beauty is in the eye of the beholder
継続
体系
階層性
⬇︎
お正月にふさわしい
わかりやすい
脳の草分け的な解説書
医学生にも定評ある名著
フロイド・E・ブルーム 著
新・脳の探検
脳・神経系の基本地図をたどる
脳から心と行動を見る
2004/1/21
⬇︎
しっかりとした知識があれば
いい加減な脳科学に惑わさなくなる
⬇︎
いつも真理から考える科学者の視点
⬇︎
このような習慣こそ知性の基礎
マーケットの名言
ああ、ここに
おれの進むべき道があった
ようやく掘り当てた
こういう感投詞を
心の底から叫び出される時
はじめて心を 安んずる事ができるのだろう
夏目漱石
1867年2月9日~ 1916年12月9日
(解説)
それは自分自身でしか分からない
自分の道は自分で見つけること
世間一般の評判は
何の役にも立たない
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/3846-0222c152