exactly right
知性の投資 intelligence trade
◎次世代トレーディング
07:45 8月 住宅建設許可件数
08:50 8月 鉱工業生産
08:50 8月 鉱工業生産・速報値前年同月比
08:50 8月 小売業販売額
08:50 8月 百貨店・スーパー販売額
09:00 9月 NBNZ企業信頼感
10:00 9月 PMI
10:30 8月 住宅建設許可件数
10:45 9月 Caixin製造業購買担当者景気指数
14:00 8月 新設住宅着工戸数
15:00 4-6月期 GDP
15:00 4-6月期 GDP改定値前年同期比
15:00 4-6月期 四半期経常収支
15:00 8月 マネーサプライM3
15:45 8月 PPI
15:45 8月 消費支出
15:45 9月 CPI
15:45 9月 CPI速報値前年同月比
16:00 9月 KOF景気先行指数
16:10 日銀
16:55 9月 失業者数
16:55 9月 失業率
18:00 8月 失業率
18:30 8月 PPI
18:30 8月 PPI前年同月比
19:00 外国為替平衡操作実施状況
21:00 8月 貿易収支
21:00 9月 CPI
21:00 9月 CPI速報値前年同月比
21:30 7月 GDP
21:30 7月 GDP前年同月比
21:30 4-6月期 GDP確定値
21:30 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 前週分 失業保険継続受給者数
21:30 4-6月期 四半期GDP個人消費
21:30 4-6月期 四半期コアPCE
22:45 9月 シカゴ購買部協会景気指数
マーケットの名言
景気循環を除いた他の4つの要因とは
金利動向 投資や民間企業に対する政府の態度
長期的なインフレ傾向
そして 旧産業をおそう新時代の技術革新です
一見したところでは
もっとも危険に見える道こそが
実は もっとも安全な道なのです
もっとも危険に見える安全な道とは
つまり 投資を続けることです
この投資は 安全なのだという確信を与えてくれる限り
恐れることなく 投資を続けていればよいのです
単なる予想を重ねただけの言説に
価値ある投資の道を はばませてはならないのです
Philip A. Fisher
Kenneth L. Fisher
Common Stocks and Uncommon Profits and Other Writings
Wiley Investment Classics
2015/4/14
フィリップ・A. フィッシャー
フィッシャーの 超成長株投資
普通株で普通でない利益を得るために
2000/10/1
(解説)
金融リテラシーを高めるのに最適
とても わかりやすく たのしい本
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/5208-2cab1fbf