equality in shape
継続
体系
階層性
↓
規則正しく整然と動く星空が
世界を発展させた
人とは違った風に見る学者がいた
誰もが見ていながら
雑然としたランダム性しか感じられず
秩序を発見できない部分に
整然と統一された調和と秩序が発見できれば
オモシロいだろう
人が混乱し困惑し何も気づけない事に
規律正しい調和に気づく
これが知性の働きだ
マーケットの名言
科学者は秩序づけを志すべきである
事実の集積が科学できないことは
石の堆積が家でないのと同じである
数学の本体とは
調和の精神である
Jules-Henri Poincaré
ジュール=アンリ・ポアンカレ
1854年4月29日 - 1912年7月17日
(解説)
壮大なポアンカレ予想
Poincaré conjecture
で有名な数学者
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3616-76021baf