coupon
クーポン
言葉が独り立ちして世界中に流通しているが
これは本来、債券の支払い利息のこと。
金融史とはクーポンの歴史でもある。
マーケットの名言
有情は、はじめ「我」や「じぶん」に執着する。
それからある「もの」は
「じぶんの」ものだと考え執着する。
そして世俗の生命の循環の中で
水車の如くに回り続けている。
Candrakīrti
チャンドラキールティ
(解説)
सत्त्व sattva 有情 うじょう
あらゆる生きもののこと。
氏は7世紀なかばの学者。
氏の偉業は邦訳もされている。
重要典籍がこのように邦訳されている日本語の
懐の深さはやはりすばらしい。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3178-c545bd59