FC2ブログ

知育研究  明知念想  明窓浄机  悠々成功  明鏡止水  富裕福17

非線形 非推移的数論こそ王の中の王 史上最高哲学 41813693581217

スターリン暴落

スターリン暴落は1953年3月5日。

スターリン(ソ連首相)が重態に陥ったとの報道を機に、日経平均株価が前日比10%(37円81銭安)暴落した。このときの月足を見ると、2/4の高値から結局38%ほど下落して底となる。54年後の今日に下落幅を換算してみると、18300円(2/26)の高値から2ヶ月ほどかけて11346円にまで下落したことになる。次はこの暴落を体験した投資家の著作からの引用である。実体験した方でないと書けないリアリティに満ちている。

このような歴史的事実から何を学べるか。

1:事態が進行している最中は、何が起こっているか分かっている人間は極めて少数であること。天井も底も、数ヶ月後から分かるもの。何故か。自分のポジションがあるからである。自分の都合の良い様に希望的観測をするのが、平均的トレーダーであるから。

2:スターリン暴落は半世紀以上も前のことであり、現代とは時代が異なると思う方へ。現代化された最新金融システムにおいてはこのようなクラッシュはないであろうと思われる方へ。

私は、航空機技術の発達と同じように考えている。航空機の初期においては、事故が起こっても、その規模は小さかったであったろう。しかし、技術が進化すれば、一度に輸送できる人間は増えてゆく。一機あたりの事故率は飛躍的に減少しつつあろうが、一旦惨事が発生すれば、その規模は、過去とは比較にならない巨大なものとなる。

金融の世界でも、頻度は減少するが、規模は大きくなると思う。半世紀前に投資が出来る人間はある程度の資産家などごく限られていたであろう。しかし、現代は小学生でも参加できるように、金融システムが変容している。証券会社は顧客獲得に生命線がかかっている。良くも悪くもその方向に世界は変化しつつある。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20061218/115873/

3:どの世界であれ、歴史から学ぼうとする意欲があれば、いくらでも宝を汲み取ることができる。このような事例を知ってトレードする者と、知らずしてトレードする者とは、参加手法が大きく異なってくるであろう。

4:クラッシュのないマーケットは想定できる。その条件は、全参加者の金銭欲がゼロになるマーケットである。

逆説を言っている訳ではない。ここにこそ、マーケットに参加していながらクラッシュに巻き込まれないどころか、それを利に変えられる極意がある。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/164-9e46a740

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

深澤純二  junji fukasawa

Author:深澤純二  junji fukasawa
Quants Quantitative
クオンツ 美の極こそ強靭
完璧な数理思考術
賢明な投資とは
時間軸を中心とした 純粋幾何学
ロジカル特異技術
高度な専門知識
秩序正しい調和
芸術ですかと 訊かれる事に愉悦
経歴:autodidact multilingual
幼少・computer programming
中学・世界文学・美術
高校・西洋哲学・言語学
大学・国際金融・外国為替
macro economics
distributed artificial intelligence
data access interface
business management 考究
マーケティング・データ
定量分析研究システム
Quantitative Analysis
Research System creative
Neuro finance 考定
20代 教師から起業
司法試験・公認会計士予備校経営
数理クオンツ・テクニカル特化塾
稀覯本・古典籍・筆写本・
古文書・蔵書2万冊
subject of study:
metaphysics
形而上学心身論 藝術
マーケティング・プロセス
マネジメント・システム
経済学 経営学
ニューロ・セマンティック
NLP 古代哲学 ドイツ語
サンスクリット
多面的次元乖離
先史美術古代希臘印度
スペシャリストSpecialist
ジェネラリストGeneralist
多面的思索
著作権法保護
無断転載コピー禁止
日本銀行様 Bloomberg様 REUTERS様
記事リンク許可済み
金融庁様 関東財務局様 諸機関様
法律条項チェック済み

最近の記事

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by たけやん