fine library
継続
体系
階層性
⬇︎
石油の一滴は 血の一滴
1917年 第一次世界大戦
ドイツ猛攻にあうフランス首相
ジョルジュ・バンジャマン・クレマンソー
Georges Benjamin Clemenceau
1841年9月28日 - 1929年11月24日
米大統領ウィルソンに石油供給要請
トーマス・ウッドロウ・ウィルソン
Thomas Woodrow Wilson
1856年12月28日 - 1924年2月3日
⬇︎
ブレトン・ウッズ協定
Bretton Woods Agreements
1944年7月連合国通貨金融会議
1945年発効国際金融機構
1971年12月スミソニアン協定
1973年変動相場制
日本ではあまり読まれていないようですが
なかなかよい本です
経済の仕組みがどのようにつくられてゆくのか
そのプロセスが実によくわかります
Benn Steil
The Battle of Bretton Woods:
John Maynard Keynes, Harry Dexter White,
and the Making of a New World Order
Council on Foreign Relations Books
Princeton University Press
ベン・スティル
ブレトンウッズの闘い
ケインズ、ホワイトと新世界秩序の創造
2014/8/26
⬇︎
指が月をさすとき
愚者は指を見る
古諺
マーケットの名言
勝っても負けても
皆 自分の欲しいものをマーケットから手に入れる
負けるのが好きなように見える人もいる
だから 負けることによって手に入れるんだ
負ける人が
勝てる人に変身できることはほとんどない
負ける人は自分を変えたいと思ってはいない
それは勝てる人がやることなんだ
Edward Arthur Seykota
エド・スィコータさん
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/4673-e916a002