have the courage to start
継続
体系
階層性
↓
※ モノ消費
個別の製品やサービスの持つ
機能的価値を消費する
その価値の客観化=数値定量化は原則可能
※ コト消費
個別の事象が連なった総体である
一連の体験を対象とした消費活動
製品を購入して使用したり
単品の機能的なサービスを享受するのみではない
マーケットの名言
最も深いもの
それは皮膚である
自分の夢を描こうと欲する者は
かえって 目覚めていなければならない
自分の現実的な必要や
実証できる能力に従って
自己の精神を作り直さなかった
人々の意見は まったく取るに足りない
しかし もしある人がこのような再建を企てたとすれば
その人は多少とも危険を冒して
平均から遠ざかる
アンブロワズ・ポール・トゥサン・ジュール・ヴァレリー
Ambroise Paul Toussaint Jules Valéry
1871年10月30日 - 1945年7月20日
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/4490-1eb164ef