the greatest accomplishment
継続
体系
階層性
⬇︎
賢者はどこまでも誠実
いつも誠実な少数派は勝者
敗者のそれはカモのゲーム
知性が世界をリードする
賢者の発想を学ぶ
的確なアドバイス
忠言耳に逆らう
それは聞きたくない
ずばりとつかれるので腹立たしい
⬇︎
なかなか成功できないのは
自分では自分の思考癖に気づけないから
小さな自分は自分を正当化したがる
狭い視点だとこれが破壊していることに気づけない
感情に囚われた小さな自分はこれがわからない
それゆえ、成長できない
マーケットの名言
知的影響から自由なつもりの実務屋は
たいがいどこかの破綻した経済学者の奴隷だ
権力の座にいるイカレタ連中は
数年前の駄文書き殴り学者から
その狂信的な発想を得ているのです
ジョン・メイナード・ケインズ
John Maynard Keynes
1883年6月5日 - 1946年4月21日
雇用・利子および貨幣の一般理論
The General Theory of Employment, Interest and Money
1936年
※個別フィードバックチェックシート送付済みのご連絡
個別・上席会員の方にフィードバックチェックシートを送付しました
新規ご入会の方には現状分析調査シート回答を送付しました
賢明なる塾生諸君の着実な才能開花が至るところで見られ喜ばしい限りです
皆さまの更なる着実なご成功をお祈りします
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3784-03fa8648