uncertainty about the future
継続
体系
階層性
⬇︎
Contango
コンタンゴ
順鞘
じゅんざや
購入資金の調達金利や保管料・生産コストが加わるため
期先の限月の価格が高く
期中 期近と
受渡し期日までに残された期間が短くなるほど
価格が安い状態
↕
Backwardation
バックワーディション
逆鞘
ぎゃくざや
異常気象・大規模な事故
コンビニエンス・イールド
現物保有しているメリット
マーケットの名言
どこに向かっているか 分かると信じていても
実際にはまったく分からない
ということを学びました
最悪の敵は 自分自身であり
直感のせいで しばしば判断を誤るということも分かっています
私は衝動的な人間です
プロセスを踏まずに
コンピューターの画面を見るだけで注文を出していれば
自滅するでしょう
規律正しく注文を出すというプロセスを通じて
自分の直感を乗り越えたときにのみ
チャートを利用して利益を出せるのです
計画的にトレードをする必要があります
私のエッジは プロセスにあるのです
トレーダーのように見せかけていますが
実は注文を出しているだけです
トレーダーではありません
出す注文には
自分の直感に反しているものがあります
それらの注文は出すのが難しいです
ジャック・D・シュワッガー
知られざるマーケットの魔術師
驚異の成績を上げる
無名トレーダーたちの素顔と成功の秘密
パンローリング株式会社
(解説)
まったくわからないと 自覚してる賢者
わかると妄想している愚者
愚者は自分自身で気づかない
自分のエッジを冷静に
きちんと理解しているトレーダーは賢者
長く続いている
マーケットの魔術師シリーズの最新version
さすがに ネタ切れかとおもいきや
今までのシリーズと同じくらい
トレード心理の宝があふれ
新たな研究素材として価値がある
活かすも殺すも読者次第
トレーディングの奥行きと
その懐の深さがわかる
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/5293-616c6856