Happiness is a perfume
投資 トレード
14:00 12月 消費者物価指数CPI前年比◎
14:00 11月 景気先行一致指数CI改定値
17:30 12月 消費者物価指数CPI前年比◎
20:30 ECB総裁発言◎
22:30 11月 卸売売上高 前月比
24:00 1月 消費者信頼感速報値◎
プロになれるか?
その分野に必要とされる基礎トレーニングに
どれだけ熱中できて面白いと思えるかが分水嶺
たとえば、
画家は一日中、明けても暮れても
何かしら絵を描きデッサンをし続けている
学者は一日中、本を読み続けている
それが当人にとっては異様に面白いからだ
オモシロくなかったら、熱中できまい
マーケットの名言
Happiness is a perfume you cannot pour on others
without getting some on yourself.
So of cheerfulness, or a good temper,
the more it is spent, the more it remains.
Ralph Waldo Emerson
幸福は香水のごときものである
人に振りかけると、自分にも必ずかかる
快活さと明るい気分というものは
使えば使うほど残りは多くなる
ラルフ・ワルド・エマーソン
1803年5月25日 - 1882年4月27日
(解説)
知恵や知識も同じだ
使えば使うほど洗練され
不思議なことに増えてゆく
氏の著作は現代思想と世界の経済界にも
大きな影響を与え続けいまなお読み継がれている
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3475-9ba28d53