virtuous conduct
投資 トレード
07:45 3月 貿易収支 ◎
08:30 3月 全国消費者物価指数 CPI 生鮮食料品除前年同月比◎
08:50 3月 鉱工業生産速報値 前月比◎
10:00 4月 NBNZ企業信頼感
10:30 1-3月期 四半期卸売物価指数 PPI 前年同期比◎
11:30 1-3月期 四半期失業率速報値◎
14:00 3月 新設住宅着工戸数 前年同月比◎
14:30 1-3月期 国内総生産 GDP 速報値 前期比◎
15:00 3月 マネーサプライM3 前年同月比
16:00 4月 KOF景気先行指数
17:00 3月 マネーサプライM3 前年同月比
17:30 1-3月期 四半期国内総生産 GDP 速報値 前年同期比◎
18:00 4月 消費者物価指数 HICP 速報値 前年同月比◎
21:00 3月 貿易収支◎
21:30 1-3月期 四半期実質国内総生産 GDP 速報値 前期比年率◎
22:45 4月 シカゴ購買部協会景気指数◎
23:00 4月 ミシガン大学消費者態度指数◎
※ ゴールデンウィーク中まちまちですので
取引企業のスケジュールをご確認ください
マーケットの名言
ubi materia, ibi geometria
物質のあるところ
そこには幾何学がある
Johannes Kepler
ヨハネス・ケプラー
1571年12月27日 - 1630年11月15日
(解説)
第1法則 楕円軌道の法則
第2法則 面積速度一定の法則
第3法則 調和の法則
規則正しい惑星の運行を幾何学的に明らかにした
ケプラーの法則で有名
偉大な天体物理学者
この理論を基にした万有引力の法則 はケプラーさんが活躍されての12年後
25 December 1642年 生まれの
サー・アイザック・ニュートン
Sir Isaac Newton
により体系化された
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3593-1b688649