obiter dictum
知性の投資 情報トレード
◎次世代トレーディング
10:30 7月 新規雇用者数
10:30 7月 失業率
15:30 4-6月期 四半期鉱工業生産
17:00 6月 経常収支 季調済
17:00 6月 経常収支 季調前
17:30 7月 CPI
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 前週分 失業保険継続受給者数
21:30 8月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数
23:00 7月 景気先行指標総合指数
マーケットの名言
チャーティストは 価格が上下する理由には関心がない
トレンドの初期や重要な転換点において
何ゆえマーケットがある方向に動くのか
誰一人として分からないことは よくある
テクニカルな手法の言わんとすることは
単純すぎると思えるかも知れないが
マーケットは全てを織り込む という大前提の背後にある論理は
マーケットで経験を積めば積むほど
納得せざるをえないものとなる
ジョンJマーフィー
先物市場のテクニカル分析
きんざいp3
(解説)
この本でテクニカル分析に 開眼したプロも多い
名著を読むときは 底に流れている心構えをくみとりたい
表面的知識に加え このような哲学が大切なのだ
必ずできるという観点から物事を見てゆけば
その可能性のある道筋が浮上してくる
これが 勝者の哲学だ
しかし
分からない できないという前提から物事を見てゆけば
その通りに物事は見えてくる
世界は あなたの信じた通りの姿で応えてくれる
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/5161-db43f52d