right
知性の投資 intelligence trade
◎次世代 trading
06:45 10月 貿易収支
08:50 10月 企業向 サービス価格指数
09:30 7-9月期 四半期民間設備投資
14:00 9月 景気先行指数 CI 改定値
14:00 9月 景気一致指数 CI 改定値
16:00 7-9月期 GDP
16:00 7-9月期 GDP前年同期比
16:00 7-9月期 GDP季調前
16:00 12月 GFK消費者信頼感調査
18:30 10月 PPI
18:30 10月 PPI 前年同月比
22:30 ECB
26:00 BOE
マーケットの名言
グレアムの最も偉大な貢献の一つは
ウォール街に住んでいる変わり者
ミスターマーケット を創造したことだ
ミスターマーケットは 毎日現れては値付けをして
その価格で彼が投資家の持ち株を買うか
彼の持ち株を投資家が買うことができる
彼は むら気が強く 喜びから絶望へと感情の起伏が激しい
実際の価値より はるかに高い価値を提示することもあれば
実際の価値より はるかに低い価値を提示することもある
彼の躁うつ病が 一層ひどくなると
実際の価値と彼が提示する価格の格差が広がり
そのため彼が提供する投資機会はより大きくなる
ローレンス・A・カニンガム
バフェットからの手紙 第5版
(解説)
文学的資質が豊富な うまい比喩表現
このパラレルを読んだとき 思わず膝をたたく人も多いだろう
偉業とは まさにこのこと
よい本を選ぶ よい読書こそが
投資家の最大の武器であることがわかる
トレーディング・リテラシー
マーケット・リテラシーを養うには
わかりやすく とてもよい本だ
知の働きこそ 最大の財産である
上記のグレアムとは
ベンジャミン・グレアム先生のこと
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/5263-bdeb0423