words of conjuration
投資 トレード
06:45 12月 貿易収支◎
08:50 12月 百貨店スーパー販売額既存店前年同月比
17:00 1月 KOF景気先行指数
19:00 1月 消費者信頼感確定値
22:00 1月 消費者物価指数CPI速報値前月比◎
22:30 12月 個人消費支出PCEコアデフレーター食品エネルギー除前月比◎
22:30 12月 個人所得 前月比◎
24:00 12月 住宅販売保留指数 前月比◎
日銀金融政策決定会合 1日目◎
アメリカファースト
米国第一主義
米国製品を買い、米国人を雇う
トランプ政権ドル安志向
雇用・輸出好都合
環太平洋連携協定
TPP離脱
北米自由貿易協定
NAFTA
フィーバー終了
ムニューチン氏
強いドル発言補足的
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-24/OK9WOG6S972801
Beethoven Pathetique Sonata 2nd
https://www.youtube.com/watch?v=uivKvLAyPvs
マーケットの名言
色彩には
限られた形を与える必要はない
大切なのは
色彩が拡散してゆく力である
Pablo Picasso
パブロ・ピカソ
1881年10月25日 - 1973年4月8日
(解説)
ピカソの絵画を見た後世界を見ると
今までとは見え方が違ってくる
視覚の定義を新たにした画家
その影響は分野を超えてすさまじい
色彩は心理のパワーとなる
普段遣う色彩は最重要
色彩感覚が意識を形成する
意識とは人生なので
つまりは意識の中で
遣っている色彩で人生が決定される
この真理を知り
色彩に一層注意できるモノは幸福だろう
※ 動画の扱いは compliance with laws でお願いします
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3491-76bd89af