rational explanation
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 日銀 ◎
10:30 6月 小売売上高 前月比◎
10:45 7月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数◎
15:45 6月 財政収支
16:15 7月 消費者物価指数CPI◎
16:50 7月 PMI改定値◎
16:55 7月 PMI◎
17:00 7月PMI 改定値◎
17:30 7月 PMI ◎
18:00 6月 小売売上高 前年同月比◎
21:30 7月 非農業部門雇用者数変化◎
21:30 7月 失業率◎
21:30 7月 平均時給前年比◎
21:30 6月 貿易収支◎
22:45 7月 サービス部門購買担当者景気指数PMI改定値 ◎
22:45 7月 総合購買担当者景気指数 PMI 改定値◎
23:00 7月 ISM非製造業景況指数総合◎
※ CES=Current Employment Statistics
U.S. Department of Labor Bureau of Labor Statistics
Treasury Seen on Borrowed Time Before Supply Deluge Lifts Yields
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV3IF6KLVR501
マーケットの名言
むずかしい、私にはできない、という言葉を
あなたの語彙から消しなさい
人間のできることなら
何だってできるという気になれば
たとえどんな困難にあっても
必ず目標を達成できる
あなたが何かを行うとき
それは簡単にできる、と自分自身に言い聞かせなさい
そうすれば、それは本当に簡単になる
Emile Coué
エミール・クーエ
1857年2月26日 - 1926年7月2日
(解説)
ココロが人生の一切を創造してゆく
できると考えるのも
できないと考えるのも
その人の自由だ
そして、それはその考えた通りになる
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/4030-98745b12