How I Beat the Odds
知性の投資 intelligence trade
◎次世代 trading
08:50 05月 企業向けサービス価格指数
14:00 シンガポール 05月 鉱工業生産指数
14:00 シンガポール 05月 鉱工業生産指数前年比
17:00 ドイツ 06月 Ifo景況感指数
※ ドイツ 05月 輸入物価指数 前月比
ドイツ 05月 輸入物価指数
マーケットの名言
マーケットには マジックが何かあると
信じている投資家は多い
それを知っている 限られた人が
莫大な財産を築いていると 思っているのだ
だから 自分たちもその秘密を知って
金持ちになろうと一生懸命になる
秘密は存在するのであるが
ほとんどの人は
それがどこにあるのか分からない
なぜなら
最もありそうにないところに
その答えがあるからだ
バン・K・タープ
魔術師たちの心理学
パンローリングp36
(解説)
禅の教えに 次のような話がある
暗闇で落とした物を
その場所より 離れた
明るいところで探す男がいた
なぜ 落とした場所で探さないのかと尋ねたところ
「だって 明るいところの方が 探しやすいじゃないですか」
と答えたという
笑い話だが
現実は ありもしない場所で
何かを見出そうと 見当違いの努力をし
徒労を重ね 苦悩しているトレーダーは多い
この話を笑っていられない
安定した利益が得られないトレーダーは
皆 この愚に陥っている
トレードを仕事にしているならば
安定した利益を得られるようになるのは
当然のことであろう
安定した利益が得られないならば
自分のココロに
何かバイアスがかかっている証左
投資マネーの世界は
初心者からすれば 奇妙な世界
今まで積み重ねてきた 常識とは異なる
つまりは この距離が
プロと アマチュアとの分水嶺
この距離は 意外にある
奇妙な世界である
マネーへの感受性を
一般常識から変貌させ
大きく進化させなくては
投資家として 成長できまい
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://dai25.jp/tb.php/5840-838490d5