローン申請指数
21:30 4月 住宅建設許可件数
27:00 ベージュブック

マーケットの名言

良い投資とは 確かに常識に過ぎまい
しかし その常識を持っている人が
ほとんどいない ということは驚きだ
ほとんどの人が 全く同じシナリオを見
全く同じ事実を見れるのに 何が起こるかはわからない
90%の人々が同じことに注目するが
良い投資家は 何か別のものを見ている
過去の常識から抜け出す能力を持つのは
それほど常識的なことではない
Mr. Jim B.Rogers
ジェームズB ロジャースさん
マーケットの魔術師 パンローリング p310

(解説)

この頁はとてつもなく面白いので
未読の方にも勧められる
感謝されること請け合いだ

take profits

FX trade inflection point time◎
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
07:45 4月 住宅建設許可件数
08:50 1-3月期 四半期法人企業統計調査・ソフトウェア含全産業設備投資額
10:30 4月 住宅建設許可件数
10:30 1-3月期 経常収支
10:45 5月 Caixin製造業購買担当者景気指数
13:30 aud政策金利発表
15:30 4月 実質小売売上高
16:00 1-3月期 四半期 GDP
16:00 1-3月期 四半期 GDP 前年同期比
16:30 5月 SVME購買部協会景気指数
16:50 5月 PMI
16:55 5月 PMI 改定値
16:55 5月 失業者数
16:55 5月 失業率
17:00 5月 製造業 PMI
17:30 5月 PMI
18:00 5月 HICP
18:00 5月 HICPコア指数
18:00 4月 失業率
21:30 1-3月期 四半期 GDP
21:30 3月 月次 GDP
21:30 3月 月次 GDP 前年同月比
22:45 5月 製造業購買担当者景気指数
23:00 5月 ISM製造業景況指数
23:00 4月 建設支出

マーケットの名言

この世では誰もが思い違いにだまされて
虚しい影を追いかけて 苦しんでいる
努力は 全ての扉を開く
魂に火が付いたなら
不可能は消滅するように出来ている
ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ
Jean de la Fontaine
1621年7月8日 - 1695年4月13日
イソップ寓話を基にした寓話詩
Fables
1668年

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

深澤純二  junji fukasawa

Author:深澤純二  junji fukasawa
Quants Quantitative
クオンツ 美の極こそ強靭
完璧な数理思考術
賢明な投資とは
時間軸を中心とした 純粋幾何学
ロジカル特異技術
高度な専門知識
秩序正しい調和
芸術ですかと 訊かれる事に愉悦
経歴:autodidact multilingual
幼少・computer programming
中学・世界文学・美術
高校・西洋哲学・言語学
大学・国際金融・外国為替
macro economics
distributed artificial intelligence
data access interface
business management 考究
マーケティング・データ
定量分析研究システム
Quantitative Analysis
Research System creative
Neuro finance 考定
20代 教師から起業
司法試験・公認会計士予備校経営
数理クオンツ・テクニカル特化塾
稀覯本・古典籍・筆写本・
古文書・蔵書2万冊
subject of study:
metaphysics
形而上学心身論 藝術
マーケティング・プロセス
マネジメント・システム
経済学 経営学
ニューロ・セマンティック
NLP 古代哲学 ドイツ語
サンスクリット
多面的次元乖離
先史美術古代希臘印度
スペシャリストSpecialist
ジェネラリストGeneralist
多面的思索
著作権法保護
無断転載コピー禁止
日本銀行様 Bloomberg様 REUTERS様
記事リンク許可済み
金融庁様 関東財務局様 諸機関様
法律条項チェック済み

最近の記事

FC2カウンター

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん