連動
日経225先物テクニカル分析
ザラ場終了後
本日ははぼ想定通りの動きでした。
CMEにつられ寄り高で始まり下落するパターンが3日連続しました。
日経自体にエネルギーがない証左です。
個別の、東洋エンジニ、日揮、千代田の連動は面白いくらいに的中しました。
連動パターンは、マーケットの様々な場面で応用が利きます。
本日の注目銘柄(寄り付き前)
6330東洋エンジニ
1963日揮
6366千代田化
7715長野計器
6901藤澤電気
1981協和日成
本日の着眼点
CRB指数が312.27(+0.43%)と上昇した。CRB指数はインフレ先行指標として重要である。
このトレンドラインも上向きである。
ドル円為替も先日来指摘している118.48(3/12)を目指す展開。
CME 17490(大証比+20)円
Dow 12,469.07 -11.94 (-0.10%)
Nasdaq 2,455.63 +6.70 (+0.27%)
S&P 500 1,437.50 +1.39 (+0.10%)
10-Yr Bond 4.5870% -0.0260
マーケットの名言
チャートに裏切られたことは一度もない。
コメント
IP:
心も笑顔で、余裕をもって、楽しみましょうね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/159-4a55277c
IP:
深澤さん、こんにちは。前場お疲れ様です。お返事をありがとうございました。はい。少しずつ、システムが出来つつあるようですが・・。前場すごい値動きで、びっくりしました。@-@;
ついていくのに、せいいっぱいでした。持ち越し、ショート寄り付確定、できました。でも・・その後の動きが予想外で^^;
ロングを回転させまた、そのままにして、17500を超えた所では、ふたたびショートをしました。ショートヘッジにかけていきます。ロスカットできてないショート、もあります。^^;
日足、スローストキャス高値付近ですが、macd良くて、上値も
考えられます。週足、スローストキャス反転しました。
ここからは、冷静に落ち着いて取引を続けたいです。
いつか、来た道・・一ヶ月少し前です。経験できているので、乗り越えたいです。深澤さん、いい日になりますように・・。