necessary to let things go
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
08:50 5月 機械受注 前月比◎
08:50 5月 機械前年同月比◎
08:50 6月 国内企業物価指数
08:50 6月 国内企業物価指数前年同月比
10:30 5月 住宅ローン件数
13:30 5月 第三次産業活動指数
20:00 MBA住宅ローン申請指数
21:30 卸売物価指数PPI◎
21:30 6月 卸売物価指数PPIコア指数◎
21:30 6月 卸売物価指数PPIコア指数食品・エネルギー除◎
23:00 カナダ銀行 政策金利◎
23:00 5月 卸売売上高
23:00 5月 卸売在庫 前月比
※メキシコペソは
ガイトナーさんの回顧録にも出てくる
マーケットの名言
産業革命のイギリスと同じで
アメリカの財産とは一言でいえば
リスク・テイクとオプション性の使い方にある
アメリカは合理的に試行錯誤する驚くべき能力を持っている
失敗し、やり直し、また失敗しても
さほど恥をかくことはない
それと比べて、現代の日本はどうだろう?
失敗は恥になる
だから、日本人は金融や原子力のリスクを
絨毯の下に隠そうとする
小さな利益のために
ダイナマイトの上に座ろうとする
Nassim Nicholas Taleb
Antifragile
Things that Gain from Disorder
ナシーム・ニコラス・タレブ
反脆弱性 上 p283
不確実な世界を生き延びる唯一の考え方
2017/6/22
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/4031-4b3be780