the New Science
継続
体系
階層性
⬇︎
トラブルは
うっとりするほど美しい
システムトラブルがあり混雑している
システムエンジニアのサイトを見ていたら
世間の非難を浴びる大混乱の
こんなときの現場は
お祭り騒ぎで たのしくてしょうがないそうだ
全員集合で侃侃諤諤
サーバダウンの原因を あれこれ議論するのに
異様に盛り上がるらしい
そりゃあ 知恵と技術を
絞りに絞るのだから
プロであればあるほど
知的にワクワクするはず
血湧き肉躍る 絶体絶命の
9回裏2死満塁で登板したリリーフエースの心境だろう
限りなきオモシロさに
うっとりするほどの
プロフェッショナルほど好機に
とろけそうになるはず
難問を前にした数学者と同じだ
難しれければ難しいほどオモシロい
マーケットの名言
一貫した収益を残すために
次に何が起こるか
知る必要はない
次に何が起こるか
知る必要がないのなら
個々のプレーや ルーレットやサイコロに
特別な意義や
感情を移入する必要はない
トレーディングが
単に確率のゲームに過ぎないと本当に信じられるのなら
「正しい」のか「間違っている」のか
「勝つ」のか「負ける」のかといった考え方は
もはや重要性を持たなくなる
するとあなたの期待値と
現実の確率とが一致する
Mark Douglas
マーク・ダグラス
ゾーン
相場心理学入門
パンローリング2002/3/13
(解説)
いちいち感情移入をするな
これがコツであり
これが勝者の心構えだ
こういうことが わからない内は
実際の資金投入は しない方が賢明
まだまだ 感情に翻弄されているレベル
感情移入ばかりしているのが愚者
トレーディングの成功とは
内面の成功のことである
的確なトレーディング上の心理分析
ノートに書き留め
今日の素直な感想を書いてみる
一ヶ月後 半年後と同様の作業をする
すると自分の内的成長のプロセスがわかり
マーケットの仕組みがわかり
その内的な発見に驚くことだろう
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/5746-157b01b7