speak within you
継続
体系
階層性
⬇︎
ちがった風に世界を見ている人もいる
⬇︎
資本主義自由経済とは
賢明な知性がリードしているのだから
闘う以上は 賢者の知識と
強靭な知性を身につけてからだ
⬇︎
数学者は ある種のフランス人のようなものだ
こちらが 何かを話すと それを自国語に訳し
それをまったく 別のモノに 変えてしまう
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
Johann Wolfgang von Goethe
1749年8月28日 - 1832年3月22日
人間は 目標を追い求める動物である
目標へ到達しようと 努力することによってのみ
人生は意味あるものとなる
Ἀριστοτέλης
Aristotélēs
Aristotle
アリストテレス
前384 年 - 前322年3月7日
マーケットの名言
投資では大多数の者から
少数の者へ資金が集まるという大きな傾向が常にある
したがって
長期的に見ると大部分の者は負ける
つまり トレーダーが勝つためには
大部分の人と 同じではいけないのだ
普通の人が持つ癖や傾向をトレーディング持ち込めば
多数派に引き寄せられ間違いなく負ける
ウィリアム・エックハート
Jack D. Schwager
ジャック・D・シュワッガー
マーケットの魔術師
エッセンシャル版 投資で勝つ23の教えp180
ダイヤモンド社2014/10/24
(解説)
賢明な発言で知られる数学者出身のトレーダー
少数派の賢者は なぜ賢者でいられ
多数派の愚者は なぜ愚者のままかがよくわかる
現実の仕組みを知る者は 幸福だろう
こういうことを知っているのか? どうか?
これが少数派の賢者と 多数派の愚者との分水嶺
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/4876-cd323aec