transform
06:45 8月 住宅建設許可件数前月比◎
08:05 9月 GFK消費者信頼感調査
08:50 8月 鉱工業生産・速報値前月比◎
08:50 8月 大型小売店既存店販売額前年同月比
10:30 8月 住宅建設許可件数前月比◎
10:45 9月 Caixin製造業購買担当者景気指数PMI改定値◎
14:00 8月 新設住宅着工戸数前年同月比
15:00 8月 小売売上高指数前年同月比◎
15:00 8月 マネーサプライM3前年同月比
15:45 8月 卸売物価指数PPI前月比
15:45 8月 消費支出前月比
16:00 9月 KOF景気先行指数
16:55 9月 失業者数前月比◎
17:30 4-6月期 四半期国内総生産GDP確定値前年同期比◎
17:30 4-6月期 四半期経常収支◎
18:00 9月 消費者物価指数HICP速報値前年同月比◎
18:00 8月 失業率◎
19:00 外国為替平衡操作実施状況介入実績
20:00 MBA住宅ローン申請指数前週比
21:00 8月 貿易収支◎
21:15 9月 ADP雇用統計前月比◎
21:30 7月 月次国内総生産GDP前月比◎
22:45 9月 シカゴ購買部協会景気指数◎
28:00 米連邦準備理事会FRB発言◎
時系列
↓
9月月末
四半期末
年度半期末
名著+佳き論文メリット
今日では端末も各種検索機能が充実し
多分野の論文が気軽に検出でき閲覧できるようになっている。
佳き書物と優秀な論文を読み込むメリットとしては
思考パタンがシンプルになり
結論、論点、真理とは何かと
単刀直入に考える習慣が身につく点にある。
余分な感情論や紆余曲折にエネルギーを費やさず
大切な論点のみを見つめる習慣が身につく。
個々の知識も大切だが
思考パタンを構築するプロセスがより有用と言える。
自分の大脳のフレームワークを意識し
良い方向へ再構築すること。
佳き文章を耽読するとこれが知らず知らずに身につく。
これが尊い。
Euro-Area Confidence
Unexpectedly Rises on Industry, Services
9月ユーロ圏景況感指数
予想外上昇
サービス業
鉱工業改善
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVFLF26JTSEV01.html
マーケットの名言
人有雞犬放
則知求之
有放心而不知求
學問之道無他
求其放心而已矣
人、鶏犬の放たるること有らば
則はちこれを求むるを知る
放心有りて而も求むることを知らず
学問の道他無し
其の放心を求むるのみ
孟子
(解説)
鶏犬(けいけん)とは財産のたとえ
無我無心
エゴによるとらわれのない心。
その時、人は良いアイディアに恵まれる。
勝とうとか収益や売上げをたくさんとか
これら小我=私心=我欲=エゴに満たされているとき
人間が本来有する
優秀な能力は顕現しない。
エゴである我欲を去ったとき
人間は本来の能力が顕現する。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/2293-f7607b8e