characteristics of an autodidact
継続
体系
階層性
⬇︎
わかりやすい
大脳の取扱説明書
人生のルールブック
⬇︎
楽しいシナリオへの先見性
ワクワクする知性の勝利
良書紹介
⬇︎
The User Illusion
Cutting Consciousness Down to Size
Penguin Press Science
Tor Norretranders
日本近代経営史
野田 信夫さん
信は万事のもと
信なくんば立たず
孔子
睡眠大切
http://president.jp/articles/-/18089
読書
ひとたび字が読めるようになると
永遠の自由が手に入る
フレデリック・ダグラス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00010007-biz_lifeh-sci
マーケットの名言
何か魔術があると信じている投資家は多い
その秘法を知る限られた人が莫大な財産を築いていると思っているのだ
だから自分たちもその秘密を知ろうと懸命になる
秘密は存在するのであるが、ほとんどの人はそれがどこにあるのか分からない
なぜなら最もありそうにないところにその答えがあるからだ
Van K. Tharp
Trade Your Way to Financial Freedom
バン・K・タープ
魔術師たちの心理学
トレードで生計を立てる秘訣と心構え
パンローリング
(解説)
多数派の愚者はたいてい同じような思考パターン
とういことがわかれば優位性がわかるようになる
Holy Grail=ホーリーグレイル=聖杯は月のようなものだ
棚田に真ん丸の満月が映っている
田毎の月
その田の水をすくえば、月が手に入るだろうか?
田に飛び込めば、その月に到達できるだろうか?
目に見えることと、その実態とは異なる
ホーリーグレイル=聖杯探しに夢中になっているたとえ話
メンタルトレーナーの氏は意思決定プロセスを上手く説明する
少数派の賢者であるプロの視点がよくわかる
autodidact = self taught person
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3765-707671c5